2017-09-19
|
伊賀市議会
|
平成29年決算常任委員会( 9月19日)
|
これは、自衛官募集事務の委託金ということで防衛省から交付されております。
○委員長(嶋岡壯吉君)
百上委員。
もっと読む
|
2017-03-27
|
桑名市議会
|
平成29年第1回定例会(第6号) 本文 開催日:2017.03.27
|
次に、ファシストと称される稲田朋美防衛省率いる自衛隊関連予算であります。
もっと読む
|
2016-10-07
|
松阪市議会
|
松阪市 平成28年 9月 定例会(第4回)-10月07日−06号
|
方策を整えるよう努めるために、防災の専門性を有する外部の人材を地方公共団体の防災監や危機管理監等に採用、配置するに当たり、必要とする証明要件を満たす者で内閣府や防衛省等
もっと読む
|
2016-09-14
|
伊賀市議会
|
平成28年決算常任委員会( 9月14日)
|
ページでございますが、防衛施設周辺整備全国協議会の負担金8,000円ですが、この協議会は入会している自治体が防衛施設周辺の環境整備の向上のため、この協議会を通じて防衛省
もっと読む
|
2016-08-12
|
鈴鹿市議会
|
平成28年全員協議会( 8月12日)
|
これにおきましては,厚木基地があることによります防衛省の補助金を活用されておりました。
もっと読む
|
2016-06-22
|
桑名市議会
|
平成28年第2回定例会(第4号) 本文 開催日:2016.06.22
|
に上納し、よって市民生活に予算が回らず、そのため、例えば豊橋技術科学大学が、1950年の日本学術会議の戦争を目的とする科学の研究には絶対従わないとの声明に反し、防衛省軍事予算
もっと読む
|
2015-12-24
|
桑名市議会
|
平成27年第4回定例会(第7号) 本文 開催日:2015.12.24
|
、かつまた、消費税率をゼロ%に戻せば軽減税率ですが、その単なる据え置きと10%への増税分等とを合わせ、侵略戦争の準備に使用するつもりであることは、2016年度の防衛省過去最大
もっと読む
|
2015-12-14
|
伊勢市議会
|
伊勢市 平成27年 12月 定例会-12月14日−04号
|
防衛省自衛隊のホームページによれば、現在は、南スーダンにおける任務は道路補修整備、各種施設のための敷地造成等にとどまっておりますが、2013年以降戦闘が激化し、現在
もっと読む
|
2015-12-10
|
亀山市議会
|
平成27年12月定例会(第4日12月10日)
|
しかし、防衛省は自衛官募集のための適齢者名簿の提出を各自治体に要請しております。
もっと読む
|
2015-12-04
|
鈴鹿市議会
|
平成27年12月定例会(第3日12月 4日)
|
考えてみていただきたいんですけれども,私も防衛省の資料をちょっと調べさせていただきましたら,基本的に自衛隊が行う仕事は戦うことですよね。
もっと読む
|
2015-09-14
|
伊賀市議会
|
平成27年決算常任委員会( 9月14日)
|
○委員(森 正敏君)
防衛省。
もっと読む
|
2015-07-06
|
松阪市議会
|
松阪市 平成27年 7月 総務企画委員会-07月06日−01号
|
私も若干その点で、これは平和安全法制の概要という内閣官房、内閣府、外務省、防衛省から出された資料等を見まして、その中で幾つかの点がこうした海外での自衛隊の派遣、武力行使
もっと読む
|
2015-07-03
|
松阪市議会
|
松阪市 平成27年 7月 環境福祉委員会-07月03日−01号
|
現在、防衛省の入札監視委員会の委員長も務められておられます。
もっと読む
|
2015-06-25
|
亀山市議会
|
平成27年総務委員会( 6月25日)
|
上位条例が変わりましたもんで条ずれに伴うとか、例えば防衛庁が防衛省になったと、そのときも字句の変更で出てくるしさ。議会にこうやって変更しましたと。
もっと読む
|
2015-06-25
|
亀山市議会
|
平成27年総務委員会( 6月25日)
|
上位条例が変わりましたもんで条ずれに伴うとか、例えば防衛庁が防衛省になったと、そのときも字句の変更で出てくるしさ。議会にこうやって変更しましたと。
もっと読む
|
2015-06-05
|
伊賀市議会
|
平成27年第 3回定例会(第2日 6月 5日)
|
防衛省は大臣名で各都道府県知事宛てに自衛官募集等の推進について(依頼)を送り、知事に対し、都道府県内の市町村に対し、自衛官募集で協力するよう要請しています。
もっと読む
|
2015-03-10
|
志摩市議会
|
平成27年第1回定例会(第5号 3月10日)
|
経済産業省、観光庁の8省庁でありましたが、先日、国の公表があり、要望しました省庁はもとより、さらに内閣府、警察庁、金融庁、消費者庁、法務省、外務省、財務省、気象庁、防衛省
もっと読む
|
2014-09-10
|
桑名市議会
|
平成26年第3回定例会(第3号) 本文 開催日:2014.09.10
|
また、ある宮司さんも解釈改憲や秘密保護法等を厳しく糾弾され、かつ2015年度要求の3.5%増、防衛省戦争準備予算でもって戦争を抑止すると安倍君が唱えるのは、論理ではなく
もっと読む
|
2014-03-06
|
松阪市議会
|
松阪市 平成26年 3月 総務生活委員会-03月06日−01号
|
防衛省は射程などをもとに発射されたミサイルの種類の分析を進めており、政府は北朝鮮に自省を求めるとともに、アメリカや韓国と綿密に連携しているということでございます。
もっと読む
|
2013-12-05
|
松阪市議会
|
松阪市 平成25年 11月 定例会(第6回)-12月05日−03号
|
その中で9つの市において防衛省の自衛隊OBが防災専門官として採用されております。伊賀市、鈴鹿市、熊野市、そして松阪市はそのような防災専門官は置いておりません。
もっと読む
|