183件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

気仙沼市議会 2019-06-24 令和元年第102回定例会(第3日) 本文 開催日: 2019年06月24日

その社会に向けた人材育成において、タブレット端末を活用した学習は、情報を生かした協働的学びや個別学習のほか、遠隔教育などにより、情報活用能力表現力コミュニケーション能力育成することができるものであり、タブレット端末などのICT機器は、今後の教育活動の重要なツールと考えております。  

東松島市議会 2019-06-18 06月18日-一般質問-03号

ただ、学校としては、みんなで協働することの達成感とか、コミュニケーション能力を育てるのは学校だと思っていますから、そのことの価値は一つも揺るがないのですが、ただ学校に行かないということが問題行動だということのレッテルがその子供に張られるという、そういう社会ではだめなのだというふうなところにちょっと今シフトしてきているのです。

石巻市議会 2019-03-18 03月18日-一般質問・委員長報告・質疑・採決-11号

初めに、第14号議案石巻放課後児童クラブ条例の一部を改正する条例では、指導員資質向上への取り組みについて質疑があり、指導員同士指導員保護者指導員子供コミュニケーション能力向上を図ることから、アサーショントレーニング研修会を実施し、90%相当の指導員が受講している旨、答弁がありました。 

仙台市議会 2019-02-15 平成31年第1回定例会(第3日目) 本文 2019-02-15

こうしたことから、各学校では、他者への思いやりや心の通じ合うコミュニケーション能力を育み、児童生徒互いのよいところを認め合うことができるよう、全ての教育活動を通し道徳教育に取り組んでいるところでございます。  また、人権教育においては、学習指導要領にある公正、公平や互いの権利の尊重、相互理解や寛容の精神の大切さ等の内容項目に沿って指導しております。

大崎市議会 2018-12-20 12月20日-06号

さまざまな部活動の中から自分が3年間を通して取り組んでみたい部を主体的に選択すること、同じ部に所属した生徒たちが、学級とは異なる人間関係の中でコミュニケーション能力を養うこと、そしてさまざまな個性や考え方を持った部員たちが同じ目標を定め、その目標に向かってお互いに支え合い、励まし、切磋琢磨しながら活動を行うこと、目標達成のために自分自身の弱さを克服することなど、部活動を通して期待できる成長は大変大きいものがあると

大崎市議会 2018-12-19 12月19日-05号

というのは、私も何回かこの質問等々するのに、最近情報をとるのに図書館にお邪魔をするのですが、なかなかコミュニケーション能力が私がないのか、意思疎通がうまくいかなくて、こういう情報が欲しいのだと言うのですが、ちょっと違った情報が、お互いに出てこないというような、かみ合わないことも実はありまして、その辺のところをどうなのか、お聞きいたしたいと思います。 ○副議長(氷室勝好君) 佐藤教育部長

気仙沼市議会 2018-12-17 平成30年第99回定例会(第3日) 本文 開催日: 2018年12月17日

幼少期における外遊びに代表される体を使った遊びは、心身の発育に極めて重要であり、さまざまな遊びの体験から体を動かす楽しさや心地よさ、多様な動きや想像力を身につけ、運動能力とともに社会性創造性コミュニケーション能力を育むとされ、国においても成長段階に応じた遊び運動重要性を示しているところであります。  

仙台市議会 2018-12-13 平成30年第4回定例会(第3日目) 本文 2018-12-13

たく生きプログラムとは、難しいことに挑戦しようとする意欲の低下自己肯定感低下、また社会で暮らしていくために欠かせないコミュニケーション能力の不足を補うための実践プログラムであります。このプログラムは、平成二十一年度より五年の歳月をかけて現場の先生方教育委員会とで試行錯誤を繰り返して練り上げ、平成二十六年度より全校実施となっており、今年度末には授業プラン集改定版発行予定となっています。  

仙台市議会 2018-11-21 市民教育委員会 本文 2018-11-21

拠点校におきましては、当該校教員連携を図りながら、ALTを効果的に活用したモデル授業の公開や、教育指導課ALTアドバイザーとともに市内の全小学校を訪問し、直接、指導助言を行うなど、児童英語によるコミュニケーション能力の素地を養うための教員指導力を高めるよう取り組んでいるところでございます。  

仙台市議会 2018-10-02 平成29年度 決算等審査特別委員会(第4日目) 本文 2018-10-02

具体教育活動においては、互いを尊重するコミュニケーション能力を育むことを通し、問題を抱えたり悩んだりしたときに、課題を自分だけで背負い込まずに、他の人と相談しながら乗り越えていく力につなげてまいりたいと考えております。  こうした積み重ねとともに、本市ではたくましく生きる力育成プログラム実践等を行いながら、自己肯定感等育成に努めているところでございます。

石巻市議会 2018-09-21 09月21日-一般質問-04号

子育てしやすいまちづくりについてでありますが、初めに放課後児童クラブ指導員研修の強化につきましては、本年7月に放課後児童クラブ運営に関するブロック会議を開催しましたほか、10月には職員同士コミュニケーション能力を高めるためのアサーショントレーニング研修、また来年2月には児童の発達に関する研修会を開催する予定としております。 

白石市議会 2018-09-03 平成30年第432回定例会(第1号) 本文 開催日:2018-09-03

英語教育では、ALT6名を中学校区を基本小学校にも配置し、児童生徒コミュニケーション能力向上国際感覚の醸成に努めました。さらに、保育園や幼稚園にも派遣することにより、幼児期から英語に触れ親しむ活動を推進しました。  生涯学習の推進においては、「城花町しろいし事業」を推進し、個人の庭や団体が管理している花壇等オープンガーデンとして広報紙、ホームページ、冊子で紹介しました。  

気仙沼市議会 2018-06-18 平成30年第97回定例会(第3日) 本文 開催日: 2018年06月18日

次に、職員人材育成基本方針の目指す職員像についてでありますが、議論はこれから深めていく必要があるものの、幾つか挙げれば、1つ、十分な社会知識行政知識、2つ、キャリアパスを踏んだ後の専門性の追求もしくはジェネラリストを貫く努力、3つ、市民の立場で物を考える姿勢と人間性の涵養、4つ、高いコミュニケーション能力、5つ、粘り強さと転換の速さとエネルギッシュな行動力、6つ、コスト意識経営感覚を持ち、みずから