4333件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

桑名市議会 2022-12-15 令和4年第4回定例会(第5号) 本文 開催日:2022-12-15

そして、こうした考え方の社会は、全ての人々が公平に社会に参画でき、ともに安心して暮らせる社会そして、お互いに認め合い、尊重できる社会であり、誰もが幸せを実感できる社会であると認識しております。  このような社会の実現に向けた本市取組の一例といたしましては、今年春に開所いたしました桑名福祉ヴィレッジがございます。

桑名市議会 2022-12-14 令和4年第4回定例会(第4号) 本文 開催日:2022-12-14

しかし、生産労働人口が減り、少子化が進むと、経済成長率が鈍化し、医療、年金などの社会保障制度が揺らいできます。  私は、その分を正規労働者を増やし、若者が経済的に自立、社会基盤を充実させ、安心して子供を産み育てる環境づくりが必要だと思っております。  私は何度も言いますが、日頃からよく言っておりますが、今の市長ならできるんじゃないかと思っています。

桑名市議会 2022-12-13 令和4年第4回定例会(第3号) 本文 開催日:2022-12-13

議員からは、社会的な隙間という言葉で、必要な場所に防犯灯の整備が行き渡っていないという実態があるということについて問題提起をいただきました。  先ほど通学路の実例を挙げていただきましたけれども、一応、補助制度上は、その通学路が属する自治会の皆様で協議していただき、子供たちの安全を守るため、防犯灯が必要であるとお考えいただければ、防犯灯補助金を申請していただくことは可能でございます。  

いなべ市議会 2022-12-07 令和 4年第4回定例会(第3日12月 7日)

続きまして、(7)不在者財産管理制度、相続財産管理制度活用実績はについてでございますが、活用実績は次のとおりとなっております。平成24年度が1件、平成27年度が2件、平成28年度が2件、平成29年度が1件、平成30年度が1件、令和2年度が1件で合計8件でございます。内訳としましては、不在者財産管理制度として1件、相続財産管理制度として7件の活用実績でございます。  

いなべ市議会 2022-12-07 令和 4年第4回定例会(第3日12月 7日)

続きまして、(7)不在者財産管理制度、相続財産管理制度活用実績はについてでございますが、活用実績は次のとおりとなっております。平成24年度が1件、平成27年度が2件、平成28年度が2件、平成29年度が1件、平成30年度が1件、令和2年度が1件で合計8件でございます。内訳としましては、不在者財産管理制度として1件、相続財産管理制度として7件の活用実績でございます。  

鈴鹿市議会 2022-12-01 令和 4年12月定例議会議員定数及び報酬検証特別委員会調査報告書

まず,本市人口動向については,鈴鹿市人口ビジョンによると,国勢調査結果及び住民基本台帳ともに2010年をピークとして減少傾向が続き,国立社会保障人口問題研究所推計では,2045年時点で,156,407人と予想され,2015年の人口から約4万人の減少が見込まれており,住民基本台帳に基づく本市独自の人口推計においても,約3万人の減少を想定している。

四日市市議会 2022-11-05 令和4年11月定例月議会(第5日) 本文

ご質問のあった止水板補助制度についての検討についても、ソフト対策の一環として、この雨水管理総合計画の中で位置づけております。これを受けて、令和4年度に、この止水板設置補助制度調査研究として、先進的に導入されている19の自治体に、補助金制度令和元年度から令和3年度までの設置件数についてヒアリング調査を行っております。  

桑名市議会 2022-09-29 令和4年第3回定例会(第6号) 本文 開催日:2022-09-29

そうした中、支援が必要な子供たちに対する相談体制充実化のほか、学校だけでは解決することが困難な事案に対して関係機関と連携した支援を行うなど、こうした取組がこれまで以上に進められていく必要があり、貧困の連鎖を断ち切るための教育に関わる公的な支援、つまりは就学・修学保障制度のさらなる拡充が必要と考えている。  

いなべ市議会 2022-09-28 令和 4年第3回定例会(第5日 9月28日)

次に、日程第4、議案第32号、財産無償譲渡について(社会福祉法人いなべ市社会福祉協議会への無償譲渡)の討論を行います。  発言を許可します。  12番、岡 恒和君。 ○12番(岡 恒和君)  12番議員日本共産党、岡 恒和です。  議案第32号、財産無償譲渡について(社会福祉法人いなべ市社会福祉協議会への無償譲渡)に反対立場討論します。  

いなべ市議会 2022-09-28 令和 4年第3回定例会(第5日 9月28日)

次に、日程第4、議案第32号、財産無償譲渡について(社会福祉法人いなべ市社会福祉協議会への無償譲渡)の討論を行います。  発言を許可します。  12番、岡 恒和君。 ○12番(岡 恒和君)  12番議員日本共産党、岡 恒和です。  議案第32号、財産無償譲渡について(社会福祉法人いなべ市社会福祉協議会への無償譲渡)に反対立場討論します。  

桑名市議会 2022-09-14 令和4年総務安全常任委員会 本文 開催日:2022-09-14

ページの中ほど、款10.教育費、項5.社会教育費、上から三つ目、目3.博物館費説明欄施設管理運営費施設管理費は、博物館内の監視カメラ設備の故障に伴う修繕費用のほか、国の補助制度を活用し、感染予防のための空気清浄機購入費用を計上いたしております。なお、財源は、補助割合対象経費の2分の1である国庫補助金と、新型コロナウイルス感染症緊急対策基金繰入金のほか、一般財源となっております。  

桑名市議会 2022-09-12 令和4年決算特別委員会総務安全分科会 本文 開催日:2022-09-12

次に、15ページは、項目10といたしまして平成26年4月1日より、消費税率が引き上げられたことに伴い、地方消費税交付金増収分について、社会保障施策に要する経費に充てるものとされておりますことから、その使途について明確化し、公表することとなっております。そこで、ここにお示しをさせていただいております。  

桑名市議会 2022-09-08 令和4年第3回定例会(第4号) 本文 開催日:2022-09-08

社会保障費にお金が必要であるという傾向に全く歯止めがかかっていないわけです。どこの省庁でも予算を欲しがっている中にあって、我々が新たに特別扱いを受けるほどに日本経済状態はどうなっているんだろう、よくなっているのだろうかということを一国民としての感想ですが、思います。

いなべ市議会 2022-09-08 令和 4年第3回定例会(第3日 9月 8日)

(1)保育園育休退園制度とは。  ①なぜこのような制度が設けられているのか。  ②他市町によって制度内容が違うが、いなべ市が母の出産等の期間を設定した理由は。  ③桑名市では、令和4年4月から育休退園制度を撤廃しました。全国的にも、この制度の撤廃を求める声が多いと聞きますが、いなべ市では踏み切れない理由課題は。  (2)保育園の一時預かり制度とは。