65件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

仙台市議会 1992-01-21 衛生ガス委員会 本文 1992-01-21

5番としまして、これも消防等から指摘されたんですけど、ガス漏れが生じた場合にはガス検知を行って爆発範囲に入っているかどうかをチェックしまして、窒素ライン、それからスチームラインがありますものですから、それを使ってパージを行うというような作業作業マニュアルの中に取り入れております。  

仙台市議会 1991-09-19 平成2年度 決算等審査特別委員会(第3日目) 本文 1991-09-19

次に、ガス漏れ防止器についてお伺いします。お知らせブザー、これは家庭用にとっては、事故を防ぐ大変結構なことだと思いますが、最近はその警報ブザーが似通ったものがピーとかツーとかいろいろと出てですね、自分の家庭でも、今炊飯器ブザーが鳴ったんだか、ふろの温度がちょうどよくなったブザーなのか、さっぱりわからないことがあるんです。

仙台市議会 1991-03-04 平成3年第1回定例会(第5日目) 本文 1991-03-04

このような観点から、新年度におきましても、マイコンメーターガス漏れ警報器の取りつけの推進、断ち切れ防止付などの安全器具普及促進を初めといたしまして、一層の需要家先安全確保を図りますことはもちろん、特に大型ビル、マンションなど、大規模建築物高層化地下化あるいは気密化に対応し、そのガス事故防止に対する協力と理解を得るため、その所有者管理責任者によります連絡担当者会議を開催するなど、事故未然防止

仙台市議会 1990-12-06 平成2年第4回定例会(第3日目) 本文 1990-12-06

こうした施設ガス漏れ検知し、爆発、引火などを防止する何らかの装置が設けられていなかったことは、設備製作メーカー側の重大な責任であり、また法的義務づけを行っていない国の責任でもあります。家庭でさえガス検知器の設置を推奨しているときに、こうした大規模施設が放任されていることは許されるものではありません。