白石市議会 > 2021-03-01 >
令和3年予算審査特別委員会(第1号) 名簿 開催日:2021-03-01
令和3年予算審査特別委員会(第1号) 本文 開催日:2021-03-01

  • 新商品(/)
ツイート シェア
  1. 白石市議会 2021-03-01
    令和3年予算審査特別委員会(第1号) 本文 開催日:2021-03-01


    取得元: 白石市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-07-11
    ↓ 最初のヒットへ(全 0 ヒット) 1      午前10時開会 ◯平間知一委員長 おはようございます。  ただいまから予算審査特別委員会を開会いたします。  2月24日の本会議において、本特別委員会が設置され、私が委員長に、角張一郎委員が副委員長にご推挙いただいたわけでございます。光栄に存ずるとともに、その職責の重大さを痛感しております。  皆様方のご協力をいただき、この重責を果たしてまいりたいと存じますので、よろしくお願いいたします。  審議に入る前に申し上げます。当局より、令和3年度当初予算の主要事業に関する参考資料が提出されております。この資料は本日お手元に配付しておりますので、ご了承願います。  沼倉啓介委員から遅刻の届出があります。  現在における出席委員数は15名でありますので、定足数に達しております。  また、本特別委員会に説明のため市当局の出席を求めております。  本特別委員会に付託された議案は、第19号議案から第30号議案までの計12議案であります。  本特別委員会の審査日程は、お配りしました日程表によって進めてまいりますので、ご了承願います。  この際、審査日程について念のため申し上げます。2月24日の委員会で、本特別委員会の審査日程は本日から3月3日までの3日間と決定しております。  本日午前中は、一般会計補正予算の説明の後、本委員会を休憩し、現地調査を行います。午後1時から委員会を再開し、一般会計補正予算の質疑・討論・表決を行い、次に、特別会計及び特別会計補正予算について、それぞれ質疑・討論・表決を行います。進行具合によっては、第25号議案・令和3年度白石市一般会計予算の説明まで行い、2日の質疑につなげたいと思います。  なお、現地調査につきましては、予算特別委員会及び各常任委員会正副委員長と協議をしましたところ、お配りした日程で行いますので、一般会計補正予算説明の後、防寒対策の上、速やかに城下広場に待機しておりますバスに乗車くださるようお願いいたします。  これより会議に入ります。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  第19号議案 2 ◯平間知一委員長 第19号議案・令和2年度白石市一般会計補正予算(第9号)を議題といたします。  順次当局の説明を求めます。  最初に、総務部関係について説明を願います。
    3 ◯古山光春総務部長 おはようございます。  総務部所管の主な補正予算につきましてご説明をいたします。  初めに歳入についてご説明いたします。補正予算書の20、21ページをお開き願います。  1款市税1項市民税1目個人市民税2節滞納繰越分の160万1,000円の減額につきましては、新型コロナウイルス感染症の第3波の影響で厳しい収納環境にあるため、新たな滞納者・滞納額を増やさないことに主眼を置いたことにより、滞納繰越分の減額が見込まれることから計上いたしております。  なお、固定資産税、都市計画税の滞納繰越分も同様となっております。  次に、2項固定資産税1目固定資産税1節現年課税分1億994万5,000円の増額につきましては、新型コロナウイルス感染症が流行する前の好調な企業の設備投資を受けて、主に償却資産について増額が見込まれることから計上いたしております。  同じく3項軽自動車税2目種別割383万3,000円の減額につきましては、減免分を含め課税車両がほぼ確定したことにより減少となったことから計上いたしております。  22、23ページをお開き願います。  1款7項都市計画税1目都市計画税1節現年課税分の52万8,000円の増額につきましては、固定資産税も同様となりますが、家屋につきましては都市計画税課税区域内の大規模建築物の評価額が見込みより低かったことなどにより減額となっている一方で、土地に関しましては、当初見込みより地価下落による影響が少なく増額が見込まれることから計上いたしております。  26、27ページをお開き願います。  19款繰入金1項基金繰入金に2億7,833万3,000円の減額を計上いたしております。  1目財政調整基金繰入金1億2,900万円の減額につきましては、歳出予算の財源不足に財政調整基金を取り崩して繰り入れておりますが、補正予算全体の収支調整を財政調整基金繰入金で行うため、繰入金の戻入れを計上いたしております。  3目都市整備基金繰入金1億5,000万円の減額につきましては、下水道事業会計補助金に充当しないこととするため、繰入金の戻入れを計上いたしております。  次に、21款諸収入5項雑入1目雑入3節広告料収入に46万2,000円を計上いたしております。これは、市民バスを活用し、企業広告を車両にラッピングしたことによる広告料収入でございます。  同じく、1目雑入6節雑入におきまして、28、29ページをお開き願います。市町村振興宝くじ市町村交付金529万9,000円を計上いたしております。これは交付金の配分額が確定したことによるものでございます。  次に、22款市債につきましては、提案理由でもご説明申し上げておりますが、公園施設長寿命化対策支援事業、減収補填債などを追加するほか、文化体育活動センターZEB化推進改修事業の事業費が確定したことに伴う変更増額などを計上いたしております。  次に、歳出についてご説明いたします。  30、31ページをお開き願います。  2款総務費1項総務管理費1目一般管理費18節負担金補助及び交付金に仙南地域広域行政事務組合負担金198万5,000円の減額を計上しておりますが、以下、当該事務組合負担金に係る予算計上につきましては、負担金の精算により補正いたしております。  2款1項10目オリンピック推進費18節負担金補助及び交付金に414万円の減額補正を計上いたしております。これは東京オリ・パラ事前合宿招致推進協議会負担金が確定したことにより減額するものでございます。  同じく、32目特別定額給付金給付費に1,204万9,000円の減額補正を計上いたしております。これは、特別定額給付金給付事業の事業費が確定したことによるものでございます。  これに伴いまして、24、25ページをお開き願います。15款国庫支出金2項国庫補助金1目総務費国庫補助金1節総務管理費補助金に、特別定額給付金給付事業費補助金及び事務費補助金を合わせ、歳出と同額の1,204万9,000円の減額補正を計上いたしております。  以上が総務部所管の主な補正予算でございます。よろしくご審議賜りますようお願い申し上げます。 4 ◯平間知一委員長 次に、保健福祉部関係について説明を願います。 5 ◯後藤滝雄保健福祉部長 おはようございます。  保健福祉部所管に係る令和2年度一般会計補正予算の主な内容についてご説明いたします。  令和2年度白石市各会計補正予算書の5ページをお開き願います。  第3表債務負担行為補正として、児童館・放課後児童クラブ指定管理者委託料に、限度額1億1,305万5,000円を計上しております。  白石市第一児童館、白石市第二児童館、第一児童館放課後児童クラブ、白石第一小学校放課後児童クラブ及び第二児童館放課後児童クラブの5施設の運営については、令和2年度までに業務委託により運営を委託しておりますが、令和3年度から令和5年度までの3年間、「特定非営利活動法人FOR YOUにこにこの家」を指定管理者とすることとしていることから、債務負担行為を設定いたそうとするものです。  次に、歳出についてご説明いたします。  なお、特定財源のあるものにつきましては、歳出の説明に併せてご説明いたします。  34、35ページをお開きください。  3款民生費1項社会福祉費10目介護保険費27節繰出金に1,348万8,000円を増額計上いたしております。これは、介護保険特別会計において、保険給付費、地域支援事業費等の見込額に合わせて、市費分の予算額を増額いたそうとするものです。  3款1項16目障害者総合支援費19節扶助費に3,514万2,000円を計上いたしております。これは障害福祉サービス給付事業及び補装具給付事業等において、これまでの給付実績を基に年間所要見込額を積算したところ、給付額が増加することが見込まれたことから増額補正いたそうとするものです。  これらに充当する財源として、22、23ページをお開き願います。  15款国庫支出金1項国庫負担金1目民生費国庫負担金1節社会福祉費負担金障害者自立支援給付費負担金1,757万1,000円及び24、25ページをお開き願います。  16款県支出金1項県負担金2目民生費県負担金1節社会福祉費負担金障害者自立支援給付費負担金878万5,000円を、それぞれ増額計上いたしております。  36、37ページをお開き願います。  3款民生費2項児童福祉費2目児童措置費18節負担金補助及び交付金に609万7,000円を減額計上いたしております。これは、認可外保育施設利用給付金、低年齢児保育施設助成金及び私立認可外保育園保育料第3子支援助成金の年間所要見込額と、当初予算との差額について減額いたそうとするものです。  認可外保育施設利用給付金に関する歳入補正といたしまして、22、23ページをお開きください。15款1項1目民生費国庫負担金2節児童福祉費負担金の子育てのための施設等利用給付交付金の減146万4,000円のうち、62万2,000円が本事業分となります。  また、24、25ページをお開きください。16款1項2目民生費県負担金2節児童福祉費負担金の子育てのための施設等利用給付交付金の減73万2,000円のうち、31万1,000円が本事業分となります。  36、37ページにお戻り願います。  3款民生費2項児童福祉費2目児童措置費19節扶助費のうち、子ども医療費助成費2,500万円、心身障害者医療費助成費300万円を減額計上いたしております。これは、子ども医療費助成事業及び心身障害者医療費助成費の実績が、当初予算よりも下回る見込みであることから減額いたそうとするものです。  これに関する歳入補正といたしまして、24、25ページをお開き願います。16款2項県補助金2目民生費県補助金2節児童福祉費補助金の乳幼児医療及び心身障害者医療費補助金765万円を減額しております。  36、37ページにお戻り願います。  3款民生費2項児童福祉費4目保育園費18節負担金補助及び交付金に136万1,000円を減額計上いたしております。これは、一時預かり施設利用給付金年間所要額見込額と当初予算との差額について減額いたそうとするものです。  これに関する歳入補正といたしまして、22、23ページをお開きください。15款1項1目民生費国庫負担金2節児童福祉費負担金の子育てのための施設等利用給付交付金の減146万4,000円のうち、68万円が本事業分となります。  また、24、25ページをお開きください。16款1項2目民生費県負担金2節児童福祉費負担金の子育てのための施設等利用給付交付金の減73万2,000円のうち、34万円が本事業分となります。  36、37ページにお戻り願います。  4款衛生費1項保健衛生費3目予防費12節委託料に2,241万3,000円を減額計上いたしております。これは、各種がん検診、予防接種、妊婦健診等の実績が当初予算よりも下回る見込みであることから減額いたそうとするものです。  以上が保健福祉部所管に係る補正予算の主な内容でございます。よろしくご審議賜りますようお願い申し上げます。 6 ◯平間知一委員長 次に、市民経済部関係について説明願います。 7 ◯庄司昭利市民経済部長 おはようございます。  市民経済部所管の主な補正予算についてご説明いたします。  なお、歳入につきましては、歳出の説明に併せてご説明いたします。  仙南地域広域行政事務組合負担金については、白石斎苑やクリーンセンターなどの運営費等の額の確定に伴い、それぞれの款項において増額または減額計上いたしております。  補正予算に関する説明書の32、33ページをお開き願います。  2款総務費3項戸籍住民基本台帳費1目戸籍住民基本台帳費18節負担金補助及び交付金に、個人番号カード交付事業費負担金として1,182万2,000円を計上いたしております。これは、マイナンバーカードを交付発行するのに要する負担金について、当初予算においては国からの補助金交付決定額を基に予算措置しておりましたが、地方公共団体情報システム機構から請求見込額の通知があり、予算に不足が生じることから追加いたそうとするものです。  これに充当する財源として、24、25ページをお開き願います。15款国庫支出金2項国庫補助金1目総務費国庫補助金2節戸籍住民基本台帳費補助金個人番号カード交付事業費補助金として同額の1,182万2,000円を見込んでおります。  38、39ページをお開き願います。  6款農林水産業費1項農業費4目農業振興費16節公有財産購入費に705万7,000円を計上いたしております。これは、しろいしSunParkとJAみやぎ仙南白石支店を結ぶJAみやぎ仙南所有の用地について、再度、用地購入の協議を行ったところ売買の同意を得たことから、その購入費用について計上いたしたものであります。  同目18節負担金補助及び交付金に農業次世代人材投資事業補助金の減として150万円の減額計上いたしております。これは、新たに1名の青年等就農計画が認定され、国の農業次世代人材投資資金の交付が受けられる見込みとなったことから、令和2年9月の第443回市議会定例会で追加補正をお認めいただきましたが、認定された新規就農者が一身上の都合により認定の取消しの申出を行い、取消しが認められたことから減額いたそうとするものです。  これに充当する財源として、24、25ページをお開き願います。16款県支出金2項県補助金4目農林水産業費県補助金1節農業費補助金農業次世代人材投資事業補助金の減として、同額を計上いたしております。  38、39ページにお戻り願います。  6款1項7目地籍調査費の地籍調査事業に1,767万8,000円の減額補正を計上いたしております。これは、事業費が確定し不用額が発生したことから減額するものです。  これに充当する財源として、24、25ページをお開き願います。16款県支出金1項県負担金4目農林水産業費県負担金1節地籍調査費負担金に、地籍調査費負担金の減として1,425万円を減額計上いたしております。  38、39ページにお戻り願います。  6款1項10目しろいしSunPark基金積立金24節積立金に153万8,000円を計上いたしております。これは、しろいしSunPark内の市が所有する施設の経年劣化による整備などのための資金として、2月24日の本会議でお認めいただきました「しろいしSunPark基金条例」に基づき、一般社団法人みのりからの用地使用料を積み立てるものです。  40、41ページをお開き願います。  6款2項林業費2目林業振興費12節委託料に454万7,000円の減額補正を計上いたしております。これは、森林環境譲与税の充当事業である林地台帳整備業務委託料及び私有林管理委託料に入札残額があることからそれぞれ減額し、同項4目森林環境譲与税基金費24節積立金に同額を積み立てて、令和3年度の事業費の財源として確保しようとするものです。  6款2項3目市行造林費18節負担金補助及び交付金に41万2,000円を計上いたしております。これは、市行造林分収林における搬出間伐事業による売払い収入が発生するため、地上権設定契約書に基づき山林の所有者に対して収益割合に従って交付金として交付するものです。  これに充当する財源として、26、27ページをお開き願います。17款財産収入2項財産売払収入2目不動産売払収入3節間伐材売払収入のうち41万2,000円を見込んでおります。  40、41ページにお戻り願います。  7款商工費1項商工費4目観光費12節委託料に、地域おこし協力隊支援業務委託料の減として120万円の減額補正を計上いたしております。これは、地域おこし協力隊活用事業について今年度2名の隊員を配置し実施する予定でおりましたが、新型コロナウイルス感染症の影響により4月から9月までの6月間1名のみの配置となりましたので、勤務がなかった6月分の経費を減額するものです。  5ページをお開き願います。  第3表債務負担行為補正でありますが、桜まつりライトアップ設置及び撤去委託料につきましては、近年、桜の開花が早まっており、3月中に着手する必要があるため、債務負担行為の追加をいたそうとするものです。  40、41ページにお戻り願います。  7款1項8目白石スキー場費12節委託料に、PCB廃棄物処理業務委託料として29万円を計上いたしております。これは、白石スキー場で保管する高濃度PCBを含むコンデンサや安定器を令和3年度に廃棄処分するに当たり、高濃度PCBを含む部分とそれ以外の部分に仕分けして処分するほうが、仕分けせずに処分する場合よりも経費がかからなくなることから、その作業を委託しようとするものです。  また、同目13節使用料及び賃借料の土地借上料の減については、白石スキー場のゲレンデ敷きなど許可を得て国有林野を使用しているところですが、許可使用料について当初予算措置額よりも減額になったことから、減額補正いたしております。  46、47ページをお開き願います。  11款災害復旧費3項観光施設災害復旧費1目観光施設災害復旧費14節工事請負費に、鎌先温泉第2駐車場法面崩落復旧工事の減を計上いたしております。これは、令和2年4月18日の大雨に伴い、鎌先温泉第2駐車場ののり面が2か所崩落したことから、その復旧工事を施工いたしましたが、入札残額が生じましたので減額補正いたそうとするものです。  これに充当する財源として28、29ページをお開き願います。22款市債1項市債6目災害復旧債2節観光施設災害復旧債に、観光施設現年発生単独災害復旧事業債の減として60万円の減額補正を計上いたしております。  以上が市民経済部所管の主な補正予算であります。よろしくご審議賜りますようお願い申し上げます。 8 ◯平間知一委員長 次に、建設部関係について説明を願います。 9 ◯藤原裕建設部長 おはようございます。  それでは、建設部所管の主な補正予算についてご説明申し上げます。  なお、歳入につきましては歳出の説明に併せてご説明いたします。  補正予算書の38、39ページをお開き願います。  6款農林水産業費1項農業費6目農地費18節負担金補助及び交付金に、ため池災害関連特別対策事業負担金として94万6,000円を計上しております。これは、令和元年台風19号で被災した大鷹沢地区のため池の県営災害復旧事業に併せて、再度災害防止のため、余水吐きの断面拡大や緊急放流孔の新設を実施するものです。  次に、42、43ページをお開き願います。  8款土木費4項都市計画費2目公園費12節委託料に395万円、14節工事請負費に3,635万円を計上しております。これは、公園施設長寿命化計画において優先順位の高い益岡公園内のテニスコートを改修するための設計委託費及び4か年計画の初年度工事として、照明施設のLED化への更新等に要する費用となります。  これに充当する財源といたしましては、24、25ページをご覧ください。15款国庫支出金2項国庫補助金4目土木費国庫補助金2節防災・安全社会資本整備交付金に都市公園分として2,000万円を見込んでおります。  42、43ページにお戻り願います。  8款土木費5項住宅費1目住宅管理費の11節役務費の手数料として99万6,000円、12節委託料に145万2,000円、18節負担金補助及び交付金に500万円を、それぞれ減額計上しております。これは、社会資本整備総合交付金を活用した地域住宅支援事業について、公営住宅等長寿命化計画策定委託料木造住宅耐震改修工事助成金など、令和2年度の事業費が確定したことに伴い減額いたそうとするものです。  同じページの8款5項2目子育て応援住宅管理費18節負担金補助及び交付金に66万7,000円を計上しております。これは、白石市子育て応援住宅入居者向け定住促進補助金として、補助金交付要綱に基づく申請があったことから交付いたそうとするものです。  次に、46、47ページをお開き願います。  11款災害復旧費1項1目農業施設災害復旧費18節負担金補助及び交付金に47万5,000円を計上しております。これは、令和元年台風19号で被災したため池の県営災害復旧事業について令和2年度の事業費が確定したことから、市で負担する分について計上するものであります。  最後となりますが、同じく11款災害復旧費2項1目公共土木施設災害復旧費14節工事請負費に800万円を計上しております。これは、令和元年台風19号において被災を受けた公共土木施設について、国の査定時に確認できなかった被害の中で、現在、復旧を進めている大鷹沢三沢の市道庄司合線において、新たな被災区間の復旧が認められたことから計上するものでございます。  以上が建設部所管の主な補正予算でございます。よろしくご審議賜りますようお願い申し上げます。 10 ◯平間知一委員長 次に、教育委員会関係について説明を願います。
    11 ◯齋勝則学校管理課長 おはようございます。  教育委員会所管に係る主な補正予算についてご説明いたします。  補正予算に関する説明書22、23ページをお開き願います。  初めに歳入についてご説明いたします。  14款使用料及び手数料1項使用料7目教育使用料1節社会教育使用料に184万5,000円を減額計上しております。これは、新型コロナウイルス感染症の影響により中央公民館使用料、学校施設使用料、古典芸能伝承の館使用料の減収分を減額補正するものです。  次に、歳出についてご説明いたします。  なお、特定財源のあるものにつきましては、歳出の説明に併せてご説明いたします。  42、43ページをお開き願います。  10款教育費1項教育総務費3目教育振興費の12節委託料を446万7,000円減額補正しております。運転委託料の減につきましては、新型コロナウイルス感染症対策のため、学校行事等に伴う運行が減少したことによるものです。スクールバス運行業務委託料の減につきましては、委託金額の確定によるものであります。  また17節備品購入費につきましては、スクールバス購入費の確定による246万円の減額補正であります。  次に、10款2項小学校費1目学校管理費の1節報酬、3節職員手当等で、会計年度任用職員任用に係る人件費を400万5,000円、44、45ページをお開き願います。10款3項中学校費1目学校管理費の1節報酬、3節職員手当等で、同じく会計年度任用職員任用に係る人件費を96万2,000円、それぞれ減額計上しております。これは、新型コロナウイルス感染症対策のための学習指導員とスクールサポートスタッフについて、実績見込みにより減額補正するものであります。  なお、これに充当する財源といたしまして、24、25ページをお開き願います。16款県支出金2項県補助金7目教育費県補助金5節小学校費補助金の教育支援体制整備事業費補助金と、6節中学校費補助金の同補助金をそれぞれ同額減額計上しております。  44、45ページにお戻り願います。  10款4項幼稚園費1目幼稚園費18節負担金補助及び交付金を1,853万8,000円減額補正しております。これは、私立幼稚園施設利用給付金と幼稚園預かり保育利用給付金について、実績見込みにより減額補正するものです。  なお、これに充当する財源といたしまして、22、23ページをお開き願います。15款国庫支出金1項国庫負担金3目教育費国庫負担金1節幼稚園費負担金に、子育てのための施設等利用給付交付金972万円と、24、25ページをお開き願います。16款県支出金1項県負担金5目教育費県負担金1節幼稚園費負担金に同交付金463万5,000円を、それぞれ減額計上しております。  次に、44、45ページにお戻り願います。  10款5項社会教育費6目地域支援費18節負担金補助及び交付金を124万1,000円減額計上しております。これは、白石市まちづくり交付金の交付実績額確定により減額補正するものです。  46、47ページをお開き願います。  10款6項保健体育費4目学校給食センター費10節需用費の消耗品費に113万円を計上しております。これは、令和3年度から幼稚園で給食を開始することに伴い、幼児用のおわん、トレー、食缶等を購入するための予算を計上するものでございます。  以上が教育委員会関係の主な補正予算でございます。よろしくご審議賜りますようお願い申し上げます。 12 ◯平間知一委員長 以上で当局の説明は終わりました。  これより現地調査を行います。  なお、午後1時から委員会を再開し、令和2年度白石市一般会計補正予算(第9号)の質疑を行います。  その間、暫時休憩いたします。      午前10時40分休憩 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~      午後 1時00分開議 13 ◯平間知一委員長 休憩前に引き続き会議を開きます。  現地調査お疲れさまでした。  これより第19号議案・令和2年度白石市一般会計補正予算(第9号)の質疑に入ります。  なお、質疑される場合は、整理して、予算書のページ数と項目を示して、簡潔に行うようお願いいたします。  質疑ありませんか。 14 ◯菊地忠久委員 それでは、お伺いします。  補正予算に関する説明書の38、39ページ、6款農林水産業費1項農業費4目農業振興費の16節で土地購入費ということで、先ほど、こちら、おもしろいし市場の土地を買うというような説明ございましたけれども、これにつきまして詳細な説明をお願いいたします。 15 ◯村上忠則農林課長 ただいまの質疑にお答えいたします。  今回購入しようとする土地は、しろいしSunParkとJAみやぎ仙南白石支店を結ぶJAみやぎ仙南所有の用地でございます。  しろいしSunParkの整備に当たり購入をお願いしましたが、JAみやぎ仙南では賃貸借でお願いしたいという申出がありました。そこで、賃貸借契約により土地をお借りする予定でありましたが、新型コロナウイルス感染症拡大により、4月のグランドオープンが延期になったため、賃貸借契約の延期をお願いしたところ、JAみやぎ仙南からお認めをいただいておりました。  その後、9月26日にグランドオープンを迎えまして、再度、用地の購入について協議を行ったところ、売買の合意をいただいたことから、このたび用地を購入しようとするものでございます。 16 ◯菊地忠久委員 JAと合意してここに至ったということで、今ご説明を受けましたけれども、これまで土地をお借りしていたときの代金というのは幾らぐらいかかっていたのか、よろしいでしょうか。 17 ◯村上忠則農林課長 お答えいたします。  4月から賃貸借を開始するということで考えておりました。実際に賃貸借契約は結ばずに、猶予という形で代金はお支払いはしておりませんが、年間43万円ほどで借りるというような契約で進もうと考えておりました。 18 ◯四竈英夫委員 同じく38、39ページでございます。6款農林水産業費の10項しろいしSunPark基金積立金のところで、今回153万8,000円を計上されておりますが、これまででどのぐらいの基金の残高があるのかをお伺いいたします。 19 ◯村上忠則農林課長 お答えいたします。  基金につきましては、今回から積立てを始めるものでして、基金の残高はゼロでございます。 20 ◯四竈英夫委員 今年度から新たにということでございますね。  それで、将来この基金が増えて、そして支出するような状態になった場合に、どのような手続を踏んでこの基金を支出して使用するのか、その手順についてお伺いいたします。 21 ◯菊地正昭副市長 ただいまのしろいしSunPark基金の積立金の関係でございます。  これは、条例を今議会でお認めいただいてということで、そのときにもお話をさせていただきましたけれども、あそこの八斗蒔の3つの施設が、何年かすると傷んでくるのではないかということで、そのために基金をつくって、そこのところから何とか修繕とかそういうものに充てたいということで、条例をお願いしたところでございます。  ですから、これはどういう形になるかということもあるのでしょうけれども、5年か10年かということで傷んできたところがあれば、この基金を取り崩してそこに充てたいということでございます。  よろしくお願いします。 22 ◯松野久郎委員 説明書のページ36、37ページの4款衛生費1項保健衛生費3目予防費の12節委託料ですが、各種検診事業等で2,241万3,000円の減額になっております。検診料確定ということでこの額になったようですが、この2,200万ほどの減額の、結局受診された方が少なかったのだろうと思いますけれども、その状況をどのように把握されているのか、お伺いいたします。 23 ◯高橋ひろみ健康推進課長 ただいまの松野委員の質疑にお答えいたします。  各種検診事業の減額につきましては、記載の金額のうちの1,276万2,000円を減額としております。  内容につきましては、各種がん検診で1,000万円、結核検診で276万2,000円を減額する補正の内容となっております。  まだ、実績値全て出てきておりませんので速報値となりますが、がん検診につきましては少しずつ少なくなっています。ただ、一番少なくなっているのが子宮がん検診、それからあと胃がん検診が少なめになっておりまして、例年よりは、やはりコロナの影響で密を避けてとか医療機関に行くのを控えるという方がいらっしゃったかと思われます。 24 ◯松野久郎委員 コロナの影響もあって、なかなか受診に向かう方が少なかったということだろうと思いますが、受診する方が減っている、病院にかかっている方が多くて検診を受診される方が少ないとお伺いしているのですけれども、その辺についてどのように分析されているのかお伺いいたします。 25 ◯高橋ひろみ健康推進課長 お答えいたします。  本年度につきましては、やはり新型コロナウイルスの関係もありまして、集団検診などに行くのをためらったりした方もいらっしゃったということはあるのですが、例年、確かに若干ずつではありますが、受診率が思うように上がっていかないで若干下がってきているという部分もございます。  私どもといたしましては、広報などでの周知には努めておりますし、あとは、検診の種目によりまして未検者に再度受診勧奨するなど通知を出しながら、検診の呼びかけはしているというところでございます。  今後とも、コロナの状況ではあってもがん検診など健康対策は必要だということは周知していきたいと考えております。 26 ◯松野久郎委員 次に、ページ44、45ページ、10款教育費4項幼稚園費1目幼稚園費18節負担金補助及び交付金ですが、先ほど子ども・子育て支援事業等、実績見込みで減額ということだったのですけれども、1,853万8,000円ほど減額になっております。この内容についてどのように分析されているのかお伺いいたします。 27 ◯齋勝則学校管理課長 お答えいたします。  今回の私立幼稚園施設利用給付金につきましては、当初見込みより大体40人ほど少なくなっているということで、預かり保育のほうも40人程度当初の見込みより少なくなっているということで、今回その分を減額補正させていただくということでございます。 28 ◯松野久郎委員 私立幼稚園またはその預かり保育で40人ほど下がっているということですけれども、これは何か原因があって40人ほど下がっているのか、その辺についてどのような内容になっているのかお伺いいたします。 29 ◯齋勝則学校管理課長 お答えいたします。  私立幼稚園施設利用給付金は、私立幼稚園、ひかり幼稚園のほうに交付するものでございますので、そちらで入所が当初見込みより少なかったのではないかということでございます。  預かり保育につきましても、当初見込みより預けなくても大丈夫という家庭が多かったということであろうと推測いたします。 30 ◯四竈英夫委員 説明書のページ数が42、43ページでございます。  先ほど、8款の土木費の中の現地調査でご説明をいただいてまいりました公園施設の長寿命化でテニスコートの張り替えのことについては、ご説明で十分分かったのですが、それに関連してお伺いしたいのですが、前に益岡野球場の後ろのほうにテニスコートがございました。そのことについても先ほど少しお話を伺いましたけれども、現在、そのテニスコートはなくなっているようでございますので、その跡地の利用につきまして再度お伺いいたします。 31 ◯榛澤浩司都市整備課長 ただいまの質疑にお答えさせていただきます。  先ほど、現地調査の際にもお話しさせていただきましたけれども、テニスコートの跡地の部分に関しましては、フェンスを張り直しまして、そこのグラウンドをそのまま使いまして、アップグラウンド、例えば野球のピッチングとかキャッチボール的な形のものを実際にしていただくスペースにしたいという形で、今のところ考えておるところでございます。 32 ◯四竈英夫委員 土地の有効活用ということで、そういう方面に活用していただければと思います。  ただ、それがいつ頃整備されて使用ができるようになるものか。4月3日に益岡球場はグランドオープンということになりますが、それらに合わせてそちらの整備も進むのか、あるいは若干遅れるというようなことになるのか、その辺について工事のこれからの見通しについてお伺いいたします。 33 ◯榛澤浩司都市整備課長 ただいまの質疑にお答えさせていただきます。  現在、もうフェンスを張り直しております。野球場の整備の中で、一旦あそこの周囲を囲んでおいたネットフェンスを一回取り外していたのですけれども、それをまた付け替えしまして、ネット自体を新しいものに替えまして、そのまま利用するというような形で考えております。  なお、下の部分の赤い土の部分、アンツーカーコートという部分ですけれども、この部分に関しては少し整地させていただいて、3月末で全部終わらせるというような形で、今考えているところでございます。 34 ◯四竈英夫委員 それでは、そのサブグラウンド的なものを借りる場合、そこだけを借りるということはできるのでしょうか。何かと一体になって借りることになるのでしょうか。それとも、そのスペースだけを借りるというようなこともできるのでしょうか、お伺いいたします。 35 ◯榛澤浩司都市整備課長 お答えいたします。  非常に不整形な場所になっております。形が真四角ではない形になっております。そのような形の場所でございまして、今、入り口に関しましては扉だけをつけるというようなことで、誰でもいつでも使えるような形にはしようと思っておりますけれども、鍵はつけない形ですので、野球のグラウンドを利用する際、例えば試合とかのアップグラウンドというようなイメージでおりますので、あそこだけを利用して野球の練習というのはあまり考えづらいのかなと思っておるところでございます。 36 ◯大森貴之委員 説明書のページ数で32ページ、33ページになります。  2款3項1目18節負担金補助及び交付金の中で、1,182万2,000円で個人番号カード交付事業費負担金とございます。こちらの内容をもう少々詳しく教えていただければと思います。よろしくお願いします。 37 ◯佐藤祐子市民課長 ただいまの質疑にお答えいたします。  こちらはマイナンバーカードを交付・発行するのに要する負担金といたしまして、地方公共団体情報システム機構に支払う負担金となっております。  こちらは本年度の当初予算においては、国からの補助金交付決定額を基に予算措置をしておりましたが、既に今年度2回目の請求の見込額が1月に通知がございまして、今年度は昨年度と比較しても既に申請の枚数が3倍を超えております。  そういったことから昨年度よりも負担金額も増加をしておるということで、今回、この1,182万2,000円という金額は、この情報システム機構から今年度の2回目の負担金請求額の見込額として通知があったものです。  こちらについてはこの通知はございましたが、予算に不足が生じることから、今回補正をいたそうとするものでございます。 38 ◯大森貴之委員 もしお分かりでしたら教えていただきたいと思いますが、これはマイナンバーカードということでございます。私の知る限りでは、白石市の普及率2割程度と存じ上げておりますが、今回申請が多いと。これを補正をしたことによりまして、大体どのぐらいまで増える予定か、もしお分かりでしたらお教えいただけますか。 39 ◯佐藤祐子市民課長 お答えいたします。  直近の数字で1月末現在の数字ですが、申請者は、今年度の申請者数になります、2,506件、申請率はトータルで23.01%。交付者につきましては、本年度の交付者が1,873件、交付率はトータルで18.33%となっております。昨年度は申請者が年間で641件、交付者は514件でしたので、現時点で既に3倍以上の申請件数、交付件数となっております。  現在、国のほうで、カードの未取得者に対しまして、申請書類の送付を3月までに順次行っております。そちらの申請書が出ましてから申請率が急激に上がりまして、例えば2月のこの3週間でも既に600件以上の、昨年の1年間と同じ程度の申請者が出ております。1週間当たりにしても200件程度の申請件数になっておりますので、2月の4週目も、まだ数字は来ていないのですけれども、そちらの4週目までを入れますと今月だけで800件の申請となると見込まれております。  この調子で行きますと、3月も同程度の申請件数が行われると思いますので、今年度だけで4,000件ほどの申請件数になると見込んでおります。 40 ◯大森貴之委員 非常に取得率が上がっていくようで喜ばしいことだと思っております。  ただ、その際に、大体国の補助金ですとかそういうものを使っていく、また、今回のこの費用に関しましても負担金として出すという形でございますけれども、マイナンバーカード交付事業の中で白石市自体として、例えば簡素化とか手続がもっとスムーズにいくような対応というのはやっていらっしゃるのでしょうか。  実は、後期高齢者医療広域連合のほうにおきましても、要するに保険証、後期高齢だけではありませんけれども保険証として使えるということで、かなり推進をかけておりますが、現実問題、取得率が低いという問題に接しております。市町村の場合でも人員が少ないので、いろいろやりたくてもやれないんだというようなお話をお聞きしております。  白石市としては、その辺のもっともっとスムーズにいくように、さらに効率を上げるような方策とか何かはあるのでしょうか。もしおありでしたらお聞かせください。 41 ◯佐藤祐子市民課長 お答えいたします。  現在のところ、マイナンバーカードを使っての主な使い道、本市においては公的な身分証明書または電子申告の際の本人確認、あとはマイナポイントの利用、3月からは健康保険証としての利用も始まりました。  こちらでは、例えば出張窓口ということも申請のサポートとして考えられるのですが、コロナ禍でもあり、あと職員体制も整わないことから、現在、その出張窓口ということは行ってはおりませんが、カード交付の窓口体制を、11月から会計年度職員を2名体制にいたしまして窓口の体制を強化しまして、増加する申請者、カード交付に対して対応をしております。 42 ◯大森貴之委員 人数を増やしていただいている等の対策を取っていただいていること、非常にありがたく思います。  また、今、ご答弁の中でございました出張サービスみたいな形、そういうものをご検討いただいているということで、できましたらそれを何とか実効性のあるものにしていただければなと。
     これは後期高齢者ですと、動きたくても動けないというような方々がおられまして、高齢になりますとそういう状況の方が多く見られます。できれば、これは広域連合のほうでも少し訴えては来たのですけれども、市のほうとして、もし、できるのであれば、何とかできる方向でご検討いただければなと思っております。ご回答は結構でございます。要望だけでございます。 43 ◯平間知一委員長 ほかに質疑ありませんか。    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 44 ◯平間知一委員長 質疑なしと認めます。よって、第19号議案・令和2年度白石市一般会計補正予算(第9号)の質疑を終わります。  この際、暫時休憩いたします。      午後1時30分休憩 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~      午後1時30分開議 45 ◯平間知一委員長 休憩前に引き続き会議を開きます。  これより討論に入ります。  討論の通告がありませんので、討論なしと認めます。  採決に入ります。ただいま議題となっております本案については、原案のとおり決定することにご異議ありませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 46 ◯平間知一委員長 ご異議なしと認めます。よって、第19号議案は原案のとおり可決されました。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  第20号議案から第24号議案 47 ◯平間知一委員長 第20号議案・令和2年度白石市国民健康保険特別会計補正予算(第4号)から第24号議案・令和2年度白石市下水道事業会計補正予算(第4号)までの計5議案を一括議題といたします。  順次当局の説明を求めます。  最初に、第20号議案・令和2年度白石市国民健康保険特別会計補正予算(第4号)から第22号議案・令和2年度白石市後期高齢者医療特別会計補正予算(第4号)までの計3議案について説明を願います。 48 ◯後藤滝雄保健福祉部長 保健福祉部所管に係る3特別会計の補正予算の主な内容についてご説明いたします。  初めに、国民健康保険特別会計についてご説明いたします。  令和2年度白石市各会計補正予算書の58、59ページをお開き願います。  1款国民健康保険税1項国民健康保険税1目一般被保険者国民健康保険税を3,000万円減額計上しております。これは、令和元年東日本台風の被害による減免と新型コロナウイルス感染症の影響による減免等により、当初予算を下回る見込みであることから減額いたそうとするものです。  同じページの3款国庫支出金1項国庫補助金1目災害臨時特例補助金1節災害臨時特例補助金に355万3,000円を増額計上いたしております。災害臨時特例補助金につきましては、原発避難者に係る国保税の減免額と医療費の一部負担金免除額について補助金が交付される見込みであるとともに、災害等臨時特例補助金につきましては、新型コロナウイルス感染症対応に係る国保税の減免額について補助金が交付される見込みであることから増額いたそうとするものです。  同じく1項国庫補助金3目社会保障・税番号システム整備費補助金1節社会保障・税番号システム整備費補助金に207万9,000円を増額計上いたしております。これは、マイナンバーカードによるオンライン資格確認等システム等整備事業補助金について、当初は一般会計で受け入れてから国民健康保険特別会計に繰り出すように予算措置していましたが、国民健康保険特別会計に直接交付されることになりましたので、組替えいたそうとするものです。  次に、歳出についてご説明いたします。  なお、特定財源のあるものにつきましては、歳出の説明に併せてご説明いたします。  62、63ページをお開き願います。  2款保険給付費1項療養諸費2目退職被保険者等療養給付費及び2項高額療養費1目一般被保険者高額療養費のいずれも、給付額が当初予算を下回る見込みのため合計で4,300万円を減額いたそうとするものです。  これに関する歳入補正といたしまして、58、59ページをお開き願います。4款県支出金1項県補助金1目保険給付費等交付金1節普通交付金を同額の4,300万円減額いたしております。  62、63ページにお戻り願います。  3款国保事業費納付金1項国保事業費納付金1目国保事業費納付金18節負担金補助及び交付金を560万2,000円減額計上いたしております。国保事業費納付金については、当初予算の段階では仮算定による概算額を計上していましたが、本算定による確定額が当初予算を下回りましたので、減額いたそうとするものです。  以上が国民健康保険特別会計補正予算の主な内容でございます。  次に、介護保険特別会計についてご説明いたします。  68、69ページをお開きください。  1款保険料1項介護保険料1目第1号被保険者保険料を940万円減額計上しております。これは、調定額の変更や災害等の減免等により、当初予算を下回る見込みであることから減額いたそうとするものです。  3款国庫支出金2項国庫補助金4目保険者機能強化推進交付金に611万9,000円、同じく3款2項7目介護保険保険者努力支援交付金に618万6,000円を計上いたしております。これらは、当該年度の市町村の取組により年度途中で交付決定されるものであることから、計上いたしております。  次に、歳出についてご説明いたします。  72、73ページをお開き願います。  2款保険給付費1項介護サービス諸費につきましては、これまでの実績を基に今年度中に必要な保険給付費を見込み、それぞれの事業の今年度の利用傾向を把握することで見込額を計上いたしております。内訳といたしましては、2目施設介護サービス給付費は8,000万円の増額、3目居宅介護サービス計画給付費は100万円の増額、4目地域密着型介護サービス給付費は6,000万円の増額としており、1項全体としては1億4,100万円の増額をいたそうとするものです。  74、75ページをお開き願います。  3款地域支援事業費1項介護予防・生活支援サービス事業費につきましては、これまでの実績を基に1,000万円を減額いたそうとするものです。  なお、各事業に係る歳入につきましては、国、県、市等の負担割合に応じて歳入を見込んでおります。  以上が介護保険特別会計補正予算の主な内容でございます。  次に、後期高齢者医療特別会計についてご説明いたします。  82、83ページをお開き願います。  歳入につきましては、保険料収納額が特例軽減制度の廃止等により増額見込みであることから、1款後期高齢者医療保険料1項後期高齢者医療保険料1目特別徴収保険料を1,600万円増額する一方、2目普通徴収保険料を800万円減額し、合計800万円の増額を計上いたしております。  歳出につきましては、2款後期高齢者医療広域連合納付金1項後期高齢者医療広域連合納付金1目後期高齢者医療広域連合納付金18節負担金補助及び交付金を同額の800万円増額いたそうとするものです。  以上が後期高齢者医療特別会計補正予算の主な内容でございます。  以上で3特別会計補正予算の説明を終わりますが、よろしくご審議賜りますようお願い申し上げます。 49 ◯平間知一委員長 次に、第23号議案・令和2年度白石市水道事業会計補正予算(第3号)及び第24号議案・令和2年度白石市下水道事業会計補正予算(第4号)について説明を願います。 50 ◯安藤信行上下水道事業所長 それでは、水道事業会計補正予算についてご説明をいたします。  補正予算書85、86ページをお開き願います。  収益的支出について、1款1項4目総係費のうち法定福利費を150万6,000円減額し、同じく4目退職手当組合負担金に15万1,000円を増額で計上しております。これは、人事異動などによる差額を補正いたそうとするものでございます。  続きまして、87、88ページをお開き願います。  資本的支出について、1款1項1目事務費のうち給料及び手当をそれぞれ減額しております。これは支出している職員の給与等が確定したことによるものでございます。  13ページをお開き願います。  補正予算書第3条において、資本的収入額が資本的支出額に対して不足する額2億6,919万3,000円を2億6,780万6,000円に、当年度分消費税及び地方消費税資本的収支調整額2,944万8,000円を2,946万円に、当年度分損益勘定留保資金1億3,569万円を1億3,429万1,000円に補正いたそうとするものでございます。  以上が水道事業会計の補正予算でございます。  次に、下水道事業会計補正予算についてご説明いたします。  94、95ページをお開き願います。  収益的支出について、1款1項2目流域下水道維持管理負担金に176万7,000円を増額計上しております。これは、総処理水量が当初見込んでいた水量より増えることから、その差分を補正いたそうとするものでございます。  1款2項3目消費税及び地方消費税に733万7,000円を増額で計上しております。これは、令和元年度申告消費税額から算出され、令和2年度において納付すべき消費税及び地方消費税額が、当初見込んでいた予算に対して不足することが明らかとなったことから、今回補正いたそうとするものでございます。  96、97ページをお開き願います。  資本的収入について、1款1項1目企業債に250万円を減額で計上しております。これは、阿武隈川下流流域下水道事業に係る建設負担金充当資金が減額となったことによるものでございます。  2款2項1目分担金及び負担金のうち工事負担金1,000万円を減額で計上しております。これは、越河地区国道4号付加車線工事において支障となる農業集落排水処理施設移設に伴う工事負担金として計上しておりましたが、工事の入札不調が続き移設工事を期間内に完了させることが難しくなったことから、国土交通省仙台河川国道事務所と協議を行った結果、仙台河川国道事務所において再度検討することとなったことから、減額しようとするものでございます。  資本的支出について2款1項1目管渠建設単独事業費に工事請負費として1,000万円を減額で計上しております。これは、資本的収入で説明しましたとおり、越河地区国道4号付加車線工事に伴う農業集落排水処理施設移設工事費の減額によるものでございます。  14ページをお開き願います。  補正予算書第3条において、補填財源につきましては、当年度分損益勘定留保資金2億7,842万1,000円を2億7,855万5,000円に改め措置しようとするものでございます。  以上が下水道事業会計補正予算でございます。よろしくご審議賜りますようお願いいたします。 51 ◯平間知一委員長 以上で当局の説明は終わりました。  これより質疑に入ります。  なお、質疑される場合は整理して、ページ数と項目を示して、簡潔に質疑されるようお願いいたします。  最初に、第20号議案・令和2年度白石市国民健康保険特別会計補正予算(第4号)の質疑に入ります。質疑ありませんか。    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 52 ◯平間知一委員長 質疑がないようですので、次に、第21号議案・令和2年度白石市介護保険特別会計補正予算(第5号)の質疑に入ります。質疑ありませんか。    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 53 ◯平間知一委員長 質疑がないようですので、次に、第22号議案・令和2年度白石市後期高齢者医療特別会計補正予算(第4号)の質疑に入ります。質疑ありませんか。    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 54 ◯平間知一委員長 質疑がないようですので、次に、第23号議案・令和2年度白石市水道事業会計補正予算(第3号)の質疑に入ります。質疑ありませんか。    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 55 ◯平間知一委員長 質疑がないようですので、次に、第24号議案・令和2年度白石市下水道事業会計補正予算(第4号)の質疑に入ります。質疑ありませんか。    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 56 ◯平間知一委員長 質疑なしと認めます。よって、第20号議案から第24号議案までの計5議案の質疑を終わります。  この際、暫時休憩いたします。      午後1時47分休憩 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~      午後1時48分開議 57 ◯平間知一委員長 休憩前に引き続き会議を開きます。  これより討論に入ります。  討論の通告がありませんので、討論なしと認めます。  採決に入ります。ただいま議題となっております第20号議案から第24号議案までの計5議案を一括して採決いたします。  これら5議案については、原案のとおり決定することにご異議ありませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 58 ◯平間知一委員長 ご異議なしと認めます。よって、第20号議案から第24号議案までの計5議案は、いずれも原案のとおり可決されました。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 59 ◯平間知一委員長 次に、第25号議案に入る前に、菊地副市長より、スパッシュランドしろいし施設改修調査結果概要について説明したい旨の申出がありましたので、これを許します。  なお、説明に関する資料は本日お手元に配付しておりますので、ご了承願います。  それでは、菊地副市長より説明願います。 60 ◯菊地正昭副市長 それでは、今朝お渡しさせていただいておりますけれども、スパッシュランドしろいし設備改修調査結果概要に基づきまして説明をさせていただきます。スパッシュランドの設備改修調査につきましては、第443回市議会定例会9月補正でございますけれども、調査に関わる予算をお認めいただきまして進めてまいりましたが、このたび調査結果が出ましたのでご報告申し上げたいと思います。
     調査の内容につきましては、今後の運営期間を短期として5年程度、中期として10年程度、長期として20年程度として、それぞれの期間運営する場合に必要となる設備等の修繕費用について調査をいたしました。  また、運営形態についても、プールのみの運営、プールと岩風呂の運営、バーデゾーン以外の施設運営、現在の状態と同様全館運営とに区分し、それぞれの状態で必要となる費用についても調査を実施いたしました。  詳細について、お配りしました結果概要を参照していただければなと思います。  短期として5年間を目安に全館運営を継続する場合の設備改修費は1)の1億7,758万円です。施設改修費は全て概算となりますが7,200万円で、費用の総額は2億4,958万円という数字になります。横に追っていただければなと思います。  中期として10年間を目安に全館運営を継続する場合は、設備改修費2)6億5,093万円で、短期継続の場合の設備改修費と合わせ、3)8億2,851万円となります。施設改修費は2億3,650万円で、短期施設改修費と合わせた施設改修費は3億850万円となります。設備改修と施設改修を合わせた中期の費用総額は11億3,701万円となります。  ただし、内訳に記載したアプローチ橋については、どの程度の補修費用を要するかは別途専門業者による調査が必要でありまして、それによって修繕内容と費用が変わってまいるところでございます。  長期として20年間を目安に全館運営を継続する場合は、設備改修費4)でございます、7,350万円で、短期・中期継続の場合の設備改修費と合わせ、5)になります、約9億201万円が必要となります。施設改修費は3,000万円で、短期・中期と合わせた施設改修費は3億3,850万円となります。設備改修と施設改修を合わせた長期の費用総額は12億4,051万円となります。  なお、今回の調査のほか、別途エレベーター改修に4,700万円、施設改修に関しての実施設計業務、施工管理業務費用が概算で1,500万円程度必要となります。  劣化診断による長期運営継続のため見込まれた改修費が約13億円でありましたが、今回の調査結果では、設備改修、施設改修の費用総額は12億4,000万円となりました。  以上が調査内容の概要でございますけれども、2月13日に発生した福島県沖を震源とする地震によりまして、宿泊棟、プールの天井板破損や換気口付近の壁落下等被害が出ておりましたので、今後は今回の調査結果及び地震の被害状況を踏まえまして、再度検討が必要かなと思っております。早期に方針を決定してまいりたいと考えてございます。よろしくお願いします。 61 ◯平間知一委員長 ここで換気をするため、午後2時5分まで休憩いたします。      午後1時55分休憩 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~      午後2時05分開議 62 ◯平間知一委員長 休憩前に引き続き会議を開きます。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  第25号議案 63 ◯平間知一委員長 次に、第25号議案・令和3年度白石市一般会計予算を議題といたします。  順次、当局の説明を求めます。  最初に、総務部関係について説明を願います。 64 ◯古山光春総務部長 それでは、総務部所管の主な当初予算についてご説明いたします。  初めに、歳入についてご説明いたします。予算に関する説明書の5ページをお開き願います。  一番上にありますが、令和3年度の市税につきましては、前年度比3.9%、1億5,229万6,000円減の37億3,974万1,000円を計上いたしております。  次に、8、9ページをお開き願います。  1款市税1項市民税1目個人市民税につきましては、人口減少や高齢化による納税義務者数の減と新型コロナウイルス感染症拡大による影響などを見込み1.6%、2,013万6,000円減の12億4,509万2,000円を計上いたしております。  2目法人市民税につきましては、法人税割の税率の引下げや新型コロナウイルス感染症拡大による影響により大幅な減収が見込まれることから11.2%、2,681万4,000円減の2億1,298万3,000円を計上いたしております。  10、11ページをお開き願います。  2項固定資産税につきましては、評価替えによる地価下落の影響と既存家屋の減価により土地、家屋については減額となる見込みですが、償却資産につきましても、新型コロナウイルス感染症拡大による影響により企業の設備投資があまり見込めないため減額を見込み、全体では4.6%、8,740万4,000円減の18億1,577万2,000円を計上いたしております。  3項軽自動車税につきましては、税率の適用を受ける車両の登録台数が増えることが見込まれ、種別割については増額となる見込みでありますが、自動車取得税の廃止により令和元年10月に導入された環境性能割を実績に基づき積算いたしましたところ減額が見込まれ、全体として0.6%、72万9,000円減の1億2,353万6,000円を計上いたしております。  12、13ページをお開き願います。  4項市たばこ税につきましては、健康志向等による消費本数の減少により3.9%、866万8,000円減の2億1,078万9,000円を計上いたしております。  6項入湯税につきましては、令和2年度で廃業した旅館があったことや、一時GOTOトラベルキャンペーンなどの各種施策の効果もあり回復傾向にあった入湯客数も、新型コロナウイルス感染症の第3波により減少傾向にあることから14.3%、102万円減の611万5,000円を計上いたしております。  7項都市計画税につきましては、固定資産税と同じく、評価替えの影響により土地、家屋ともに減額を見込み、全体では5.7%、752万5,000円減の1億2,544万4,000円を計上いたしております。  14、15ページをお開き願います。  11款地方交付税に総額41億5,000万円を計上いたしております。内訳としまして、普通交付税は地方財政計画や人口減少、前年度実績等を考慮して前年度と同額の38億5,000万円を計上いたしております。特別交付税につきましても前年度と同額の3億円を計上しております。  また、2款地方譲与税から10款地方特例交付金及び12款交通安全対策特別交付金につきましては、それぞれ地方財政計画や過去の実績等に基づき積算して計上いたしております。  次に、26、27ページをお開き願います。  18款寄附金1項寄附金1目一般寄附金1節一般寄附金に4億3,000万円を計上いたしております。これは、ふるさと納税寄附金につきまして、さらなる寄附受入れ環境の充実、返礼品の拡充などにより寄附金の獲得に積極的に取り組み、前年度当初予算比1億670万円増収を見込んで計上いたしたものでございます。  19款繰入金1項基金繰入金に総額6億1,484万4,000円を計上いたしております。主な内訳は、1目財政調整基金繰入金1億7,300万円、2目減債基金繰入金1億1,300万円、3目都市整備基金繰入金2億9,100万円など、主要3基金で5億7,700万円を計上いたしております。  30、31ページをお開き願います。  22款市債に8億2,440万円を計上いたしております。主な内訳は、1目総務債に1億1,070万円、32、33ページをお開き願います。3目土木債1節道路橋梁債に1億3,990万円、5目臨時財政対策債に4億8,000万円を計上いたしております。  次に、歳出の主なものについてご説明をいたします。  特定財源等につきましては、その都度、ご説明をいたします。  34、35ページをお開き願います。  2款総務費1項総務管理費1目一般管理費において、36、37ページをお開き願います。18節負担金補助及び交付金の仙南地域広域行政事務組合負担金に4,000万円を計上いたしておりますが、以下、当該事務組合に係る予算計上につきましてはおおむね9割の金額を計上いたしております。  38、39ページをお開き願います。  2款1項6目財産管理費13節使用料及び賃借料において、40、41ページをお開き願います。照明器具賃借料として110万円を計上いたしております。これは、市役所庁舎内の執務室や廊下、階段などの蛍光灯照明を賃貸借によりLED照明へ変更することにより、消費電力及び二酸化炭素排出量の削減に取り組むものでございます。  同じく17節備品購入費に544万9,000円を計上いたしております。そのうち、公用車購入費につきましては、みやぎ環境交付金事業を活用して新たに公用車として電気自動車を導入し、省エネ及び二酸化炭素排出量の削減に取り組むものでございます。  これに充当する財源といたしまして、22、23ページをお開き願います。16款県支出金2項県補助金3目衛生費県補助金2節生活環境費補助金542万円のうち、271万円を見込んでおります。  40、41ページにお戻り願います。  2款1項7目企画費12節委託料に9,631万円を計上いたしております。主な内訳は、市民バス運行委託料、大坂夏の陣再現イベントで使用する物品等の借用に関する委託料等を計上いたしております。  42、43ページをお開き願います。  2款1項9目ふるさと納税推進費に役務費、委託料など総額2億7,772万2,000円を計上いたしております。これは、ふるさと納税寄附金に係る募集経費、返礼品や取扱手数料などの経費を計上いたしたものでございます。  同じく10目オリンピック推進費18節負担金補助及び交付金に1,398万円を計上いたしております。これは、ベラルーシ新体操ナショナルチーム事前合宿に伴う費用及びパブリックビューイングの実施費用に加え、各事業実施における新型コロナウイルス感染症予防対策費用、応援ツアーの実施にかかる費用として、白石市・柴田町・仙台大学東京オリ・パラ事前合宿招致推進協議会に対し、負担金として計上いたしております。  これらに充当する財源といたしまして、22、23ページをお開き願います。16款県支出金2項県補助金1目総務費県補助金1節総務管理費補助金にホストタウン等新型コロナウイルス感染症対策交付金として241万2,000円を見込んでおります。  44、45ページをお開き願います。  2款1項15目情報化対策費12節委託料に3,952万8,000円を計上いたしております。主な内訳はイントラネット保守業務委託などの電算関係保守点検業務及びICTヘルプデスク・サポート業務委託料等でございます。  46、47ページをお開き願います。  18目スパッシュランドしろいし費12節委託料に9,540万円を計上いたしております。これは令和3年度のスパッシュランドしろいしの指定管理者委託料でございます。  19目白石城関連費12節委託料に2,270万円を計上いたしております。これは令和3年度の白石城・白石城歴史探訪ミュージアム・武家屋敷・白石市小十郎プラザの指定管理者委託料でございます。  同じく、14節工事請負費に1,182万5,000円を計上いたしております。これは、平成5年の武家屋敷修理復元から28年が経過し、かやぶき屋根の劣化が進行しており、屋根の全面ふき替えが必要となるため計上いたしたものでございます。  これに充当する財源といたしまして、30、31ページをお開き願います。22款市債1項市債1目総務債1節総務費に武家屋敷茅葺屋根葺替事業に充当として1,060万円を計上いたしております。  46、47ページにお戻り願います。  20目文化体育活動センター費12節委託料に4億671万9,000円を計上いたしております。これは、令和3年度の白石市文化体育活動センターの指定管理者委託料及びZEB化推進改修業務委託料でございます。  これに充当する財源としまして、18、19ページをお開き願います。15款国庫支出金2項国庫補助金3目衛生費国庫補助金1節生活環境費補助金に二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金として1億8,249万2,000円を見込んでおります。  加えて、30、31ページをお開き願います。22款市債1項市債1目総務債1節総務債に文化体育活動センターZEB化推進改修事業に充当として1億10万円を計上いたしております。  46、47ページにお戻り願います。  20目文化体育活動センター費14節工事請負費に1,650万円を計上いたしております。これは、ホワイトキューブ・ノビレカーペット修繕工事及び屋根の防水工事費でございます。  同じく17節備品購入費に1,352万4,000円を計上いたしております。これは、経年劣化により不具合が生じているバスケットゴール及び電光式スコアボード等を更新するための備品購入費でございます。  98、99ページをお開き願います。  9款消防費1項消防費3目消防施設費17節備品購入費に1,940万3,000円を計上いたしております。これは、消防用備品配備計画に基づき、小型動力ポンプ3台、積載車3台のほか、経年劣化に伴う消防用ホース等を更新いたそうとするものでございます。  これに充当する財源といたしまして、22、23ページをお開き願います。16款県支出金2項県補助金1目総務費県補助金1節総務管理費補助金の宮城県市町村振興総合補助金のうち596万7,000円、及び32、33ページをお開き願います。22款1項4目消防債1節消防施設整備事業債890万円を計上いたしております。  最後に、98、99ページにお戻り願います。  9款1項5目防災費12節委託料に817万5,000円を計上いたしております。これは、しろいし安心メール配信業務、Jアラート自動起動装置改修業務やJアラート、MCA移動通信システム、LPガス非常用自家発電装置、被災者支援システムなどの保守点検業務にかかる費用でございます。  以上が総務部所管に係る主な予算でございます。  よろしくご審議賜りますようお願い申し上げます。 65 ◯平間知一委員長 次に、保健福祉部関係について説明を願います。 66 ◯後藤滝雄保健福祉部長 保健福祉部所管に係る令和3年度当初予算の主な内容についてご説明いたします。  仙南地域広域行政事務組合の負担金や白石市外二町組合に係る負担金及び補助金、また国民健康保険特別会計、介護保険特別会計、後期高齢者医療特別会計への繰出金につきましては、おおむね例年どおりの基準に基づき計上いたしております。  なお、特定財源のあるものにつきましては、歳出の説明に併せてご説明いたします。  令和3年度予算に関する説明書の56、57ページをお開き願います。  3款民生費1項社会福祉費4目長寿福祉費18節負担金補助及び交付金に、敬老行事補助金として450万円を計上いたしております。令和2年度は新型コロナウイルス感染症の影響で集会での開催ができず、主催者からお祝いの品を配付するなどの対応をしていただきましたが、令和3年度も実施方法を検討しながら継続して実施いたそうとするものでございます。  58、59ページをお開き願います。  3款民生費1項社会福祉費6目総合福祉センター費14節工事請負費に700万円を計上いたしております。これは、夏季の猛暑対策等として遮光、遮熱のため必要な部分にカーテンを取りつけようとするほか、老朽化した電話設備の更新を行おうとするものです。  60、61ページをお開き願います。  3款民生費1項社会福祉費15目障害者総合支援費に前年度比1,813万8,000円増の7億2,590万6,000円を計上いたしております。主なものといたしましては、障害福祉サービス給付事業に前年度比2,124万1,000円増の6億243万7,000円、自立支援医療費に前年度比256万円減の6,301万9,000円、地域生活支援事業に前年度比9万3,000円増の3,521万4,000円を計上いたしております。  これらに充当する財源として、18、19ページをお開き願います。15款国庫支出金1項国庫負担金1目民生費国庫負担金1節社会福祉費負担金のうち障害者自立支援給付費負担金3億3,463万8,000円、及び15款2項国庫補助金2目民生費国庫補助金1節社会福祉費補助金のうち地域支援事業費補助金1,863万6,000円、及び20、21ページをお開き願います。16款県支出金1項県負担金2目民生費県負担金1節社会福祉費負担金のうち障害者自立支援給付費負担金1億6,731万9,000円、及び22、23ページをお開き願います。16款県支出金2項県補助金2目民生費県補助金1節社会福祉費補助金のうち地域支援事業費補助金931万8,000円をそれぞれ見込んでおります。  62、63ページをお開き願います。  3款民生費2項児童福祉費2目児童措置費に、前年度比2億2,923万9,000円増の12億381万3,000円を計上いたしております。主なものといたしましては、私立認可保育園等運営費に前年度比2億2,647万6,000円増の5億2,615万円を計上いたしております。これまでの私立認可保育園施設は、白石はるかぜ保育園と認可保育所あそびの森などでしたが、令和3年度から新たに白石みのり保育園が開園、また、私立幼稚園のひかり幼稚園が認定こども園に移行することに伴い、対象施設が増加することによるものです。  これらに充当する財源といたしまして、16、17ページをお開き願います。13款分担金及び負担金1項負担金1目民生費負担金2節児童福祉費負担金、保育園保育料のうち3,057万円、及び18、19ページをお開き願います。15款国庫支出金1項国庫負担金1目民生費国庫負担金2節児童福祉費負担金の子どものための教育・保育給付費負担金のうち2億4,166万3,000円、及び同款2項国庫補助金2目民生費国庫補助金3節児童福祉費補助金の子ども・子育て支援交付金のうち204万2,000円、及び20、21ページをお開き願います。16款県支出金1項県負担金2目民生費県負担金2節児童福祉費負担金の子どものための教育・保育給付費負担金のうち1億380万2,000円、及び22、23ページをお開き願います。16款県支出金2項県補助金2目民生費県補助金2節児童福祉費補助金の子ども・子育て支援交付金のうち204万2,000円をそれぞれ見込んでおります。  66、67ページをお開き願います。  3款民生費2項児童福祉費5目児童館費12節委託料に3,825万円を計上しております。このうち主なものは、児童館・放課後児童クラブ指定管理者委託料で、令和3年度から令和5年度までの3年間、特定非営利活動法人FOR YOUにこにこの家を指定管理者とすることとしておりますので、令和3年度分について委託料を計上いたしております。  同じページの3款2項5目児童館費18節負担金補助及び交付金のうち、放課後児童クラブ補助金に前年度比514万4,000円増の2,392万7,000円を計上いたしております。これは、これまでの大平放課後児童クラブ、福岡放課後児童クラブに加え、令和3年度から深谷放課後児童クラブが開所することにより増額計上いたしております。  これに充当する財源として、18、19ページをお開き願います。15款国庫支出金2項国庫補助金2目民生費国庫補助金3節児童福祉費補助金の子ども・子育て支援交付金のうち1,891万6,000円、及び22、23ページをお開き願います。16款県支出金2項県補助金2目民生費県補助金2節児童福祉費補助金の子ども・子育て支援交付金のうち、1,891万6,000円をそれぞれ見込んでおります。  68、69ページをお開き願います。  3款民生費3項生活保護費1目生活保護総務費に生活困窮者自立促進支援事業として2,228万3,000円を計上いたしております。主なものといたしましては、就労や社会復帰を支える支援を行うことを目的に実施する自立相談支援事業や、困窮世帯の子供を対象とした学習支援や居場所づくりをすることにより、将来的に貧困の連鎖を断ち切ることを目的とした子供の学習支援事業を継続して実施する経費を計上いたしております。  これらに充当する財源として18、19ページをお開き願います。15款国庫支出金1項国庫負担金1目民生費国庫負担金3節生活保護費負担金のうち、生活困窮者自立促進支援事業負担金に1,108万7,000円、及び同じページの15款2項国庫補助金2目民生費国庫補助金4節生活保護費補助金のうち、生活困窮者就労準備支援事業費等補助金として360万2,000円をそれぞれ見込んでおります。  70、71ページをお開き願います。  3款民生費3項生活保護費2目扶助費に前年度比5,001万円増の5億5,670万7,000円を計上いたしております。生活保護の件数につきましては、前年と同程度の水準ではありますが、これまでの実績を踏まえて生活扶助費や医療扶助費などの年間所要額を見込んでおります。  これらに要する財源といたしましては、18、19ページをお開き願います。15款国庫支出金1項国庫負担金1目民生費国庫負担金3節生活保護費負担金のうち生活保護費負担金として4億1,753万円を見込んでおります。
     72、73ページをお開き願います。  4款衛生費1項保健衛生費3目予防費12節委託料に2億3,177万4,000円を計上いたしております。このうち、子供のインフルエンザ予防接種業務委託料として2,349万4,000円を計上いたしております。これは、市長の施政方針でも説明がありましたが、子供のインフルエンザ予防接種費用助成事業は、自己負担額1,000円でインフルエンザ予防接種が受けられるように費用助成する事業ですが、新型コロナウイルス感染症拡大を受けて、令和2年度に臨時的にインフルエンザ予防接種費用助成の対象者を生後6か月から中学3年生までに拡大いたしました。令和3年度も継続して費用助成をいたそうとするものです。  同じく予防費の委託料に産婦健診業務委託料159万9,000円を計上いたしております。産婦健診は令和3年度からの新規事業で、産後2週間頃と産後1か月頃に受ける健診費用2回分を助成するものです。  これに充当する財源として、20、21ページをお開き願います。一番上になりますが、15款国庫支出金2項国庫補助金3目衛生費国庫補助金2節保健衛生費補助金の母子保健衛生費国庫補助金として84万9,000円を見込んでおります。  以上が保健福祉部所管に係る当初予算の主な内容でございます。  よろしくご審議賜りますようお願い申し上げます。 67 ◯平間知一委員長 次に、市民経済部関係について説明を願います。 68 ◯庄司昭利市民経済部長 市民経済部所管の主な令和3年度当初予算についてご説明いたします。  歳入につきましては、歳出の説明に併せてご説明いたします。  仙南地域広域行政事務組合の負担金につきましては、おおむね例年どおりの基準に基づき計上いたしております。  予算に関する説明書40、41ページをお開き願います。  2款総務費1項総務管理費7目企画費に地域おこし協力隊推進事業として3,191万7,000円を計上いたしております。これは、移住定住事業及び関係人口創出事業に従事する隊員の報酬や支援業務の委託、家屋借上料や地域協力活動に従事するために必要な費用を計上したものです。  42、43ページをお開き願います。  2款1項8目定住促進費18節負担金補助及び交付金に移住支援金として400万円を計上いたしております。これは、地方創生推進交付金を活用した移住支援事業として、東京23区の在住者または通勤者が本市へ移住し、県が指定する中小企業へ就業した際などに、1世帯当たり最大で100万円を補助しようとするものです。  これに充当する財源として20、21ページをお開き願います。16款県支出金1項県負担金1目総務費県負担金1節総務管理費負担金に宮城県移住支援事業負担金300万円を見込んでおります。  50、51ページをお開き願います。  2款総務費3項戸籍住民基本台帳費1目戸籍住民基本台帳費12節委託料に、戸籍クラウドシステム構築業務委託料を計上いたしております。これは、平成11年度に戸籍システムを導入し、そのデータについては戸籍法及び戸籍法施行規則の規定の下、自庁設置型サーバーを利用して保管してきました。現在使用している戸籍システム機器が令和3年9月末で更新時期を迎えることから、この更新に併せて、10月から戸籍システムのサーバーを自庁設置型から民間事業者のデータセンターに移設し、専用回線で結び業務を行うクラウド化を導入するためのシステム構築業務を委託しようとするものであります。  13節使用料及び賃借料に戸籍総合システム機器賃借料を計上しております。戸籍総合システム機器賃借料につきましては、戸籍システム機器の更新を迎えるに当たり機器のリース期間が複数年にわたることから、令和3年度白石市予算書の7ページをご覧いただきたいと思います。第2表債務負担行為に戸籍総合システム機器賃借料として、令和4年度から令和8年度まで設定いたそうとするものであります。  また、予算に関する説明書にお戻りいただきまして、76、77ページをお開き願います。  4款衛生費1項保健衛生費8目放射能対策費12節委託料に汚染廃棄物(農林業系)処理運搬業務委託料を計上しております。これは、仙南クリーンセンターにおいて「堆肥」「ほだ木」「稲わら」「牧草」の順で、令和元年度5月から開始し、おおむね4年かけて実施する計画でおりました農林業系廃棄物本焼却について、令和元年台風第19号による災害ごみの処理を最優先としていたため中断しておりましたが、災害ごみの処理が令和2年度中に終わる見込みで、仙南地域広域行政事務組合理事会において令和3年度の再開が決定したことから計上したものです。  4款2項清掃費1目清掃総務費12節委託料に災害廃棄物処理計画作成支援業務委託料を計上しております。これは、非常災害発生時に備えた災害廃棄物処理計画を、環境省告示に定められた廃棄物対策指針に基づき、仙南地域の広域計画を踏まえて策定いたそうとするものです。  78、79ページをお開き願います。  6款農林水産業費1項農業費4目農業振興費に農業振興事業として462万円を計上しております。これは、白石市農業祭負担金170万円のほか、宮城白石産ササニシキ復活プロジェクトを引き続き支援する、しろいしの「食」ブランド化支援事業補助金80万円などを計上しております。  80、81ページをお開き願います。  6款1項6目農地費に中山間地域等直接支払事業として2,720万6,000円を計上しております。これは、令和2年度から5年間の事業期間でスタートした第5期事業において、中山間地域における耕作不利益地に対する助成を行うものです。  同じく多面的機能支払交付金事業として1,497万円を計上しております。これは、地域ぐるみの共同で行う農地・水路・道路等の日常管理と農村環境の向上の活動に対し、対象となる農地の面積に応じて支援するものです。  これらに充当する財源として、22、23ページをお開き願います。16款県支出金2項県補助金4目農林水産業費県補助金1節農業費補助金に、中山間地域等直接支払推進事業費補助金7万4,000円、中山間地域等直接支払事業交付金1,799万7,000円と、多面的機能支払交付金推進事業補助金29万円、多面的機能支払交付金事業交付金1,099万1,000円をそれぞれ見込んでおります。  82、83ページをお開き願います。  6款1項7目地籍調査費に地籍調査事業として5,100万3,000円を計上しております。調査対象区域は、JR東北本線北側の本郷第3と郡山自治会の地区、面積0.57平方キロメートルを計画しております。これで、昭和55年度から始まった現地調査を予定していた地区が全て完了となります。  これに充当する財源として20、21ページをお開き願います。16款県支出金1項県負担金4目農林水産業費県負担金1節地籍調査費負担金3,600万円を見込んでおります。  82、83ページにお戻り願います。  6款1項10目しろいしSunPark基金費24節積立金に165万8,000円を計上しております。これは、しろいしSunPark内の市が所有する施設の経年劣化による整備などのための資金として、しろいしSunPark基金条例に基づき積立てするものです。  これに充当する財源として、16、17ページをお開き願います。14款使用料及び手数料1項使用料4目農林水産業使用料1節行政財産使用料98万9,000円と、30、31ページをお開き願います。21款諸収入6項雑入1目雑入6節雑入に、おもしろいし市場指定管理者納付金66万9,000円を見込んでおります。  82、83ページにお戻り願います。  6款2項林業費1目林業総務費に有害鳥獣対策事業として3,662万5,000円を計上しております。これは、イノシシをはじめ、野生鳥獣による人畜及び農林作物への被害が拡大する中で、永続的な農林業生産振興による経営の安定と市民生活の安全を図るため、有害鳥獣対策事業を継続して行うものであります。  84、85ページをお開き願います。  18節負担金補助及び交付金の南奥羽地域鳥獣害防止広域対策協議会負担金460万8,000円は、猿による被害対策及び追い払い用花火購入に対する負担金です。  これに充当する財源として、30、31ページをお開き願います。21款諸収入6項雑入1目雑入6節雑入に南奥羽地域鳥獣害防止広域対策協議会補助金として230万4,000円を見込んでおります。  84、85ページにお戻り願います。  同節鳥獣被害防止総合対策交付金2,150万円は、白石市農作物有害鳥獣対策協議会に交付し、捕獲事業を行おうとするものです。  また、白石市農林作物鳥獣被害防止対策事業補助金430万円は、電気柵などによる防除の費用を助成するほか、捕獲用の箱わな設置についても継続して助成を行おうとするものです。  6款2項2目林業振興費に森林経営管理推進事業として2,360万5,000円を計上しております。これは、森林経営管理法が施行されたことに伴い、経営管理計画を推進するために森林所有者へ森林の管理方法等の意向調査を実施し、その回答を基に集積計画対象森林の選定や経営管理集積計画書の作成のほか、災害防止や地球温暖化防止のため私有林の下刈りや間伐の委託料などを計上しております。  6款2項3目市行造林費12節委託料に市行造林管理委託料として1,136万3,000円を計上しております。これは、市行造林面積487.73ヘクタールの全森林が育成管理期にあるため、保育事業を適切に実施し、森林の多面的機能が発揮できるよう育成を図るものであります。  これに充当する財源として、22、23ページをお開き願います。16款県支出金2項県補助金4目農林水産業費県補助金2節林業費補助金に、森林育成事業補助金207万6,000円と温暖化防止森林づくり推進事業補助金320万4,000円をそれぞれ見込んでおります。  84、85ページにお戻り願います。  6款2項4目森林環境譲与税基金費24節積立金に森林環境譲与税基金積立金として1,339万3,000円を計上しております。これは、森林の整備及びその促進に関する施策に要する経費に充てるため、令和元年度から森林環境譲与税が譲与されたことにより基金に積み立て、複数年で効果的な事業の執行をするものです。  7款商工費1項商工費2目商工業振興費18節負担金補助及び交付金に2,979万8,000円を計上しております。これは第63回全日本こけしコンクールの開催に伴う負担金590万円、86、87ページをお開き願います。白石和紙の製法継承を図るための白石和紙継承事業補助金74万円、市内中小企業者の金融円滑のための中小企業振興資金融資制度に係る信用保証料補給金1,550万円、中心市街地活性化対策としての商店街活性化対策助成金300万円など、負担金補助金等を計上しております。  同目20節貸付金に白石市中小企業振興資金融資制度貸付金として2億5,000万円を計上しております。これは、その資金の一部を市があらかじめ市内金融機関に対して預託を行うことによって安定継続が図られていることから、令和3年度も各金融機関の利用実績に応じて預託を行おうとするものであります。  これに充当する財源として、28、29ページをお開き願います。21款諸収入4項貸付金元利収入3目中小企業振興資金貸付金元利収入1節中小企業振興資金貸付金元利収入に、中小企業振興資金貸付金回収金元金として同額の2億5,000万円を計上しております。  86、87ページにお戻り願います。  同目の21節補償、補填及び賠償金に損失補償金として480万円を計上しております。これは、中小企業振興資金の融資を受けている事業者が返済が不可能となった場合、宮城県信用保証協会が全額代位弁済を行い、市は融資預託額の100分の10に相当する金額の損失補償を行おうとするもので、また、予算書の7ページをお開き願います。第2表債務負担行為に中小企業振興資金融資損失補償(令和3年度分)として、令和4年度から令和16年度まで設定いたそうとするものであります。  予算に関する説明書86、87ページにお戻り願います。  7款1項3目企業立地推進費12節委託料に農村地域工業導入計画策定関係委託料を計上しております。これは、大鷹沢農工団地に係る「農村地域への産業導入の促進等に関する法律」に基づく実施計画を変更するための支援業務を委託しようとするものであります。  同目18節負担金補助及び交付金に企業立地奨励金1,704万3,000円を計上しております。これは、2つの企業に対し固定資産税等相当額を交付するものであります。  また、企業立地投資奨励金として3,000万円を計上しております。これは、白石インター工業団地内の企業への企業投資に対する奨励金を交付するものであります。  7款1項4目観光費12節委託料に、ZAO関係市町連携インバウンドプロモーション事業委託料を計上しております。これは、東北観光復興対策交付金を活用し、本市と山形市、上山市、蔵王町、七ヶ宿町、川崎町の蔵王連峰を囲む6市町が連携し、「蔵王(ZAO)」を観光コンテンツとして統一したプロモーション活動を展開するもので、ウェブカタログを活用した現地エージェントへの営業活動やファムトリップなどの商品造成を行うプロモーション強化事業、白石城を中心とした市内コンテンツにおける外国人観光客に求められる受入環境整備事業や白石城を訪れた外国人の体験満足度を向上させ、地域固有の文化や歴史等に関する理解を深めることで消費の促進、再訪と周遊を促すことを目的に、白石城周辺の多言語解説環境を整備し、旅行体験に知的な成長やより深い文化理解を求める欧米豪向けに高付加価値な滞在体験を創出し、ツアーを造成する滞在コンテンツ充実・強化事業の実施を計画しております。  これに充当する財源として、20、21ページをお開き願います。15款国庫支出金2項国庫補助金6目商工費国庫補助金1節商工費補助金に、東北観光復興対策交付金として2,211万3,000円を見込んでおります。  86、87ページにお戻り願います。  同節に、地域おこし協力隊支援業務委託料を計上しております。これは、現在、一般社団法人宮城インバウンドDMOに委託し、2名の地域おこし協力隊が白石城内での「甲冑試着体験」の運営をメインに、白石城を中心とした歴史的資源を活用した観光振興事業の企画、運営を行っているところですが、令和3年度においても協力隊が円滑に活動できるよう、協力隊員の募集から生活及び定住支援、また活動への助言、アドバイスなど活動支援全般を委託しようとするものです。  88、89ページをお開き願います。  同目の18節負担金補助及び交付金に1,731万9,000円を計上しております。これは、観光と物産展、観光キャンペーン推進協議会、観光協会、春まつり行事や夏まつり行事などに係る負担金補助金等を計上したものです。  8目白石スキー場費20節貸付金に白石スキー場運営費貸付金として1,500万円を計上しております。これは白石スキー場の指定管理者である特定非営利活動法人不忘アザレアが、雪不足による大幅な収入の減少や不測の事態により運営が困難になった場合に貸し付けを行うものです。  これに充当する財源として28、29ページをお開き願います。21款諸収入3項貸付金元利収入4目白石スキー場運営費貸付金収入1節白石スキー場運営費貸付金収入に、白石スキー場運営費貸付金償還金として同額の1,500万円を計上しております。  以上が市民経済部所管の主な令和3年度予算であります。  よろしくご審議賜りますようお願い申し上げます。 69 ◯平間知一委員長 ここで換気をするため、午後3時10分まで休憩いたします。      午後2時59分休憩 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~      午後3時10分開議 70 ◯平間知一委員長 休憩前に引き続き会議を開きます。  次に、建設部関係について説明願います。 71 ◯藤原裕建設部長 それでは、建設部所管の主な当初予算についてご説明申し上げます。  なお、歳入につきましては歳出の説明に併せて説明いたします。  予算書に関する説明書の80、81ページをお開き願います。  6款1項6目農地費14節工事請負費に912万6,000円を計上しております。これは農業の生産性や作業性の効率を図るため、農道巻平線舗装修繕工事及び郡山堰改修工事を行おうとするものです。  これに充当する財源として、30、31ページをお開き願います。21款諸収入6項1目6節雑入のうち、土地改良施設維持管理適正化事業交付金として郡山堰改修工事分の643万5,000円を見込んでおります。  次に、84、85ページをお開き願います。  6款2項5目林道費12節委託料に910万円を計上しております。これは、林道の安全かつ円滑な通行を確保するとともに、適正な維持管理及び橋梁の長寿命化を図るため、上部工が落橋し通行不能となっている小原地区の林道黒森線について、橋梁更新詳細設計の委託料を計上しております。  これに充当する財源として、22、23ページをお開き願います。16款2項4目農林水産業費県補助金2節林業費補助金のうち、農山漁村地域整備交付金として450万円を見込んでおります。  次に、90、91ページをお開き願います。  8款2項2目道路維持費14節工事請負費に1,081万円を計上しております。これは市道高森線横断水路改修工事及び交通安全施設設置工事などを行おうとするものでございます。  次に、92、93ページをお開きください。  同じく8款2項3目道路新設改良費14節工事請負費に2,320万円を計上しております。これは市道川原子線舗装修繕工事など6路線の工事を行おうとするものでございます。  次に、4目橋梁維持費のうち、橋梁長寿命化対策事業として2億1,940万円を計上しております。このうち、14節工事請負費1億4,520万円については、橋梁点検において早期に措置を講ずる必要があると判定された小原大橋ほか6橋の修繕工事であり、また、12節委託料7,420万円についてはこれら工事費の積算及び工事の施工管理を行う委託料と、併せて継続して行っております5年に一度の橋梁点検業務の委託費ということになります。  これに充当する財源として、20、21ページをお開き願います。15款2項4目土木費国庫補助金3節道路更新防災等対策事業費補助金として1億2,045万円を見込んでおります。  92、93ページにお戻り願います。  8款2項5目地方道路整備事業費14節工事請負費に5,810万円を計上しております。これは、現在、測量設計業務を進めております越河平地内の市道側道東9号線外1路線の道路改良工事として工事請負費を計上しております。  これに充当する財源として20、21ページをお開き願います。15款2項4目土木費国庫補助金1節社会資本整備総合交付金のうち、道路分として2,900万円を見込んでおります。  92、93ページにお戻り願います。  8款2項6目スマートインターチェンジ整備事業費12節委託料に7,610万円を計上しております。これは、昨年10月に新規事業化になった(仮称)白石中央スマートインターチェンジについて、新設する市道及び市道と一般国道4号との交差点に係る部分の路線測量及び道路設計業務の委託料を計上しております。  これに充当する財源として、20、21ページをお開きください。15款2項4目土木費国庫補助金4節地域連携道路事業費補助金として4,180万円を見込んでおります。  92、93ページにお戻りください。  8款3項河川費2目河川改良費に河川浚渫事業として2,000万円を計上しております。これは、令和2年度より緊急浚渫推進事業を活用して浚渫工事を実施しているもので、令和3年度においては冠水被害が発生した舘堀川などの測量設計委託料及び河川浚渫工事の請負費を計上しております。  続きまして、8款土木費4項都市計画費1目都市計画総務費12節委託料に宅地耐震化推進事業費として431万3,000円を計上しております。これは県が実施した「宅地耐震化推進事業の第1次スクリーニング」により判明した本市の大規模盛土造成地における危険度について、国の支援を受けて調査実施するものでございます。  これに充当する財源といたしまして、20、21ページをお開き願います。15款2項4目土木費国庫補助金2節防災・安全社会資本整備交付金に宅地耐震化推進事業分として210万6,000円を見込んでおります。  次に、94、95ページをお開き願います。  8款4項2目公園費14節工事請負費に公園施設長寿命化対策工事費として4,020万円を計上しております。これは公園施設長寿命化計画に基づき、益岡公園テニスコートを改修いたそうとするものです。令和3年度はコートの路盤改修、人工芝の張り替えを予定しております。  これに充当する財源といたしまして、20、21ページをお開き願います。15款2項4目土木費国庫補助金2節防災・安全社会資本整備交付金に都市公園分として2,000万円を見込んでおります。  94、95ページにお戻り願います。  8款4項3目街路事業費12節委託料に2,344万2,000円、14節工事請負費に3,865万5,000円、16節公有財産購入費に680万6,000円、21節補償、補填及び賠償金に5,272万1,000円をそれぞれ計上しております。これは、中河原白石沖線街路事業に係る事業費で、令和3年度は未買収箇所の用地買収及び買収済みの用地境界を確定するための側溝敷設工事並びに本工事着手前に建物等への影響を事前に確認するための工損調査を行おうとするものです。
     これに充当する財源といたしまして20、21ページをお開き願います。15款2項4目土木費国庫補助金2節防災・安全社会資本整備交付金に街路分として6,667万2,000円を見込んでおります。  続きまして、96、97ページをお開き願います。  8款5項1目住宅管理費14節工事請負費に住宅補修工事として4,330万7,000円を計上しております。これは市営岩崎住宅D棟の浴室改修工事、桜田住宅6号棟、緑が丘住宅A棟の屋根断熱、防水工事などを行おうとするものでございます。  これに充当する財源として20、21ページをお開き願います。15款2項4目土木費国庫補助金1節社会資本整備総合交付金のうち地域住宅支援分として2,006万6,000円を見込んでおります。  96、97ページにお戻り願います。  同じく、5項1目住宅管理費18節負担金補助及び交付金に631万1,000円を計上しております。これは木造住宅耐震改修工事助成補助金や危険ブロック塀等除却事業補助金を見込んでおり、これに充当する財源として20、21ページをお開き願います。15款2項4目土木費国庫補助金2節防災・安全社会資本整備総合交付金の地域住宅支援分として343万7,000円と、併せて22、23ページをお開きください。16款2項5目土木費県補助金1節住宅費補助金に171万7,000円をそれぞれ見込んでおります。  96、97ページにお戻り願います。  最後となりますけれども、8款5項2目子育て応援住宅管理費に子育て応援住宅管理経費として616万7,000円を計上しております。主な管理経費としまして12節委託料に子育て応援住宅管理委託、貯水槽保守点検業務委託を予定しております。  また、3目子育て応援住宅基金費24節積立金に子育て応援住宅基金積立金555万6,000円を計上しております。  これに充当する財源として16、17ページをお開き願います。14款1項5目土木使用料4節住宅使用料のうち、子育て応援住宅使用料1,846万円を見込んでおります。  以上が建設部所管の主な当初予算でございます。  よろしくご審議賜りますようお願い申し上げます。 72 ◯平間知一委員長 次に、教育委員会関係について説明を願います。 73 ◯齋勝則学校管理課長 教育委員会所管の当初予算の主なものについてご説明いたします。  なお、歳入につきましては歳出の説明に併せてご説明申し上げます。  予算に関する説明書100ページ、101ページをお開き願います。  10款教育費1項教育総務費3目教育振興費に学力向上プロジェクト事業費として12節委託料に学力調査業務委託料などに1,032万5,000円を計上しております。これは学力向上を図り、本市の将来を担う子供たちの生きる力を高めることを目指すものであります。具体的には市独自の学力・学習状況調査の実施、中学生実力テストの実施、教育アドバイザーによる研修などのほか、新規事業として漢字検定と数学算数検定にかかる受験料の補助を計画しており、これに係る業務委託料を計上しております。  10款1項3目教育振興費にスクールバス運行管理事業として12節委託料などに1,934万7,000円を計上しております。これは、従来より委託している白石第二小学校及び福岡中学校スクールバスの運行業務、総合的な学習の時間などで利用するスクールバス目的外運行、旧南中学校及び旧白川中学校の生徒が休日などに通学するためのスクールバス運行費用を計上したものであります。  次に、10款1項3目教育振興費に外国語・国際理解教育推進事業費として1節報酬、12節委託料などに3,251万7,000円を計上しております。これは従来からのALT配置事業に加え、民間による外国語指導助手の増員や英語検定受験料補助などを行うものであります。  次に、10款1項3目教育振興費に教育情報化推進事業費として12節委託料に2,197万8,000円を計上しております。これは、ICT機器を使用する授業に関する支援のほか、トラブル発生時の対応などを行うICT支援員を3名配置するための業務委託料を計上するものであります。  次に、10款1項3目教育振興費に教育相談支援事業費として1,376万1,000円を計上しております。これは、児童・生徒の不登校解消を目的にスーパーバイザー1名と学習指導員2名を配置する事業で、1節報酬、4節共済費、10節需用費に消耗品費などを計上しております。  106、107ページをお開き願います。  10款3項中学校費1目学校管理費14節工事請負費に277万5,000円を計上しております。これは、東中学校の生徒用通用階段改修とトイレ洋式化改修の工事費を計上したものであります。  次に、10款3項2目教育振興費17節備品購入費に1,059万円を計上しております。これは、中学校の教科書採択替えに伴い、教師用の教科書と指導書を購入する費用などを計上したものであります。  108、109ページをお開き願います。  10款5項社会教育費1目社会教育総務費に社会教育事業費として498万円を計上しております。これは、家庭・地域・学校が協働して子供を育てる環境づくりを推進することにより、地域の教育力の向上や活性化を図る学校・家庭・地域連携協力推進事業の経費として、7節報償費にコーディネーターなどの謝礼、11節需用費に消耗品費などを計上したものであります。  なお、これに充当する財源といたしまして、22、23ページをお開き願います。16款県支出金2項県補助金6目教育費県補助金2節社会教育費補助金の学校・家庭・地域連携協力推進事業費補助金として200万円を見込んでおります。  110、111ページをお開き願います。  10款5項2目公民館費に地区公民館運営事業費として4,269万2,000円を計上しております。これは、地区公民館8施設の指定管理者委託料などであります。  112、113ページをお開き願います。  10款5項4目文化財保護費に文化財保護事業費として1節報酬、11節需用費、13節使用料及び賃借料などに2,301万8,000円を計上しております。これは、文化財調査報告書の作成、個人住宅建設などに伴う試掘確認調査及び発掘調査資料の整理など、文化財の保存に資するための費用であります。  なお、これに充当する財源といたしまして22、23ページをお開き願います。16款県支出金2項県補助金6目教育費県補助金2節社会教育費補助金の遺跡発掘調査事業補助金として384万円を見込んでおります。  以上が教育委員会関係の主な予算であります。  よろしくご審議を賜りますようお願い申し上げます。 74 ◯平間知一委員長 以上で当局の説明は終わりました。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 75 ◯平間知一委員長 この際、お諮りいたします。本日の会議はこの程度にとどめたいと思いますが、これにご異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 76 ◯平間知一委員長 ご異議なしと認めます。  なお、明日2日と3日の午前10時から本特別委員会を開き、第25号議案・令和3年度白石市一般会計予算の各常任委員会の所管ごとに、総務産業建設所管、次に厚生文教所管の順に質疑を行います。  質疑が終了すれば、討論、表決をする予定でありますので、ご了承願います。  本日の特別委員会はこれをもって散会いたします。  大変ご苦労さまでした。      午後3時34分散会  白石市議会委員会条例第30条の規定によりここに署名する  予算審査特別委員長  平 間 知 一 Copyright © Shiroishi City Assembly Minutes, All rights reserved. ↑ ページの先頭へ...