東松島市議会 2022-06-13 06月13日-一般質問-03号
コミュニティーづくりの例えば森林の植栽であったり、それからそういう再エネ関係のイベントとか、周知事業関係の財源として活用したりと、それからあと電気自動車を活用したカーシェアリング等々、そういった地区の活性化につながる事業に充てられるという形になります。 以上でございます。 ○議長(小野幸男) 土井 光正さん。
コミュニティーづくりの例えば森林の植栽であったり、それからそういう再エネ関係のイベントとか、周知事業関係の財源として活用したりと、それからあと電気自動車を活用したカーシェアリング等々、そういった地区の活性化につながる事業に充てられるという形になります。 以上でございます。 ○議長(小野幸男) 土井 光正さん。
あと、これは質疑というよりも、前も三菱の車を買ったとき、私言ったかと思うんですけれども、要は今結構そういったプラグインとか、あと電気自動車ということで、同僚議員も電気自動車に乗っている方もいらっしゃいますけれども、隣の国見町のことを言うのもなんですが、庁舎内というか、白石市はちょっと狭いからあれなんですけれども、そういう公的な場にも充電設備、そういう関係のものも国のほうからの補助等もあるとは私思っていますので