40件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

菰野町議会 2021-09-16 令和 3年第3回定例会(第5日目 9月16日)

また、いじめはどの子どもにも、どの学校でも起こり得ることを強く意識し、一人一人をきめ細かに見守っていくことはもちろんのこと、アンケート調査教育相談を各学期に実施することにより、児童生徒がSOSを発信しやすい体制を整えております。  さらに、いじめを認知した場合は、校内いじめ対策委員会を招集し、学校全体で組織的に対応を進めているところです。  

菰野町議会 2018-09-13 平成30年第3回定例会(第5日目 9月13日)

国の調査によれば、保育士平均年収は2013年の約309万8,000円から2017年、約342万1,000円と、5年間で32.3万円アップしています。  東京都だけでの調査で見ると、5年間で約70万円、年収がアップしているというような職種です。  もと給与水準がやや低めとは言え、5年間の間で年収が10%から20%も上がるような職種はほかにないのではないでしょうか。  ありがとうございます。  

菰野町議会 2017-12-13 平成29年第4回定例会(第4日目12月13日)

厚労省は、毎年、4月1日と10月1日時点での待機児童調査を行っています。  待機児童とは、入園要件を満たしているが、入園していない子どもとされています。自治体によってばらつきがあるため、厚労省はことし3月に、待機児童についての定義を見直しています。  町長も十分認識していると考えます。待機児童状況待機児童をなくすための具体的な対策について、お伺いをいたします。  以上、最初質問とします。

菰野町議会 2017-09-13 平成29年第3回定例会(第4日目 9月13日)

これはですね、スポーツ庁が2016年度に全国体力テストに合わせて実施した調査でございますけども、男子は運動部に78.2%、一番左ですね。それから文化部に8.2%が入部して、女子では、運動部に57.7%、文化部に32.5%が入部しているという結果が出ております。  高い確率で部活動をやっているんですけども、これも実際はですね、部活動加入を義務づけている中学校割合というのは、4割弱なんですね。

菰野町議会 2017-06-16 平成29年第2回定例会(第3日目 6月16日)

今、菰野町では、中学校給食をいつ、どんな形でやるのかという議論になっていますが、こういった点からも、しっかりと調査をすれば、これからやろうとする中学校給食生徒のためにどういった形がいいのか、見えてくるかもわかりません。  そういった意味合いからも、給食の食べ残しを調査して、食育あるいは環境学習に活用していただきたい。  前回の答弁から3年がたちました。どうなっているのか、お聞きをいたします。  

菰野町議会 2016-03-11 平成28年第1回定例会(第4日目 3月11日)

平成24年6月議会で、内田親根議員が、この公契約について質問をし、答弁町長は「公共事業等において労働者の適正な賃金が確保されることは重要なこと」「一足飛びに条例制定ということではなく、先進地における取り組みの動向等を注視し、調査、研究してまいりたい」と答弁をしております。  具体的にどのような調査、研究がなされてきたのかも含め、答弁を求めます。  最初質問といたします。

菰野町議会 2016-03-10 平成28年第1回定例会(第3日目 3月10日)

生活保護費以下の収入で暮らす子育て世帯割合が13.8%となり、1992年から20年間で倍増したとの調査結果を山形大学の戸室健作准教授がまとめたと。3月1日に発表したという報道がされています。  続いてですね、日本財団は3月4日、子どもの貧困問題を放置した場合の経済損失深刻度都道府県ごと偏差値にして発表した。子どもの貧困、沖縄は最も深刻、日本財団推計ひとり親家庭などを調査

菰野町議会 2015-12-11 平成27年第4回定例会(第5日目12月11日)

この発見もとても貴重なものだそうで、これからの発掘調査で得られた情報とか遺物など、さらに詳しく調査、研究が進められることと思います。  これら貴重な展示は、聞きますと、県の博物館でちょっと飾るようなことを聞いたんですが、県の博物館ではなくて、菰野町で行えるように、県と相談をして取り計らっていただきたいなと思います。  

菰野町議会 2015-09-10 平成27年第3回定例会(第4日目 9月10日)

介護1及び2の認定者入所申し込みがあった場合、施設から町に対し、特例入所基準に該当するか調査依頼があります。この場合、介護支援専門員意見書及び介護認定に係る調書などの内容を参考にし、当該申込者生活状況等調査を行い、特例入所基準に該当するかの判定を行うこととなっており、要介護1及び2であるからという理由で申し込みを却下することはなく、適切に対応をいたしております。  

菰野町議会 2015-03-11 平成27年第1回定例会(第4日目 3月11日)

そこで、検討委員会では、当町の持つ豊かな観光資源研究調査として、昨年7月、三重県保健環境研究所協力をいただき、自然公園登山道キャンプ場などを重点的に、空気ラドンの実態調査を行ったところでございます。その結果、国、県の空気ラドン平均値を大幅に上回る濃度のラドンが検出されました。  

菰野町議会 2013-12-10 平成25年第4回定例会(第2日目12月10日)

事業では、平成23年度、24年度の2年間、亀山、松阪、志摩、伊賀、東紀州の5つの地区で、パーソナルバリアフリー基準に関する勉強会や、バリアフリー調査のための専門員研修を開催し、県内各地で障がいを持つ人たちバリアフリー調査委員として養成するとともに、観光地観光施設バリアフリー調査の実施、バリアフリー情報の収集を行っています。  

菰野町議会 2013-09-10 平成25年第3回定例会(第3日目 9月10日)

そこで、他市町では赤バイ隊を編成をして、そして道路が寸断されたところ、山道等々に出動をし、そして現地調査を報告するというような状況が見受けられます。菰野町にも赤バイ設置をし、職員がいつでもこういうふうな単車っていうか、オートバイに乗って調査活動に出れる状況をつくっていくことも今後の私は課題になるんだろうと思っています。その点について、消防長、いかがですか。

菰野町議会 2013-09-09 平成25年第3回定例会(第2日目 9月 9日)

今後の予定といたしましては、保護者の方にニーズ調査等、アンケート調査もしながら、学童保育対象も拡大されると聞いております。そういった中での需要と供給のバランスもかんがみて、今後、その支援計画の中に施設整備等について、くだりを入れるべきか、入れないべきかというようなことも含めて、子ども子育て会議の中で慎重な検討をいただき、方向性を見定めていきたいということを考えております。  

菰野町議会 2013-03-04 平成25年第1回定例会(第1日目 3月 4日)

本件について、菰野町議会慣例申し合わせ事項の見直しに伴い、久留美正次議員より、談合防止入札制度調査特別委員会委員コミュニティバス運行調査特別委員会委員議会だより特別委員会委員辞任願いが提出されております。  お諮りいたします。  委員会条例第11条の規定により、それぞれ辞任を許可することに御異議ございませんか。              

  • 1
  • 2