919件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

気仙沼市議会 2006-09-08 平成18年第4回定例会(第1日) 名簿 開催日: 2006年09月08日

唐桑地域自治区長      鈴 木 三千男 君      唐桑総合支所次長      千 葉 正 光 君      市立病院事務部長      加 賀 秀 和 君      総務部総務課長       熊 谷 直 惠 君      同  財政課長       小 松 三喜夫 君      企画部企画政策課長     小 山 謙 一 君      収入役職務代理者会計課長  神 谷 俊 一 君      教育委員委員

気仙沼市議会 2006-09-08 平成18年第4回定例会 会期・日程 開催日: 2006年09月08日

            │ ├─┼─┼─┼───┼───────────────────────────────┤ │ │ │ │   │・開会                            │ │ ││金│会議│議案上程提案理由説明                  │ │ │ │ │   │報告                            │ │ │ │ │   │請願委員付託

気仙沼市議会 2006-09-08 平成18年第4回定例会 目次 開催日: 2006年09月08日

に         ついて)……………………………………………………………………… 97   議案第21号(平成17年度旧気仙沼介護保険特別会計決算認定につい         て)…………………………………………………………………………… 97   議案第22号(平成17年度旧気仙沼介護認定審査特別会計決算認定         について)…………………………………………………………………… 97

気仙沼市議会 2006-07-06 平成18年第2回定例会(第6日) 名簿 開催日: 2006年07月06日

               ・総務教育常任委員                ・民生常任委員                ・産業経済常任委員                ・建設常任委員                  以上、委員長報告ごとに                  委員長報告に対する質疑、討論、採決                ・一般会計予算審査特別委員                

気仙沼市議会 2006-06-29 平成18年第2回定例会(第5日) 本文 開催日: 2006年06月29日

自治運営の要となる区長並びに20名以内で構成される地域協議委員選任の考え方をもお聞きいたしたいと思います。今議会において自治区長の給与に関する条例が提案されておりますが、区長はもとより地域協議委員についても早期に選任し、自治区を一日も早く機能させてもらいたいと思うところでございます。  質問の第4点でございます。防災対策についてお伺いをいたします。  

気仙沼市議会 2006-06-28 平成18年第2回定例会(第4日) 本文 開催日: 2006年06月28日

議会としても行財政改革合併調査特別委員を立ち上げ、両輪として取り組む体制にあります。当局としては、集中改革プランを策定するそうでありますが、これは民間手法を取り入れる、公共事業の削減、職員の定数管理等を推し進め、それにより財源を確保するということですが、早急に推し進めるべきと考えます。

気仙沼市議会 2006-06-27 平成18年第2回定例会(第3日) 本文 開催日: 2006年06月27日

地域自治区の地域協議につきましては、今期定例後に区長選任したいと考えておりますので、地域協議委員選任や開催時期等は、その後の対応となりますことを御理解願います。  まちづくり協働推進委員につきましては、市民活動団体代表者、公募の市民など20名で構成し、これまでの取り組みを検証しながら一層の展開を図るため設置するものであり、今後、委員選任等を行ってまいります。  

気仙沼市議会 2006-06-22 平成18年第2回定例会(第2日) 本文 開催日: 2006年06月22日

別表第1中、期日前投票所投票立会人の下欄に「総合計画審議委員を、地方卸売市場運営協議委員の下欄に「産業振興審議委員を、都市計画審議委員の下欄に「下水道事業運営審議委員を加え、報酬額を日額7,400円、費用弁償額一般職の例によるとするものであります。  

気仙沼市議会 2006-06-22 平成18年第2回定例会(第2日) 名簿 開催日: 2006年06月22日

       査     村 上   充 ───────────────────────────────────────────  議事日程      1 開   議      2 会議録署名議員の指名      3 諸般の報告      4 議案審議     議案第1号につき質疑採決                 議案第2号~議案第19号                  以上、議案ごと質疑委員付託

気仙沼市議会 2006-06-16 平成18年第2回定例会(第1日) 本文 開催日: 2006年06月16日

また、市民の声を施策に反映するため、市政懇談を開催するほか、地域自治区に地域協議設置し、市民ニーズの把握に努めてまいります。  さらに、まちづくり協働推進委員設置するとともに、ワークショップを開催するなど、市民参加を推進してまいります。  コミュニティ活動の推進につきましては、活力ある地域社会を創出するため、市民の交流の拠点となる集会施設等の整備に対し、助成をしてまいります。  

気仙沼市議会 2006-06-16 平成18年第2回定例会(第1日) 名簿 開催日: 2006年06月16日

水道部長        小野寺 哲 夫 君      唐桑総合支所次長      千 葉 正 光 君      市立病院事務部長      加 賀 秀 和 君      総務部総務課長       熊 谷 直 惠 君      同  財政課長       小 松 三喜夫 君      企画部企画政策課長     小 山 謙 一 君      収入役職務代理者会計課長  神 谷 俊 一 君      教育委員委員

気仙沼市議会 2006-06-16 平成18年第2回定例会 会期・日程 開催日: 2006年06月16日

                         │ │ │ │ │   │行政報告                          │ │ │16│金│会議│施政方針演説                        │ │ │ │ │   │議案上程提案理由説明                  │ │ │ │ │   │報告                            │ │ │ │ │   │請願委員付託

気仙沼市議会 2006-06-16 平成18年第2回定例会 目次 開催日: 2006年06月16日

18年度気仙沼市土地特別会計予算)……………………………… 228   議案第22号(平成18年度気仙沼国民健康保険特別会計予算)…………………… 229   議案第23号(平成18年度気仙沼老人保健特別会計予算)………………………… 230   議案第24号(平成18年度気仙沼介護保険特別会計予算)………………………… 231   議案第25号(平成18年度気仙沼介護認定審査特別会計予算

気仙沼市議会 2006-05-24 平成18年第1回臨時会(第3日) 名簿 開催日: 2006年05月24日

 長       高 須 正 美 君      ガス水道部長        小野寺 哲 夫 君      唐桑総合支所次長      千 葉 正 光 君      市立病院事務部長      加 賀 秀 和 君      総務部総務課長       熊 谷 直 惠 君      同  財政課長       小 松 三喜夫 君      企画部企画政策課長     小 山 謙 一 君      教育委員教育長

気仙沼市議会 2006-05-24 平成18年第1回臨時会(第3日) 本文 開催日: 2006年05月24日

38: ◎議長小山和廣君) これより議案第39号大島架橋唐桑最短道建設促進特別委員設置について、議案第40号三陸縦貫自動車道建設促進特別委員設置について、議案第41号市立病院建設事業調査特別委員設置について、議案第42号行財政改革合併調査特別委員設置について及び議案第43号議会広報編集特別委員設置についての5カ件を一括上程し、直ちに議題といたします

気仙沼市議会 2006-05-19 平成18年第1回臨時会 目次 開催日: 2006年05月19日

について)………………………………… 12   議案第3号(気仙沼市議会事務局設置条例制定について)…………………………… 12  常任委員委員選任及び議会運営委員委員選任…………………………………… 14  各委員正副委員長の互選結果報告………………………………………………………… 15  市長の就任挨拶………………………………………………………………………………… 15  会期の決定…

気仙沼市議会 2006-05-19 平成18年第1回臨時会(第1日) 本文 開催日: 2006年05月19日

なお、常任委員につきましては、総務教育常任委員、民生常任委員、産業経済常任委員及び建設常任委員の4常任委員とし、その委員定数総務教育は8人、民生は8人、産業経済は7人、建設は7人とするものであります。  また、議会運営委員委員定数は10人とし、常任委員及び議会運営委員とも委員の任期を2年とするものであります。