535件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

いなべ市議会 2021-08-27 令和 3年第3回定例会(第1日 8月27日)

その下、地域おこし企業人280万円のプラスにつきましては、脱炭素社会の実現に向けた行政施設を推進するためのエネルギー計画を策定するため、地域活性化起業人という形で企業から来ていただいて、計画を策定いただく事業でございます。  その下、企画費行政運営充実新型コロナウイルス感染症拡大防止対策事業665万5,000円は、コロナ消耗品でございます。100%国庫負担です。  

伊賀市議会 2021-06-18 令和 3年産業建設常任委員会( 6月18日)

年度、当委員会における調査としまして、個人事業者起業支援を中心に、それを取り巻く取組事業、例えば空き店舗活用であるとか、商店街活性化などについて調査し、委員会や議会としてできることがないのか、あるいは提言できることがないのか調査していきたいと思っておりますので、よろしくお願いいたします。  

伊賀市議会 2021-06-14 令和 3年第 3回定例会(第2日 6月14日)

あと、条例制定のプロセスで重視していくべきことって、今おっしゃっていただきましたいろんな関係団体の方の意見を聞くということもそうですし、地域に新しい風を吹き込んでいるような新規起業した皆さんということ、あるいはそういう経済政策に詳しい有識者の参画ということも大事だというふうに思いますし、何より、先ほど市長からも新しい価値を生む努力が必要だという話がありましたけど、本当に新しい価値、この産業振興条例

名張市議会 2021-03-24 03月24日-07号

そこで、令和年度予算の主な内容を見てみますと、令和年度に続き事業継承や新しい働き方を提案しながら労働力掘り起こしを行う起業事業所支援事業赤目渓谷での竹灯りライトアップイベントなど、新たな観光商品の造成に取り組む観光資源開発事業といった国の地方創生交付金活用した事業など、名張の元気と活力を発信する取組をはじめ、空き家リノベーションに係る補助事業教育環境充実を図る事業、また多文化地域共生社会推進事業

津市議会 2021-03-03 03月03日-03号

まず、この地域で人々が集い活動すること、そして起業人材育成に関しましては、様々な人が参画し交流する場、サロンというふうにしておりますが、そういった場を設け、主体的な活動へと導く商店街にぎわい創出活動支援事業、それと、起業者向け勉強会を開催しまして、新たな価値の創造を担う人材育成に向けた商店街等活性化支援塾事業に取り組んでおります。 

いなべ市議会 2021-03-03 令和 3年第1回定例会(第3日 3月 3日)

参加事業者の中には、これまでとは違った新たな業態で参加される事業者もございまして、にぎわいの森が起業創業、新業態へのチャレンジの場となっております。  こちらの企画につきましても、にぎわいの森の集客力活用したPR新規顧客獲得だけにとどまらず、新商品市場調査、新たな業態へのチャレンジの場として活用されておりますことから、現時点では一定効果が上がっておると総括しております。  

いなべ市議会 2021-03-03 令和 3年第1回定例会(第3日 3月 3日)

参加事業者の中には、これまでとは違った新たな業態で参加される事業者もございまして、にぎわいの森が起業創業、新業態へのチャレンジの場となっております。  こちらの企画につきましても、にぎわいの森の集客力活用したPR新規顧客獲得だけにとどまらず、新商品市場調査、新たな業態へのチャレンジの場として活用されておりますことから、現時点では一定効果が上がっておると総括しております。  

名張市議会 2021-03-02 03月02日-01号

就労を希望する方が幅広い職業選択ができるよう、引き続き女性高齢者などの潜在労働者掘り起こしや、起業、創業事業継承支援企業誘致を推進してまいります。 観光交流です。市内観光産業の発展に向け、関係団体事業者の皆様とともにウイズコロナ時代における新しい旅のスタイルに対応した安心で安全な観光地づくりに取り組んでまいります。 

津市議会 2021-02-18 02月18日-01号

ビジネスサポートセンターにおいては、起業創業を目指す方の支援事業承継支援などを継続して行うとともに、創業経営分野などの専門家による相談については、新たにオンラインでの相談を始めます。コロナ禍においても、事業者に寄り添い、きめ細かに支援します。 農業振興に向け、農地・農業用水の保全や施設長寿命化のため、多面的機能維持・発揮を図るための活動にもしっかりと支援してまいります。

伊賀市議会 2021-02-10 令和 3年第 1回定例会(第1日 2月10日)

さらに、周辺地域では、地域活力維持、向上していくため、農林畜産物に限らず市内生産される各種産品地産地消や特産品伊賀ブランド化を進めるとともに、新たな産業用地の確保、移住交流の促進や移住者などの起業支援を推進します。  農業振興については、周辺地域活力向上に向けて、生産と消費を地域内で循環させる取組を進めていきます。

四日市市議会 2021-02-01 令和3年2月定例月議会〔附録〕

・CO2削減、新エネルギー活用する事業     ・物流業  (2)重点事業拡大補助率を拡充、1年目から2/3補助)を検討     ・「新原料転換事業」→「新原料・新燃料への転換事業」     ・「市外からの新規立地」     ・物流拠点施設     ・「AIIoTICT等にかかる情報通信業」     ・「(ビッグデータ解析技術AIIoTを導入する)スマート工場」 6.市内における起業支援

伊賀市議会 2020-12-10 令和 2年第 6回定例会(第4日12月10日)

何か言うてることとやってること違うやないかと、これが一番大切なんで、僕が市長に言いたいのは、DXをやられるんやったらネット環境の、全ての環境のところを何年間かけて調査しますよと、うちはこういうことをやったんで、外から企業さんも入ってこれますよと、起業した新しい仕事をやりたい人もうちはこの環境を売ってますよということを示さないと、なかなか来ていただけないような気がしてます。

伊賀市議会 2020-12-09 令和 2年第 6回定例会(第3日12月 9日)

社会起業もできますよ。そうしたすばらしい場所なんですよということが堂々と言えるようなそんなところが誇れる伊賀という意味で、内外ともにあろうかなというふうに思っております。そうしたことを施策として落とし込んでいくということが、また市民のアイデンティティとすることは大事かなというふうに思っております。 ○議長(近森正利君)  田中議員。 ○12番(田中 覚君)  そのとおりだと思うんです。

伊賀市議会 2020-12-08 令和 2年第 6回定例会(第2日12月 8日)

ただし、農村に人を呼び込むには、地域皆さん方が具体的に行動を起こそうとする起業家精神が不可欠であります。地域皆さんのやる気、そして、地域に存在するハード・ソフトの地域資源を組み合わせれば、農村部にぎわいづくりが実現するものというふうに思っております。  農村部にぎわい創出には、農産物などの生産活動も大切であります。