121件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(121件)仙台市議会(121件)石巻市議会(0件)気仙沼市議会(0件)白石市議会(0件)東松島市議会(0件)大崎市議会(0件)19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250510152025

該当会議一覧

仙台市議会 2000-03-14 平成12年度 予算等審査特別委員会(第10日目) 本文 2000-03-14

60: ◯保健給食課長  委員からの御質問のコンポスト化についてでございますけれども、現在いわゆるコンポスト容器を使いまして実施している学校が約5校ございます。そのほか、残食だけではなくて実際の雑草とかそれらを堆肥化しているという学校につきましても、約2校あるのが現状でございます。 61: ◯野田譲委員  仙台市でもそういう形でやっているということであります。

仙台市議会 2000-03-01 市民教育委員会 名簿 2000-03-01

 幸   区政課長       渡 邊 兼 光   学事課長        小 堺 邦 彦   地域振興課長     豊 福 直 史   学校施設課長      栗 村   渉   広聴相談課長     阿 部 俊 昭   教職員課長       高 橋 和 夫   市民生活課長     伊 藤 行 政   指導課長        小野寺   毅   文化振興課長     志賀野 桂 一   保健給食課長

仙台市議会 2000-01-21 市民教育委員会 名簿 2000-01-21

 邊 兼 光    学事課長          小 堺 邦 彦   地域振興課長      豊 福 直 史    学校施設課長        栗 村   渉   広聴相談課長      阿 部 俊 昭    教職員課長         高 橋 和 夫   市民生活課長      伊 藤 行 政    指導課長          小野寺   毅   文化振興課長      志賀野 桂 一    保健給食課長

仙台市議会 1999-12-13 市民教育委員会 名簿 1999-12-13

 幸   区政課長       渡 邊 兼 光   学事課長        小 堺 邦 彦   地域振興課長     豊 福 直 史   学校施設課長      栗 村   渉   広聴相談課長     阿 部 俊 昭   教職員課長       高 橋 和 夫   市民生活課長     伊 藤 行 政   指導課長        小野寺   毅   文化振興課長     志賀野 桂 一   保健給食課長

仙台市議会 1999-11-19 市民教育委員会 名簿 1999-11-19

     渡 邊  兼 光       学事課長     小 堺  邦 彦    地域振興課長   豊 福  直 史       学校施設課長   栗 村    渉    広聴相談課長   阿 部  俊 昭       教職員課長    高 橋  和 夫    市民生活課長   伊 藤  行 政       指導課長     小野寺    毅    文化振興課長   志賀野  桂 一       保健給食課長

仙台市議会 1999-10-21 市民教育委員会 名簿 1999-10-21

     渡 邊  兼 光       学事課長     小 堺  邦 彦    地域振興課長   豊 福  直 史       学校施設課長   栗 村    渉    広聴相談課長   阿 部  俊 昭       教職員課長    高 橋  和 夫    市民生活課長   伊 藤  行 政       指導課長     小野寺    毅    文化振興課長   志賀野  桂 一       保健給食課長

仙台市議会 1999-09-13 市民教育委員会 名簿 1999-09-13

     渡 邊  兼 光       学事課長     小 堺  邦 彦    地域振興課長   豊 福  直 史       学校施設課長   栗 村    渉    広聴相談課長   阿 部  俊 昭       教職員課長    高 橋  和 夫    市民生活課長   伊 藤  行 政       指導課長     小野寺    毅    文化振興課長   志賀野  桂 一       保健給食課長

仙台市議会 1999-08-20 市民教育委員会 名簿 1999-08-20

     渡 邊  兼 光       学事課長     小 堺  邦 彦    地域振興課長   豊 福  直 史     欠 学校施設課長   栗 村    渉    広聴相談課長   阿 部  俊 昭       教職員課長    高 橋  和 夫    市民生活課長   伊 藤  行 政       指導課長     小野寺    毅    文化振興課長   志賀野  桂 一       保健給食課長

仙台市議会 1999-07-21 市民教育委員会 名簿 1999-07-21

区政課長     渡 邊  兼 光      学事課長     小 堺  邦 彦    地域振興課長   豊 福  直 史      学校施設課長   栗 村    渉    広聴相談課長   阿 部  俊 昭      教職員課長    高 橋  和 夫    市民生活課長   伊 藤  行 政      指導課長     小野寺    毅    文化振興課長   志賀野  桂 一      保健給食課長

仙台市議会 1999-06-22 市民教育委員会 名簿 1999-06-22

     渡 邊  兼 光       学事課長     小 堺  邦 彦    地域振興課長   豊 福  直 史       学校施設課長   栗 村    渉    広聴相談課長   阿 部  俊 昭       教職員課長    高 橋  和 夫    市民生活課長   伊 藤  行 政       指導課長     小野寺    毅    文化振興課長   志賀野  桂 一       保健給食課長

仙台市議会 1999-05-25 市民教育協議会 名簿 1999-05-25

     伊 藤 行 政      学事課長       小 堺 邦 彦   文化振興課長     志賀野 桂 一      学校施設課長     栗 村   渉   青少年課長      寺 木 秀 雄      教職員課長      高 橋 和 夫   男女共同参画課長   木 須 八重子      指導課長       小野寺   毅   勤労市民課長     川 村 友 二      保健給食課長

仙台市議会 1999-03-12 平成11年度 予算等審査特別委員会(第11日目) 本文 1999-03-12

23: ◯保健給食課長  太白学校給食センターは、本市初めてのドライシステムを採用した給食センターということで、昨年の8月に稼働いたしました。ドライシステムの利点を生かした衛生的で清潔な施設とすることができ、それからドライシステム自体も比較的スムーズに運用をされていると考えてございます。

仙台市議会 1999-02-26 市民教育委員会 名簿 1999-02-26

       佐 藤 勝 博      学事課長       小 堺 邦 彦   地域振興課長     渡 辺 兼 光      学校施設課長     栗 村   渉   広聴相談課長     阿 部 俊 昭      教職員課長      阿 部 勝 彦   市民生活課長     若 生   滋 欠    指導課長       加 藤 武 司   文化振興課長     志賀野 桂 一      保健給食課長

仙台市議会 1999-01-21 市民教育委員会 名簿 1999-01-21

区政課長       佐 藤 勝 博    学事課長       小 堺 邦 彦    地域振興課長     渡 辺 兼 光    学校施設課長     栗 村   渉    広聴相談課長     阿 部 俊 昭    教職員課長      阿 部 勝 彦    市民生活課長     若 生   滋    指導課長       加 藤 武 司    欠文化振興課長    志賀野 桂 一    保健給食課長

仙台市議会 1999-01-21 市民教育協議会 本文 1999-01-21

67: ◯保健給食課長  まず、給食費改定の件でございますけれども、今回平成4年度から7年ぶりということで改定をさせていただきたいというふうに考えてございます。それは、この間の嵯峨委員お話にもございましたとおり、いろいろ給食費物資関係で米の問題とかがございまして、現在給食の運営が非常に厳しくなってございます。

仙台市議会 1998-12-14 市民教育委員会 名簿 1998-12-14

区政課長       佐 藤 勝 博    学事課長       小 堺 邦 彦    地域振興課長     渡 辺 兼 光    学校施設課長     栗 村   渉    広聴相談課長     阿 部 俊 昭    教職員課長      阿 部 勝 彦    市民生活課長     若 生   滋    指導課長       加 藤 武 司    文化振興課長     志賀野 桂 一    保健給食課長

仙台市議会 1998-12-14 市民教育委員会 本文 1998-12-14

42: ◯保健給食課長  未納者についてでございますけれども、収納率がどの程度かというような話も審議会の中でございましたので、収納率99.数%ということで収納の状況についてお話をさせていただきました。給食費未納関係につきましては、確かに均衡という意味で問題でございますので、これについては今後とも努力をしてまいりたいというふうに考えてございます。

仙台市議会 1998-11-20 市民教育委員会 名簿 1998-11-20

       佐 藤 勝 博      学事課長       小 堺 邦 彦   地域振興課長     渡 辺 兼 光      学校施設課長     栗 村   渉   広聴相談課長     阿 部 俊 昭      教職員課長      阿 部 勝 彦   市民生活課長     若 生   滋      指導課長       加 藤 武 司   文化振興課長     志賀野 桂 一      保健給食課長

仙台市議会 1998-11-20 市民教育協議会 本文 1998-11-20

25: ◯保健給食課長  宮城秋保地区、それから仙台泉地区、これは2通り現在ございます。これは合併の経緯というのが一番大きゅうございまして、合併当時は仙台地区泉地区、それから宮城地区秋保地区、それぞれ給食費を設定されてございました。現在まだ宮城秋保地区についてはこういうことで別に設定をされてございますので、一番大きな理由はそういう理由でございます。