3 ◯遠藤篤志総務部長 おはようございます。 それでは、総務部所管の主な補正予算についてご説明をいたします。 初めに、歳入についてご説明をいたします。 補正予算書の21、22ページをお開きください。 1款市税1項市民税1目個人市民税において1億708万8,000円を増額計上しております。
〔遠藤篤志総務部長登壇〕 45 ◯遠藤篤志総務部長 今回職員給与の内容を変えるわけですけれども、職員組合との協議につきましては、過般1月30日に概要を説明をさせていただいております。
3 ◯遠藤篤志総務部長 おはようございます。 それでは、総務部所管に係る主な補正予算についてご説明いたします。 最初に、歳入についてご説明をいたします。 補正予算書の16、17ページをお開きください。 10款1項1目1節地方交付税に3,704万円を計上しております。
3 ◯遠藤篤志総務部長 それでは、総務部所管に係る主な補正予算についてご説明を申し上げます。 最初に、歳入についてご説明いたします。 補正予算書の17ページ、18ページをお開きください。 10款1項1目1節地方交付税に1億3,554万2,000円を計上しております。
65 ◯遠藤篤志総務部長 交流事業の推進に関するご質疑でございました。これまで他自治体、それから海外の皆さんとの交流につきましては、例えば姉妹都市とか、それからオーストラリアのハーストビルのように海外の皆さんとの交流も進めてまいりました。
8 ◯遠藤篤志総務部長 おはようございます。 国際交流費に係る負担金補助及び交付金の不用額にかかわるご質疑でございました。国際交流費に係る補助金につきましては、例えばハーストビル市への中学生の派遣事業、そういったものについて予算を計上させていただきました。
3 ◯遠藤篤志総務部長 おはようございます。 それでは、総務部所管の主な補正予算についてご説明を申し上げます。 初めに、歳入についてご説明をいたします。 補正予算書の12、13ページをお開きください。 18款繰入金1項基金繰入金1目財政調整基金繰入金に616万円を増額し、10目東日本大震災復興基金繰入金を600万円減額しております。
50 ◯遠藤篤志総務部長 台湾新竹市との民間交流に対する支援に対してお答えをしたいと思います。 これは新竹白石親交会という団体が昨年設立しておりますので、そこに対する支援を行おうというものでございます。 具体的な内容でございますが、今年の6月ごろに、その団体で交流団、市民団を募集したいと。
3 ◯遠藤篤志総務部長 おはようございます。 それでは、総務部所管の主な補正予算についてご説明をいたします。 初めに、歳入についてご説明をいたします。 予算書の21、22ページをお開きください。 1款市税1項市民税1目個人住民税につきましては1億3,277万円の増額を計上しております。
54 ◯遠藤篤志総務部長 生き活きメールの内容についてのご質疑でございました。24年度につきましては38件の生き活きメールをいただいております。
5 ◯遠藤篤志総務部長 決算書32ページにあります雑入の4節広告料収入に関するご質疑でございました。予算額が56万円に対しまして決算額が、収入済額が123万7,777円ということでございますけれども、この内容につきましてはご指摘のように、ホームページに係るバナー広告の広告料でございます。