1014件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

名張市議会 1996-09-11 09月11日-01号

農林水産業費では、新たに減反に係る、とも補償制度地域調整推進事業費補助金に482万9,000円、畜産振興補助金農道改良舗装、市単耕地事業、県単土地基盤整備事業などの経費を追加したほか、川西地区農業集落排水事業事前調査費のほか、農業集落排水事業特別会計への繰出金などを措置いたしまして、補正額は1,717万1,000円であります。 

名張市議会 1996-06-14 06月14日-03号

今申し上げました農業集落排水事業広域農道事業農業育成のためのそれぞれの事業、そしてお世話になりました農業基盤整備事業債務負担行為など大変ご理解をいただいて、そして事業を進めてまいっておる経過を自分なりに存じております。 しかしながら、国の米の生産等につきましては、本年度秋には在庫を220万に見込んでおられるそうです。

名張市議会 1996-03-27 03月27日-07号

議案第42号、中村第8号線につきましては、名張北部地区県営ほ場整備事業整備された農道が、現在生活道路として使用されていることから、中村地区からの強い要望により延長109メートルを認定するものであります。 続きまして、議案第43号の市道路線変更でありますが、いずれも国道368号バイパス整備に伴う国県道路線網の見直しにより、接続する市道路線変更をするものであります。 

名張市議会 1996-03-15 03月15日-06号

100%皆さん、10軒の農家がありましたら100%10人が協力しなければ、道路農道、排水などの事業にも差し支えてくるんだというような形の説明の仕方をなさってると、これはまあ市の職員と違うわけですんで、どない言われても100%するためには、やはり仲間意識の向上という意味でいただいているんだということで理解は、私は一応の理解はしているわけですけれども、まともにそのように解釈する者もいるわけでございます

名張市議会 1996-03-14 03月14日-05号

斎場にかかわる基本的な考え方という、この中でも進入路とか、そういうふうな話の中で、工業団地、あそこの広域農道というような話も出てきてるんですよ。当時、私もそこが牛舎だというのを知らなかったんです。藤岡議員が質問のときに、あそこ牛舎あるのに何でやという話で初めて牛舎だというのがわかって、私は、あの間新聞でのいろんな報道がございまして、その後、そこの事業者の方と会いました。

名張市議会 1996-03-13 03月13日-04号

それから、道路整備につきまして幾つかご所見がございましたけれども、特に他地域との連携等を考えてまいりますと、165号線、あるいは368号線の整備、こういったことをあわせて、都市計画道路でございます平尾朝日町線なり、本町夏秋線、あるいは名張桔梗が丘線と、こういったような道路整備とあわせて、さらには広域農道のいわゆる伊賀コリドール整備についても急いでまいりたいと思いますし、さらには、若干上野市地内の

津市議会 1996-03-13 03月13日-03号

また、義務教育施設等整備といたしましては、南が丘小中学校新設豊が丘中学校等小中学校施設整備事業費で、約96億6,800万円、古道テニスコートなどの体育施設整備事業で、約7億2,100万円、社会福祉施設整備事業費では、西部市民センター新設事業費などで、約9億9,300万円、農林水産業施設整備といたしましては、団体営南窪田地区、川北地区などの圃場整備を初め、向井、奥出池等老朽ため池農道整備

名張市議会 1996-03-06 03月06日-01号

また、住みよい農村環境づくりを推進するため、広域農道整備、林道、ため池改修等を推進し、生産基盤整備とあわせて潤いと安らぎのある農村づくりを進めてまいります。 一方林業については、長年の懸案となっていました伊賀地域森林組合広域合併が実現することから、本年度に発足いたします伊賀森林組合の活動を支援し、林業振興に努めてまいります。 

津市議会 1996-03-01 03月01日-01号

産業の振興として、農林業につきましては、大里地区県営圃場整備事業川北地区団体営土地改良総合整備事業の継続を初め、農業担い手を育成する観点からも、新町西部地区における圃場整備事業に着手するほか、農道整備老朽ため池の計画的な改修など、生産基盤整備を図ってまいりたいと思います。 これとともに、認定農業者制度の活用や農地流動化促進などを通じ、農業担い手育成に努めてまいりたいと思います。 

伊勢市議会 1996-03-01 03月22日-03号

次に、市単土地改良事業用地は、朝熊町地内で農道整備のため用地を取得しようとするもので、その取得面積は約三百六十五平方メートルで、事業費は二百十二万五千円を予定いたしております。 次に、農村総合整備モデル事業用地は、西豊浜町地内で排水路改良のため用地を取得しようとするもので、その取得面積は約一千九百五平方メートルで、事業費といたしましては一千百二万二千円を計上いたしております。 

津市議会 1995-12-22 12月22日-05号

ち出しており、農業者は、農政を取り巻く大激変とも言うべき事態に戸惑いと不安を募らせている、そこでこうした急展開を見せる事態に対応し、農業経営を守る視点に立った措置を講じるべきではないか、今回、慢性的な後継者不足に歯どめをかけるため、担い手育成事業に若干の補助が計上されているが、農業経営基盤の将来的な安定を図るためにも、大幅な援助が必要ではないのかとただしたところ、ハード面においては、圃場整備事業農道用排水整備事業

名張市議会 1995-12-11 12月11日-05号

それと、事業負担金投資事業の方において伊賀広域営農団地農道整備事業負担金が1億5,164万1,000円計上されておりますが、この負担金の中で、特に市債として今回計上されてる金額が、そのほとんどを占めると言ってもいいんじゃないかと思うわけですけども、その市債内容等について、今後の償還について、何か優遇措置があるのかどうか、その辺も含めてこの負担金についてお答えをいただきたいと思います。 

名張市議会 1995-12-07 12月07日-03号

私どもといたしましても、この路線につきましては、私なりにはいわゆる鹿高1号線からの名阪へのアクセス、特に奈良県の広域農道を経過しての名阪国道へのアクセスと、西向きの名阪国道へのタッチからいたしますと、至近距離になるであろうと、こういうことを考えて、私自身といたしましては、これを重要な名阪へのアクセス道路としての整備をしていくべきものだと、こういうことを私の政策として意思決定をしてまいりたいと、こんなふうに

名張市議会 1995-12-01 12月01日-01号

このほか、国の第2次補正による伊賀広域営農団地農道整備事業負担金に1億5,164万1,000円や農業用施設改良補修資材費などを精査いたしまして、農林水産業費の総額は1億5,840万7,000円の追加であります。 次に、商工費では、新たに雇用促進住宅誘致関連事業用地費4,980万4,000円や、廃止路線代替バス運行委託料545万9,000円の追加人件費などの精査であります。 

名張市議会 1995-09-29 09月29日-06号

まず、平池1号線並びに飛石1号線につきましては、赤目地区県営圃場整備事業整備されました農道でありますが、現在生活道路として使用されておりまして、今回赤目町星川区並びに中村区からの要望により、延長455メートル及び85メートルをそれぞれ認定するものであります。 大屋戸中道6号線につきましても、地域日常生活に必要な路線として、大屋戸区からの要望により、延長100メートルを認定するものであります。 

名張市議会 1995-09-19 09月19日-03号

続いて、広域農道名張域内完成年度について。368号線に隣接いたします鵜山地域へのコリドールロードについて、まず奈良県と接点のある道路は、ほとんどと言って過言でないほど拡幅、改善、改良が整い、整備が盤石であります。一方、三重県地内になりますと、従来のままで整備はなされていない現状であります。この点も含めまして、計画内容完成年度等、詳細にお尋ねをいたします。