920件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四日市市議会 2022-08-03 令和4年8月定例月議会(第3日) 本文

また、家庭現実に目を向ければ、感染症影響による収入減感染対策に係る保護者経費負担増など、厳しい状況は今なお続いており、さらに、教育ICT化に伴う機器整備費通信費等の新たな保護者負担も生じている。  公財政として措置される教育予算を拡充し、教育条件整備を進めていくことが、山積する教育課題の解決へとつながり、子供たち一人一人の豊かな学びを保障することになると考える。  

伊勢市議会 2022-06-27 06月27日-02号

ICT活用により、不登校児童生徒への支援学力だけにはとどまらず、心の支援にも役立てることができることになります。 ICTによる不登校児童生徒自宅学習支援現状課題は何かお聞きしたいと思います。 次に、ICT支援員についてお聞きしたいと思います。 ICT支援員業務は、機器メンテナンス授業中のアプリ操作支援、公務のICT活用支援など、多岐にわたるようです。

桑名市議会 2022-06-16 令和4年第2回定例会(第4号) 本文 開催日:2022-06-16

子供たちにとってこれからどんどんとICT化の波が押し寄せてまいりますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。  では、次の質問に移りたいと思います。  大項目4、市民参加についてお伺いします。(1)市政への興味関心に繋げる取り組みについて、1)郷土愛と誇りを育む歴史教育について。  今年初の真夏日を迎えた日、七里の渡、九華公園春日神社、海蔵寺、住吉神社のルートで桑名歴史散策を行いました。

桑名市議会 2022-06-14 令和4年第2回定例会(第2号) 本文 開催日:2022-06-14

そのための取組として、ICT活用した業務効率化業務見直し等による業務量削減に取り組むとともに、職員力向上計画において業務属人化を解消するための業務マニュアル等の作成や見直し、コミュニケーションの活性化のためのミーティング等による情報共有に取り組んでおります。

四日市市議会 2022-06-06 令和4年6月定例月議会(第6日) 本文

目的は、人口減少社会にあって、ICT活用した市民サービス利便性向上や、行政事務効率化を目指していくということでございます。  その中で、四つの基本方針と八つの個別施策があります。  スライドをお願いしたいと思います。  このように、基本方針は四つありまして、その中で個別施策が八つあると。その上で実施事項が幾つかあるというような状況でございます。  

四日市市議会 2022-06-02 令和4年6月定例月議会(第2日) 本文

これからどういうことが利便として高まって、さらに効果的なのかというと、実はその一つにこういったタッチ決済体験という形で、高齢者がこういった登録をしておくと、バンドという形でICTを用い、これでコミュニティバスに乗れたりとか病院での支払い、もしくは、移動販売、スーパーでの支払いもこれで簡単にキャッシュレスでできるということになります。  

伊勢市議会 2022-03-18 03月18日-04号

審査の概要につきましては、3月16日の委員会におきまして各分科会から報告のあったとおりでございますが、人口減少への対策ICT利用活用の促進、福祉施策充実子ども・子育ての支援産業振興推進、防災・減災への対応教育環境充実コスト削減ウィズコロナを意識した事業の在り方など、様々な観点から議論がございました。 

いなべ市議会 2022-03-15 令和 4年第1回定例会(第5日 3月15日)

(2)款3民生費、項2児童福祉費、目2保育園費、節12委託料公立保育園ICT化推進事業私立保育園ICT化推進事業。  ①具体的事業内容は。  ②保育士事務作業に関わる時間はどの程度か。  ③ICTシステム導入により軽減される時間数はどの程度か。  ④保育士の時間外勤務状況は。  以上、質問します。 ○議長小川幹則君)  福祉部長日紫喜隆一君。

いなべ市議会 2022-03-15 令和 4年第1回定例会(第5日 3月15日)

(2)款3民生費、項2児童福祉費、目2保育園費、節12委託料公立保育園ICT化推進事業私立保育園ICT化推進事業。  ①具体的事業内容は。  ②保育士事務作業に関わる時間はどの程度か。  ③ICTシステム導入により軽減される時間数はどの程度か。  ④保育士の時間外勤務状況は。  以上、質問します。 ○議長小川幹則君)  福祉部長日紫喜隆一君。

いなべ市議会 2022-03-09 令和 4年第1回定例会(第3日 3月 9日)

自宅待機中の児童生徒に対しては、プリントなどの教材配布ICT活用した学習指導を行っております。ICTを使った支援例としましては、オンライン教材活用、そして、学習支援ソフトであるオクリンク活用して、学校から課題提示をする、そして、児童生徒からその課題を提出するというやり取りを行っております。また、授業オンラインで配信する取組も行っております。  

いなべ市議会 2022-03-09 令和 4年第1回定例会(第3日 3月 9日)

自宅待機中の児童生徒に対しては、プリントなどの教材配布ICT活用した学習指導を行っております。ICTを使った支援例としましては、オンライン教材活用、そして、学習支援ソフトであるオクリンク活用して、学校から課題提示をする、そして、児童生徒からその課題を提出するというやり取りを行っております。また、授業オンラインで配信する取組も行っております。  

菰野町議会 2022-03-08 令和 4年第1回定例会(第2日目 3月 8日)

また、臨時休校出席停止等により、やむを得ず学校登校できない児童生徒などに対しては、ICT活用により、学習に著しい遅れが生じることのないようにすることとともに、規則正しい生活習慣を維持し、学校児童生徒との関係を継続することが必要です。現在のICT活用した、このような状況を聞かせてください。  続いて、障がい児の支援強化についてであります。  

桑名市議会 2022-03-02 令和4年予算特別委員会教育福祉分科会 本文 開催日:2022-03-02

私は、参考資料のほうの172、173ページ、教育ICT環境整備事業につきまして、今年度、3億933万3,000円の予算が組まれておるんですが、ここの中で、ICT整備、もしくはGIGAスクール事業の1人1台端末リース、このリース代以外のもので新たに購入されるものというのは、ここの中にあるのでしょうか。

いなべ市議会 2022-03-02 令和 4年第1回定例会(第2日 3月 2日)

4-4【ICT保育導入】についてです。  (1)保育士負担軽減を具体的にICTによってどのように軽減を図っていくのでしょうか。  (2)保護者及び園児へのメリットは何があるのでしょうか。  (3)参考にしている自治体があれば御教示ください。  4-5【健康ポイント】です。  (1)健康ポイント制度設計において、参考としている自治体がありましたら教えてください。