2097件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

亀山市議会 2010-03-01 平成22年3月定例会一般質問一覧

人も利用しやすい工夫について  4 中学校への司書派遣について 学校給食について  1 中学校給食のうちデリバリー方式について  (1)喫食率は  (2)教育行政一般方針にあったメニューの工夫注文方法改善とは  2 小学校中学校それぞれ地産地消率はどうか 4 中村嘉孝新和会) 中山間地域に対する施策について  1 加太小学校児童

亀山市議会 2010-02-26 平成22年 3月定例会(第1日 2月26日)

児童生徒等の快適な学校環境に寄与できるものと期待しております。  次いで、空調機整備事業ですが、児童健康管理を含め学習しやすい環境整備を図るため、亀山東小学校ほか2校の特別支援教室及びサマースクール等に対応した教室へ、また周辺環境が著しく変化した神辺小学校については、全教室空調機を設置いたしてまいります。  

松阪市議会 2010-02-23 02月23日-01号

また、平成22年度においては、公・私立合計60人の定員増を予定しており、待機児童の解消に努めていきます。 就学期においても、保護者が昼間仕事等により家庭で保育できない児童に対しては、放課後の居場所が地域に求められています。このことから、おおむね10歳未満の児童対象放課後児童クラブを設置し、安全に放課後を過ごせる環境づくりを行っていきます。

松阪市議会 2009-12-18 12月18日-08号

議案第130号 平成21年度松阪松阪市民病院事業会計補正予算(第1号)      議案第132号 松阪職員の勤務時間、休暇等に関する条例及び松阪職員育児休業等に関する条例の一部改正について      議案第136号 松阪職員退職手当支給条例の一部改正について      議案第137号 松阪委員会委員等の報酬及び費用弁償に関する条例の一部改正について      議案第138号 松阪放課後児童

名張市議会 2009-12-18 12月18日-06号

待機児童が解消されるまでの間、都市部だけなどと言っておりますけれども、一度決まれば全国に広まるでしょう。 そして次は、私立保育所運営費一般財源化が浮上してきたことです。公立保育所一般財源化で今までどのようなことが起こったでしょうか。6割の市が保育予算を減らしたと言われています。このような状況から見ても、新たな不安材料が生まれています。 名張市の保育行政は現在どのような位置にあるのでしょうか。

桑名市議会 2009-12-16 平成21年第4回定例会(第4号) 本文 開催日:2009-12-16

報告にある資料を見ますと、桑部播磨線から走井山児童公園や蓮花寺第4次用地といった、ふだん聞きなれない事業名を含めまして14の事業名がありました。それぞれの資料におきましての1)利用目的の有無について、2)事業化のめどはあるのか、3)伊賀町江場線のように終結した事業江場安永線のように事業が終結する目前で代替地が不要と思われる事業の土地についてはどのように処理をするのかお伺いをいたします。  

亀山市議会 2009-12-15 平成21年総務委員会(12月15日)

次に、下段の第14款国庫支出金、第1項国庫負担金、第1目民生費国庫負担金、2節の児童福祉費負担金につきましては、保育所受け入れ児童数の増加により私立保育所運営費負担金1,162万2,000円を計上いたし、このほか児童手当給付金の増による被用者児童手当負担金566万4,000円などを計上いたしております。  次に、12、13ページでございます。  

伊賀市議会 2009-12-11 平成21年第10回定例会(第5日12月11日)

さき決算委員会でも、保育所入所希望者のうち待機者数は何名ありますかというふうな質問もさせていただいて、30数名あるということでございます。それで、待機者ゼロにするには、もう次年度から、4月の入所から待機者ゼロにするには、どんな方策というのをお考えなのか、まずお聞きしたいと思います。  それと、この場合はゼロから3歳児というのが一番大変需要が多いというふうに私は思ってます。

亀山市議会 2009-12-10 平成21年12月定例会(第4日12月10日)

次に、待機児童について伺いたいと思います。  待機児童の数については、きのう松上議員質問で経年的なデータを伺ったところです。ことしの4月1日現在で31人ということでした。4月1日といいますと、長い間待機をしていた子がやっと入園したところの数で、県内のほとんどの市町は待機ゼロだったわけです。

いなべ市議会 2009-12-10 平成21年第4回定例会(第2日12月10日)

教委教育次長川島 修君)  福祉部のご質問の中に、放課後児童クラブというのがございますので、教育委員会管轄ということで、ご答弁させていただきます。  現在、放課後児童クラブは、市内に4カ所ございます。平成22年の4月から「山郷はっぴーきっず」が運営委員会を組織して、二つに分けるということで、「なかよしはっぴーきっず」として、新たな放課後児童クラブを立ち上げる準備を進めてきております。  

いなべ市議会 2009-12-10 平成21年第4回定例会(第2日12月10日)

教委教育次長川島 修君)  福祉部のご質問の中に、放課後児童クラブというのがございますので、教育委員会管轄ということで、ご答弁させていただきます。  現在、放課後児童クラブは、市内に4カ所ございます。平成22年の4月から「山郷はっぴーきっず」が運営委員会を組織して、二つに分けるということで、「なかよしはっぴーきっず」として、新たな放課後児童クラブを立ち上げる準備を進めてきております。