志摩市議会 2018-12-10 平成30年第4回定例会(第4号12月10日)
○総務部長(山田達也) 事務処理手続につきましては、志摩市随意契約実施ガイドラインに基づきなされているところでございます。 また、平成22年度末から戸別受信機の配布を開始しておりまして、戸別受信機を配布後に、ふぐあいが生じた場合、早急に対応できるよう、そういった対策事業の手続を進めていたということで認識のほうをしております。
○総務部長(山田達也) 事務処理手続につきましては、志摩市随意契約実施ガイドラインに基づきなされているところでございます。 また、平成22年度末から戸別受信機の配布を開始しておりまして、戸別受信機を配布後に、ふぐあいが生じた場合、早急に対応できるよう、そういった対策事業の手続を進めていたということで認識のほうをしております。
今後、発注する委託費、工事費関係の案件については、志摩市契約規則第18条第2項に規定する地元中小企業の育成及び受注機会の確保に配慮し、可能な限り市内に本店・支店、または営業所等を有する者への発注に努めるものとするという項目を遵守し、特に、随意契約を行う場合は、志摩市随意契約実施ガイドラインに沿って、事務手続を行うことを確約していただけますか。 ○議長(中村和晃) 副市長。