920件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

桑名市議会 2022-12-15 令和4年第4回定例会(第5号) 本文 開催日:2022-12-15

32: 9番(渡辺仁美)  学校のほうもICTが進んで端末が入ったことによって、家庭学習なんかも進めやすくなったのかなと思うんですが、保護者からここでお伺いしていたのが、低学年だと、学習を親がずっと見ているのもなかなか大変であるだとか、どこをどういうふうに教えたらいいか分からない。

桑名市議会 2022-12-07 令和4年第4回定例会(第2号) 本文 開催日:2022-12-07

これまでに、ICT教育環境整備として、市立小・中学校の全児童生徒への学習用タブレット導入をはじめ、LINEを活用した保育所入所申込み導入などの窓口手続オンライン化を進めるとともに、誰もがデジタルの恩恵を受けることができるようスマホ教室の開催なども行っております。  

いなべ市議会 2022-12-06 令和 4年第4回定例会(第2日12月 6日)

一昔前は黒板チョークでの授業、今は電子黒板を使っての授業、そうしたICT化への授業が行われております。教材プリントは、昔はガリ版鉄筆ということでガリガリと、ろう原紙に書いて印刷したものでございます。私の同僚腱鞘炎となって、休職に追い込まれた教員もおりました。  さらに、員弁ちょうちん学校と言われた時代が続きました。それは夜遅くまで職員室明かりが灯り、残業が毎日行われておりました。

いなべ市議会 2022-12-06 令和 4年第4回定例会(第2日12月 6日)

一昔前は黒板チョークでの授業、今は電子黒板を使っての授業、そうしたICT化への授業が行われております。教材プリントは、昔はガリ版鉄筆ということでガリガリと、ろう原紙に書いて印刷したものでございます。私の同僚腱鞘炎となって、休職に追い込まれた教員もおりました。  さらに、員弁ちょうちん学校と言われた時代が続きました。それは夜遅くまで職員室明かりが灯り、残業が毎日行われておりました。

桑名市議会 2022-09-29 令和4年第3回定例会(第6号) 本文 開催日:2022-09-29

まず、議案第71号 令和4年度桑名市一般会計補正予算(第6号)所管部門では、民生費のうち、児童福祉総務費中、放課後児童対策事業費について、今回、ICT化に関わる補正予算が計上されているが、これにより各学童保育所における通信環境平準化が図れるのかとの質問があり、今回の補正予算はそういった環境を整えるための費用を補助するものであり、学童保育所間で差が生じないよう対応していきたいとの説明がありました。

いなべ市議会 2022-09-28 令和 4年第3回定例会(第5日 9月28日)

教育費では、ICT教育推進企業人活用事業として、日本航空客室乗務員によるお仕事講座マナー講座冒険森アドベンチャープログラムなど、子ども未来に大きく影響するであろう、貴重な体験ができる事業を展開されました。ほかに宇賀渓キャンプ場整備市民温水プール建設事業野遊び推進事業など、新しいいなべ市の未来を切り開く事業が着々と進められました。  

いなべ市議会 2022-09-28 令和 4年第3回定例会(第5日 9月28日)

教育費では、ICT教育推進企業人活用事業として、日本航空客室乗務員によるお仕事講座マナー講座冒険森アドベンチャープログラムなど、子ども未来に大きく影響するであろう、貴重な体験ができる事業を展開されました。ほかに宇賀渓キャンプ場整備市民温水プール建設事業野遊び推進事業など、新しいいなべ市の未来を切り開く事業が着々と進められました。  

桑名市議会 2022-09-12 令和4年教育福祉常任委員会 本文 開催日:2022-09-12

13: 子ども未来局次長子ども未来課長兼ふれあいプラザ館長柴田真由美)  ICT化ということで、該当してくるのがインターネットの回線工事あとノートパソコン等の購入、あとオンラインの会議、研修等を受けるための、例えばスクリーンとかプロジェクターであったりとか、そういう一式、環境を整えるための費用をこれで補助しようと考えております。

桑名市議会 2022-09-06 令和4年第3回定例会(第2号) 本文 開催日:2022-09-06

家庭の現実に目を向ければ、感染症の影響による収入減感染対策に係る保護者経費負担増など、厳しい状況は今なお続いており、さらに、教育ICT化に伴う通信費等の新たな保護者負担も生じています。  公財政として措置される教育予算を拡充し、教育条件整備を進めていくことが、山積する教育課題の解決へとつながり、そして、子供たち一人一人の豊かな学びを保障することになると考えます。  

桑名市議会 2022-08-31 令和4年第3回定例会(第1号) 本文 開催日:2022-08-31

また、一人一台端末をはじめとする学校ICT環境を最大限有効活用するため、ICT教育に精通したICT支援員導入いたしました。さらに、肢体不自由児等の特別な支援を必要とする児童生徒のために分身ロボット導入し、自宅や病院にいながら在籍学級授業への参加が可能となりました。  

いなべ市議会 2022-08-31 令和 4年第3回定例会(第1日 8月31日)

新型コロナウイルス感染予防のために、小中学校ICTを利用した授業をしているんですけども、分散授業になっておりますので、教室を半分に割って分散型にしているケースがあります。そうしますと、電子黒板が倍要ることになりますので、電子黒板20台を購入させていただけたらと思っています。それが1,300万円、基盤インフラ整備事業でございます。これには全額地方創生臨時交付金が充てられます。  

いなべ市議会 2022-08-31 令和 4年第3回定例会(第1日 8月31日)

新型コロナウイルス感染予防のために、小中学校ICTを利用した授業をしているんですけども、分散授業になっておりますので、教室を半分に割って分散型にしているケースがあります。そうしますと、電子黒板が倍要ることになりますので、電子黒板20台を購入させていただけたらと思っています。それが1,300万円、基盤インフラ整備事業でございます。これには全額地方創生臨時交付金が充てられます。  

四日市市議会 2022-08-06 令和4年8月定例月議会(第6日) 本文

あと、豊橋市も庁内でICTに関心のある職員を募集しチームを結成しているというようなことが記載されております。  資料の映写、ありがとうございました。  日本におけるこういうビジネスへのいろんなITの導入とかというのは世界的にちょっと遅れを取っているかなと思いますし、今後、IoT人材不足IoTの理解が浸透していないという課題もございます。