59件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

桑名市議会 2017-03-02 平成29年第1回定例会(第2号) 本文 開催日:2017-03-02

特に災害などを想定していただくと、こういう緊急時には市長直轄で、防災部局だけではなしに、福祉、土木、公営企業、全ての部局、市全体で横断的に対応しなければならない。それも緊急に対応しなければ非常に大きなロスとなって戻ってくるということが想定されますので、そういう意味市長を司令塔とする直轄組織、これを今回設置したいというふうに思っております。

鈴鹿市議会 2016-09-15 平成28年文教環境委員会( 9月15日)

このほか,簡易トイレ自家発電機投光機防災井戸設置についても,中学校にも防災部局で進めているところでございます。  今後,本市の教育予算状況が厳しくなることも考えられますことから,国への防災対策充実を求める要望は必要であると考えています。  以上でございます。 ○森委員長  失礼しました。紹介議員平畑議員さん,説明をお願いいたします。

松阪市議会 2015-10-14 10月14日-08号

そのガイドラインの中で、市町における災害時要援護者の名簿の作成を促していたということですけれども、しかしその後、個人情報保護法個人情報保護条例などによって、防災部局福祉部局との間で、必要な個人情報が共有できないとか、民生委員とか自治会消防団などへの情報提供が行えないなどという問題が発生したと聞いておるわけです。 

松阪市議会 2015-06-30 06月30日-04号

これは一貫した形で松阪市の方針としているのは、まず内海外海の違いということは、常にこれは防災部局も私たちも話をさせていただく中で、宮城や岩手などのような外海における位置づけや、伊勢以南の海岸の外海としてのあり方と、湾の中で津や松阪など内海における対応というものは、これは全国的に同じような対応になってくる避難あり方においても、ハード面整備、または住民避難の仕方などにおけるあり方も、これは意識としては

鈴鹿市議会 2015-03-11 平成27年予算決算委員会生活福祉分科会( 3月11日)

さらに,御質問の自主防であったりとか,あるいはさらにその地域で活動していただいておる団体も含めてということだと思いますけれども,その自治会民生委員以外の方との情報共有につきましては,新年度では,今のところは考えていないところでございますが,防災部局とも十分協議をさせていただきたいと思っております。 ○石田委員長  ほかに御質疑ございましたら,お願いします。  森委員

松阪市議会 2014-11-28 11月28日-02号

その継続的な位置づけも今回はあるわけですけれども、この防災部局、地域包括ケアに今後かかわる部局が、私と住民協議会皆様方は短期間で行ってきて、そこで発表させていただいて、今後への取り組みと、これまでの被災地とのかかわりや松阪市の今のまちづくりに対して取り組みを発表させていただく中で、多くの方々に対して御理解をいただくということも私たちは大事ではあるんですけれども、逆に事前に早い段階から担当職員とケーブル

鈴鹿市議会 2014-09-11 平成26年文教環境委員会( 9月11日)

このほか,小学校においては毛布簡易トイレなど,生活必需品備蓄防災井戸マンホールトイレ防災無線整備防災部局で進めておりますので,あわせて報告させていただきます。  なおこの後,教育支援課からも担当する箇所説明をさせていただきますが,教育委員会事務局といたしましても巨大地震等災害を想定した防災対策見直しや総合的な学校安全対策充実は必要と考えているところでございます。

鈴鹿市議会 2014-09-04 平成26年 9月定例会(第3日 9月 4日)

しかしながら,議員御指摘のとおり,要援護者自身がみずからの避難場所や安全な避難経路について認識すること,身体状況に関する詳細な情報を掲載することによってより実効性のある台帳につながるというふうに考えられますので,防災部局関係課とも協議を行いながら検討してまいりたいというふうに存じます。  

桑名市議会 2014-03-11 平成26年福祉安全常任委員会 本文 開催日:2014-03-11

ですから、新しいもの、便利なもの、また安全なものが出てくれば、当然防災部局としては意識して更新なんかは考えておりますけれども、よっぽどもうどうしようもなく安全性が低いというものは別にして、買ったものを有効に使うという観点とのバランスの中で考えていくべき問題かと思いますので、委員の意見は当然使いやすいもの、安全なもの、備品一つとってみても、そういうことは情報も結構ありますので、防災担当課意識はしております

松阪市議会 2013-12-05 12月05日-03号

ただ、今の松阪市の防災部局においては、非常に充実していると言いがたい、そういうところを感じます。そういうあたりを市長自身もしっかりとそういった市町の首長ともいろいろ話をしておられると思いますが、私どもは非常に心配をしております。そういう意味では、まだまだ防災だけではないですけれども、防災のことについても市民皆様方にしっかりと伝わってこない。

鈴鹿市議会 2013-06-14 平成25年 6月定例会(第3日 6月14日)

また,防災部局等関係部局との連携を図り,安否確認被災時の要援護者支援につながるような活用方法を検討してまいりたいと考えておりますので,御理解賜りますようお願いいたします。 ○議長(今井俊郎君) 藤浪清司議員。             〔13番 藤浪清司君登壇〕 ○13番(藤浪清司君) ありがとうございます。  

桑名市議会 2013-03-07 平成25年第1回定例会(第4号) 本文 開催日:2013-03-07

また、防災部局といたしましては、施設を所有する所管に対し、特に避難所となる施設における非構造部材安全管理に配慮いただくよう助言や指導をお願いし、避難所安全対策を進めていただけるよう努めてまいりますので、御理解賜りますようお願い申し上げます。                   

鈴鹿市議会 2012-09-18 平成24年文教環境委員会( 9月18日)

さらに小学校においては毛布簡易トイレなどの生活必需品備蓄や,防災井戸防災無線整備防災部局で進めておりますので,合わせて報告をさせていただきます。なお,このあとに指導課及び青少年課からも担当する箇所説明をさせていただきますが,教育委員会事務局といたしましても,巨大地震等災害を想定した防災対策見直しや,総合的な学校安全対策充実は必要と考えているところでございます。  以上です。

桑名市議会 2012-09-11 平成24年第3回定例会(第2号) 本文 開催日:2012-09-11

その施設設置の基準と、それから、今、議論になっております体育館、プール等施設整備というものが、私たち防災部局のほうとしては、直接どういう関係を持つかということについてはまだ協議はいたしておりませんが、そういう部分についての考え方を整理する必要があるかと思いますが、県の防災拠点施設というのは県が設置する施設ということでございますので、その辺だけよろしくお願いしたいと思います。