119件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

桑名市議会 2008-03-18 平成20年総務政策常任委員会 本文 開催日:2008-03-18

説明3.一般事務費につきましては、選挙人名簿提示登録作業電算外部処理委託費ほか選挙事務に係る諸経費でございます。財源県支出金一般財源でございます。  次に、目2.選挙啓発費説明1.選挙啓発推進費につきましては、選挙が明るく正しく適正に行われるよう、また、選挙人政治意識向上を図るための選挙啓発物品等経費でございます。  

津市議会 2008-03-13 03月13日-04号

この人選が選挙人名簿からくじ引きで選ばれます。だから、だれが選ばれるのか、ひょっとしたら自分が当たるかもわかりません。 半年ほど前、久居自治会連合会では、一足早く講演会を持たれました。国の制度であり、市には関係ないように思いますが、市民が参加する制度です。問い合わせも多くこれから来ると思いますが、国、裁判所との制度と思わず、市民が参加するだけに行政もよく認識し、万全を期してほしいと思います。

伊賀市議会 2008-02-28 平成20年第3回定例会(第1日 2月28日)

その内容でありますが、財産議会議員設置定数任期選挙権、被選挙権及び選挙人名簿等について規定いたしております。また、附則におきまして施行期日平成20年4月1日からと規定いたしておりますほか、旧条例の廃止に係る規定、また経過措置といたしまして、旧条例に基づいて有する財産議会議員任期を新条例において引き続き通算することと規定いたしております。  

松阪市議会 2007-12-04 12月04日-02号

告示の日に松阪市の選挙人名簿に登録されている方で、3カ月以上松阪市に住所を有する者としております。 第8条は、選挙管理委員会本件事業に関する投票資格者名簿作成を義務づけております。 第9条は、投票日当日の投票所における投票は、みずからが投票所に出向き、投票することを義務づけています。 第10条は、期日投票についての投票所を規定しています。

桑名市議会 2007-06-27 平成19年建設企業常任委員会 本文 開催日:2007-06-27

4月17日につきましては、名簿縦覧公告選挙期日公告を行っておりまして、5月25日から6月7日にかけて選挙人名簿縦覧をかけております。この縦覧期間中は2名の方に縦覧に来ていただきましたが、その提出された書類の中で異議申し立てというのはございませんので、昨日、6月25日に委員数定数公告名簿確定公告を行って、26日から来月の5日まで、立候補の届け出を今受け付けている状況でございます。  

鈴鹿市議会 2007-06-13 平成19年 6月定例会(第5日 6月13日)

それから若干少ないんですけども,従来の,私どもの選挙人名簿に登録された市町村不在者投票を行う場合もございます。これは期日投票に変わりましたんで,ほとんどの対象の方はないものと思っております。  今申し上げました不在者投票制度を利用されて今回,市議会議員選挙におきまして投票された方は511人みえます。  以上が,いろんな投票に――いわゆる投票日に行けない方のための投票制度でございます。  

四日市市議会 2007-06-05 平成19年6月定例会(第5日) 本文

まずは、1番目は選挙人名簿、つまり投票所でのチェックができるような名簿電子化、これが第一段階であると。これについては今回の市議選挙においてクリアがされた、実際に実施がされたというふうに聞いております。二つ目に、電子投票。2004年の選挙で、市長選挙及び市議補選で初めて導入をされ、四日市市の名が全国的に報道もされましたが、これは二つ目投票電子化ということですね。三つ目が開票の電子化。  

亀山市議会 2007-03-27 平成19年予算特別委員会( 3月27日)

例えば通常選挙人名簿登録等につきましては経常の経費内で処理をさせていただいておりますので、委員おっしゃられるような、毎年平均的に経費を予算化していくのはちょっと無理かなあというふうに感じております。 ○森淳祐委員長  鈴木委員。 ○鈴木達夫委員  18年3月の行政改革大綱の中で、18年度中に選挙についての経費の見直しを図るということがございました。

桑名市議会 2007-03-20 平成19年総務政策常任委員会 本文 開催日:2007-03-20

次に、説明3.一般事務費につきましては、選挙人名簿提示登録作業電算外部処理委託費ほか選挙事務に係る諸経費でございます。財源県支出金一般財源でございます。  次に、96、97ページをお願いいたします。  目2.選挙啓発費説明1.選挙啓発推進費につきましては、選挙が明るく正しく公正に行われますよう、また、選挙人政治意識向上を図るための選挙啓発物品等経費でございます。  

いなべ市議会 2006-03-10 平成18年第1回定例会(第3日 3月10日)

それと、担い手に対しては五つ要件を満たせということになっておるわけでございますが、認定農業者についても同様でございますが、この利用権設定というのが言われておるんですが、利用権設定を5年ないし10年結びますと、非常に選挙人名簿から除外をされる、畑で10割以上あればいいんですが、除外をされるということで心配をされておる集落もあるわけでございまして、その辺、受委託契約をしたらいいんではないかなという考

いなべ市議会 2006-03-10 平成18年第1回定例会(第3日 3月10日)

それと、担い手に対しては五つ要件を満たせということになっておるわけでございますが、認定農業者についても同様でございますが、この利用権設定というのが言われておるんですが、利用権設定を5年ないし10年結びますと、非常に選挙人名簿から除外をされる、畑で10割以上あればいいんですが、除外をされるということで心配をされておる集落もあるわけでございまして、その辺、受委託契約をしたらいいんではないかなという考

名張市議会 2006-03-02 03月02日-05号

生活環境部長前田國男) 区長制度にありましての区長さんのその住所要件に関してのご指摘もいただいたところでございますが、区長設置規則におきましては、区長選出要件といたしましては、選挙人名簿に登録されてる方という要件をさせていただいておりますのと、その方が名張市の住民でなくなったときは、その地域において改選をいただくということもあわせて規定させていただいているところでございまして、今ご質問の具体の

鈴鹿市議会 2005-12-12 平成17年12月定例会(第3日12月12日)

一方,8月,9月の通常の勤務時間中の事務局職員事務内容についてでございますが,選挙人名簿登録者の異動のチェック作業,毎月開催いたします選挙管理委員会の準備や,その開催,三重海区調整委員会名簿調整等がありまして,その中で,当該選挙に関連する時間に費やす割合を出すことは,非常に困難でございますが,概算で申し上げるとすれば,大体9割ぐらいを占めるものではないかと思われます。  

名張市議会 2005-09-29 09月29日-07号

選挙人名簿作成をしたり、縦覧をしたり、異議申し立てをしたり、また委員の数を公告して立候補地権者の中からという、こういう制約された形の中で行われます。この審議会の権限、意向についてお尋ねをするわけですが、この審議会はどんな仕事を主としているのか。 それと、今1期、2期、3期目の審議会委員さんになっております。

鈴鹿市議会 2005-08-16 平成17年 8月臨時会(第1日 8月16日)

次に,議案第55号 平成17年度鈴鹿市一般会計補正予算(第1号)でございますが,審査の過程では,選挙事務に従事する者は市の職員派遣社員等とのことであるが,その内訳はどうなっているのか,また,派遣業者は市の登録業者の中から選定するのか,選挙人名簿抄本の管理は最新の状態になっているのか,今回の急な選挙では,早急な選挙公報を行う必要があるがどのような方法をとるのか等を尋ねる質疑や,立候補者のポスター掲示板

亀山市議会 2005-06-14 平成17年 6月定例会(第3日 6月14日)

また、推進委員さんの役割でございますけれども、遊休農地等有効活用や、農地利用集積を図るための情報提供、そのほか生産調整に係る現地確認、また選挙人名簿登録申請等各種の調査の取りまとめなどを行っていただくということの中で、市の農政推進に関して各農家との連絡調整役もお願いするものでございます。  それと、何人ぐらい委嘱するのかということと、周知はということでございます。