51件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

白石市議会 2021-03-09 令和3年第447回定例会(第5号) 本文 開催日:2021-03-09

そして中学1、2年生に対しましては、英語によるコミュニケーション能力育成を図る指導を充実させてまいります。  幼児教育充実にも取り組んでまいりたいと考えております。大学と連携し、専門的知見からのアドバイスに基づいた教育活動を展開してまいります。また、ALT増員によりまして、年間を通した計画的な英語活動にも取り組んでいく予定にしております。  

白石市議会 2021-03-08 令和3年第447回定例会(第4号) 本文 開催日:2021-03-08

また、職員個々能力だけでは組織として十分な成果を上げることは難しく、個々の力を組織全体の力としてまとめ上げる組織力向上も不可欠であると考えておりますので、縦横の関係を問わず、職員同士コミュニケーションが活発に行われることによって信頼関係を築くとともに、円滑な情報共有や迅速な意思決定が行われる風通しのよい組織づくりをさらに推進してほしいと考えております。

白石市議会 2020-09-10 令和2年決算審査特別委員会(第2号) 本文 開催日:2020-09-10

小学校における外国語活動では、外国語を用いた聞くこと、話すことの言語活動を通じて、コミュニケーション能力の素地を養うことを目標としております。昨年度、市内の小学校において、第6学年の全児童を対象としたアンケートを実施いたしました。その結果から、外国語活動学習内容が分かる、よく分かると感じる児童の割合が増加していることが分かりました。

白石市議会 2020-09-03 令和2年第443回定例会(第1号) 本文 開催日:2020-09-03

英語教育においては、ALT4名を小中学校に配置し、児童生徒コミュニケーション能力向上国際感覚醸成に努めました。さらに、保育園幼稚園にも派遣することにより、幼児期から英語に触れ親しむ活動推進しました。  生涯学習推進においては、城花町しろいし事業推進し、個人の庭や団体が管理している花壇等オープンガーデンとしてホームページ等で紹介しました。

白石市議会 2020-06-18 令和2年第441回定例会(第4号) 本文 開催日:2020-06-18

スマートフォンの普及やSNSが日常のコミュニケーションツールになっている現状を考えますと、大切なのは子供たちに正しい使い方を身につけさせることだと考えております。本市では、各学校情報活用能力育成カリキュラムというものがありまして、それに沿って発達段階に応じた情報モラル教育を実施しております。

白石市議会 2020-06-17 令和2年第441回定例会(第3号) 本文 開催日:2020-06-17

170 ◯15番(角張一郎議員) 学校につきましては、地域コミュニケーションの核となっている施設であるし、防災関係においても避難所という形で多くの地域の方に利用されています。そういう意味で、学校教育そのものよりも、地域においてはまちづくり、そういうものに対する学校の在り方についても私は大変重要なのかと思っております。

白石市議会 2020-05-22 令和2年第440回臨時会(第1号) 本文 開催日:2020-05-22

先日14日ですか、市長との懇談会におきましても、なかなかそういった話合いに交ざってくれないんだという市長の悩みというものが切々と伝えられておりましたが、この代表者でもって刈田病院を構成して運営している以上、そういった方たちにもやっぱり責任というものを感じていただいて、そういった大きな問題をただ単に白石市だけで先行するんじゃなくて、話合いを、まずコミュニケーションを密に図る、そういった形を今後取ってもらいたいと

白石市議会 2020-03-05 令和2年第439回定例会(第4号) 本文 開催日:2020-03-05

さらに深く内容的文献等で調べてみると、どういう形のものが種類があるかというと、まず一つ広汎性発達障害コミュニケーション能力社会性にかかわる自閉症あるいはアスペルガー症候群、これは自閉症の一種とされています、とADHDで表現されるように注意欠陥動性障害、LDで示されている学習障害

白石市議会 2019-09-20 令和元年第437回定例会(第5号) 本文 開催日:2019-09-20

また、いじめや不登校、それから、社会性コミュニケーション不足に起因すると考えられる校内暴力、それから、インターネットの世界に過度に浸ったことも原因と考えられる事件の発生、頻発する保護者への対応など、学校にはさまざまな学校運営上の課題が山積し、教員にはその対応が求められております。  

白石市議会 2019-09-19 令和元年第437回定例会(第4号) 本文 開催日:2019-09-19

いつまでも健康で明るく活力に満ちた生活を送ることができるためにも、また、コミュニケーションづくりのためにも、スポーツ環境充実を図ることが必要であります。そして、そのことが市民生活向上に資すると思います。そのような意味からも、早期のパークゴルフ場の整備を検討してみてはいかがと思います。

白石市議会 2019-09-05 令和元年第437回定例会(第1号) 本文 開催日:2019-09-05

英語教育では、ALT4名を中学校区を基本小学校にも配置し、児童生徒コミュニケーション能力向上国際感覚醸成に努めました。さらに、保育園幼稚園にも派遣することにより、幼児期から英語に触れ親しむ活動推進しました。  生涯学習推進においては、城花町しろいし事業推進し、個人の庭や団体が管理している花壇等オープンガーデンとして、広報紙ホームページ冊子で紹介しました。

白石市議会 2019-03-06 平成31年第434回定例会(第3号) 本文 開催日:2019-03-06

大体、祭りというのはコミュニケーションが簡単にとりやすいというところでございまして、なかなかそれを経済的に結びつけるというのも難しいところがあるのかなと思うのですが、365日の何日間か、心の豊かさをその祭りを通して市民が感じるのも一つの大きな豊かさの象徴かなという感じで私は考えておりまして、難しい物事に果敢に攻めていく熱血漢あふれる首長でありますから、こよなく白石を愛する首長でありますから、祭りがなくなるということは

白石市議会 2018-09-03 平成30年第432回定例会(第1号) 本文 開催日:2018-09-03

英語教育では、ALT6名を中学校区を基本小学校にも配置し、児童生徒コミュニケーション能力向上国際感覚醸成に努めました。さらに、保育園幼稚園にも派遣することにより、幼児期から英語に触れ親しむ活動推進しました。  生涯学習推進においては、「城花町しろいし事業」を推進し、個人の庭や団体が管理している花壇等オープンガーデンとして広報紙ホームページ冊子で紹介しました。  

白石市議会 2018-03-07 平成30年第430回定例会(第3号) 本文 開催日:2018-03-07

ですから、やっぱり政治的な政治関心というのはやっぱり家庭内のコミュニケーションというところからやはりやって、それが直接的な効果がもたらされているんじゃなかろうかと私はちょっと感じたところがあるわけなんですけれども、そういったことを踏まえながらも次に入らせていただくわけですけれども、(3)になります。