211件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

名張市議会 2003-12-03 12月03日-01号

よって、非核平和都市宣言をしている名張市議会として、政府に対し、戦闘状態のイラクに自衛隊を派遣しないことを求めるために意見書提出提案するものです。 以上、地方自治法第99条の規定によりまして、意見書提出させていただきたいと思っております。議員の皆さんのご同意をお願い申し上げまして、私の提案理由とさせていただきます。 ○議長樫本勝久) これより質疑を行います。  

四日市市議会 2003-12-01 平成15年12月定例会〔附録〕

説明責任の欠如について  13     小川政人       政友クラブ      60分         1.市政運営について          (1)総額管理枠配分方式          (2)まちづくり          (3)十四川河川改修          (4)トップの決断と本市の行政力  14     藤岡アンリ      無会派(日本共産党) 60分         1.非核平和都市宣言

桑名市議会 2003-09-22 平成15年第3回定例会(第5号) 本文 開催日:2003-09-22

昭和60年9月28日には、非核平和都市宣言を議決し、世界の恒久平和を宣言いたしております。また、過去の苦い経験を踏まえ、毎年8月には核兵器廃絶を考える原爆パネル展を実施いたしております。また、平成10年には、インド、パキスタンに核実験実施に対する抗議文をそれぞれの大使館に送付する等、平和の大切さを世界に訴え続けております。

四日市市議会 2002-09-04 平成14年9月定例会(第4日) 本文

四日市市も非核平和都市宣言昭和60年に行い、非核平和都市宣言啓発事業に取り組んでまいりました。しかし、最近マンネリになっているのではありませんか。予算で見ますと、平成10年度が183万6,000円、わずか183万円です。それが平成14年度には159万8,000円、こんなわずかな予算でありながら、その金額さえ削減をしていることであります。大変少ないと指摘せざるを得ません。

鈴鹿市議会 2002-09-04 平成14年 9月定例会(第1日 9月 4日)

よって私は,委員長報告は不採択でありますが,非核平和都市宣言を行った鈴鹿市議会として,請願を採択し,意見書提出を望みます。請願第2号 「有事法制関連法案撤回を求める意見書」を政府提出することを求める請願賛成を表明して,討論を終わります。 ○議長(森 義明君) これにて討論を終結いたします。  これより採決をいたします。  

松阪市議会 2002-07-11 07月11日-05号

まず非核原則について、松阪市の非核平和都市宣言を引用して、非核原則がすべての国の原則となることを希求しと述べていますが、このことについては全く異論はありません。大賛成であります。核兵器は人間がつくったものではあるが、これはもはや悪魔の兵器である。したがって、これを使用した者は勝っても負けても悪魔であり、サタンであり、ことごとく死刑にすべきであると考えるからであります。

桑名市議会 2002-06-19 平成14年第2回定例会(第3号) 本文 開催日:2002-06-19

桑名市は、非核平和都市宣言を行っています。市民の平和への願い、人権と安全を守る立場から、法案に対して責任ある態度表明をするべきではないでしょうか、この点についてお伺いいたします。  次に、駅西土地区画整理事業についてです。  日本共産党桑名市議団は、駅西の地域に調査に入り、住民の方からの聞き取り、そしてアンケート調査を行ってきております。

鈴鹿市議会 2002-06-01 平成14年6月定例会請願文書表第2号

武装中立コスタリカ国サッカーチームを受け入れた鈴鹿市,非核平和都市宣言を行なった鈴鹿市の議会が,「有事法制関連法案」の撤回を求める意見書政府提出していただくよう,請願法の主旨にもとづき,請願をいたします。                請願事項 1 「有事法制関連法案撤回を求める意見書」を政府提出してください。...

四日市市議会 2000-12-05 平成12年12月定例会(第5日) 本文

まず、市民参画視点から、各部局事務事業を積極的に見直し、各部局からの提案のありました市民市民活動団体との協働事業のうち、特に業務委託共同企画のものについて四つ事業一つ非核平和都市宣言啓発事業二つ目に、子育て支援情報誌発行事業三つ目に、財政状況ホームページ作成事業四つ目に、何でも四日の市業務委託事業共同モデル事業としてのパイロット事業として昨年度指定いたしまして、平成12年度

四日市市議会 2000-09-06 平成12年9月定例会(第6日) 本文

そういう計画を立てまして、昨年度は協働視点から各部局事務事業を見直しをいたしまして、各部局からいろんな事業提出をいただきまして、提出をされた協働事業の案の中から、平成12年度のパイロット事業といたしまして、庁内で組織をいたしましたNPO促進調整会議、こういうところにかけまして、ここで、一つといたしましては、非核平和都市宣言啓発事業、それから二つ目といたしまして、子育て支援情報誌発行事業、三

松阪市議会 2000-07-03 07月03日-02号

松阪市では昭和59年の9月に非核平和都市宣言が出されていますが、これについてどう思われますか、伺います。 大きな第2番目です。市政に臨む基本的な姿勢についてです。 所信では、基本理念として、市政の主人公は市民であるということを常に市政の中心に置くと述べておられます。これは地方自治の原点で本当に大事だと思います。 

四日市市議会 1999-03-02 平成11年3月定例会(第2日) 本文

さて、四日市市は、非核平和都市宣言を行ってことしで14周年を迎えますが、29万市民が日々暮らしに営業に精を出し、勉学にスポーツにいそしむことが安心してできますのも、申すまでもなく、郷土が平和であればこそでございます。ところが、戦争法案が国会で承認されるならば、国は地方自治体に対して米軍への軍事協力を求めることになります。