10件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(10件)仙台市議会(10件)石巻市議会(0件)気仙沼市議会(0件)白石市議会(0件)東松島市議会(0件)大崎市議会(0件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202501234

該当会議一覧

  • 1

仙台市議会 2006-08-28 地域経済活性化調査特別委員会 本文 2006-08-28

現在はウォークラリーというラリーと一番踊りというすずめ踊りが事前のプレ行事はこの二つだけなんですけれども、ここをもっと厚くしていったらどうでしょうか。  それから東北の春先はうまいものがあります。山菜、竹の子、お魚等々出てまいります。宮城の食文化県産品など発掘、発信する機会にならないかなというふうにも考えています。

仙台市議会 2006-07-13 地域経済活性化調査特別委員会 本文 2006-07-13

その他、祭りへの市民の関心を高める目的で、ウォークラリー等のプレイベント祭りをテーマとした写真コンクール等関連イベントもあわせて開催されております。  次に、仙台七夕まつりでございます。今日の祭りの原型は昭和初期に形成されたと言われておりますが、戦争による中断を経て、昭和21年に復活し、平成17年には復活後、60回を迎えております。

仙台市議会 2006-04-21 経済環境協議会 本文 2006-04-21

この資料にございますとおり、本まつりに先立ちまして、まず、第1に5月7日、日曜日、子と親のウォークラリーさらに20日の土曜日には宵まつり、翌21日、日曜日には本まつり例年どおり実施されます。  22回目となる今年につきましては、すずめ踊り参加申込みが過去最高の107団体に上っておる状況でございまして、市民皆様をはじめ多くの方々に御参加いただく予定となっております。  

仙台市議会 2005-04-21 経済環境協議会 本文 2005-04-21

この実施概要にございますとおり、青葉まつりプレイベントとしまして、例年どおり5月8日、日曜日に子と親のウォークラリーを実施いたします。大崎八幡宮スタートといたしまして、西公園をゴールとする約4キロメートルのウォークラリーでございます。  次に14日、土曜日の宵まつりですが、正午に開祭宣言をいたしまして、仙台すずめ踊り、杜の市、芸能祭が開催されます。

仙台市議会 2004-04-21 経済環境協議会 本文 2004-04-21

資料4をごらんいただきたいと思いますが、まず実施概要にございますとおり青葉まつりプレイベントといたしまして5月9日の日曜日、例年どおり子と親のウォークラリーが実施されることになっております。大崎八幡宮スタートといたします約4キロのウォークラリーということになってございます。次に、15日の土曜日になりますが宵まつりでございます。

仙台市議会 2000-04-21 経済環境協議会 本文 2000-04-21

また、祭りプレイベントといたしまして5月14日の日曜日には子と親の歴史めぐりウォークラリーを実施するほか、関連行事といたしまして写真絵画俳句コンクールが開催され、コンクール展が7月21日金曜日から26日水曜日まで行われます。なお、祭りの正式なパンフレットができ上がり次第、委員皆様には御招待状とともにお届けをさせていただきます。  

仙台市議会 1998-04-21 経済環境協議会 本文 1998-04-21

また、祭りプレイベントといたしまして、5月10日日曜日には「子と親の歴史巡りウォークラリーも実施されることになっております。祭りの正式なパンフレットができ上がり次第、委員皆様にお届けいたしますので、よろしくお願いをいたします。  次に、平成10年度仙台植樹祭の開催について御報告いたします。

仙台市議会 1997-10-02 平成8年度 決算等審査特別委員会(第11日目) 本文 1997-10-02

126: ◯スポーツ課長  各区設立総会に向けて、事業展開として今挙げられておりますのは、今現在5区に分かれて行っております「歩け歩けウォークラリー大会」、それから毎年仙台市で10月10日を中心にいたしております「レクリエーションフェスティバル」、これを各区ごとでやりたいという希望をお持ちのようでございます。 127: ◯阿達孝治委員  問題は、私は事務局体制だと思うんです。

仙台市議会 1997-04-21 経済環境協議会 本文 1997-04-21

また、祭りプレイベントとしまして、5月11日の日曜日には子と親のウォークラリーも実施されるほか、関連行事としまして写真絵画俳句コンクールが開催され、そのコンクール展が7月2日から7日まで行われる予定でございます。祭りの正式なパンフレットができ上がり次第、委員皆様には御招待状をお届けしたいと存じております。  次に、資料の3の第48回全国植樹祭について御報告させていただきます。

  • 1