27件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

亀山市議会 2020-05-29 令和 2年 6月定例会(第1日 5月29日)

次に、12番目といたしまして、卸売販売業者等輸出または輸出目的で行われる輸出業者に対する売渡し等をする場合は、たばこ税申告書課税免除適用を受けようとするたばこ税額を記載し、かつ課税免除事由に該当することを証するに足りる書類を保存している場合に限り、課税免除するものといたします。  

亀山市議会 2020-03-17 令和 2年教育民生委員会( 3月17日)

というのは、近年、海外へそういうごみを輸出できないような状況になっておりますので、国内での需要ということで使用されていますので、その分でやはり単価が下がってきておるんですけれども、今年度の古紙類単価というのが、大体トン当たり現在約7,000円から9,000円の価格で売却をさせていただいております。

亀山市議会 2019-06-20 令和元年教育民生委員会( 6月20日)

今問題になっておるのはやはり汚れた廃プラスチック類が、ほとんど中国のほうへ輸出をされまして、それが中国のほうがそういった汚れたものの輸出禁止措置を平成29年末に行っておりますし、あとその有害物質に係るバーゼル条約、こちらのほうでも汚れた廃プラスチック類の輸出入を禁止するという条約改正が行われたところです。

亀山市議会 2018-03-06 平成30年 3月定例会(第2日 3月 6日)

○7番(福沢美由紀君)(登壇)  市長は広島で若いころを過ごされたということで、若いころから平和教育をされてきた友達がたくさんいらっしゃったんだろうなということを思うんですけれども、私も実は幾ら安倍さんでも戦争に向かうことはないやろうなと過去思っていたんですけど、あっという間に武器は輸出するし、特定秘密保護法集団的自衛権行使容認閣議決定をしたり、安保法制を強制採決したりと、あっという間に南スーダン

亀山市議会 2017-12-12 平成29年12月定例会(第3日12月12日)

現在の日本経済状況というのは、緩やかに回復しているそうでございまして、輸出が持ち直す中、生産活動が緩やかに回復していると。7月-9月期の実質GDP前期比年率プラス1.4%と、7四半期連続プラス成長になったと、そのように新聞等に載っておりました。先般のニュースでも、シャープ株式会社が一部上場に返り咲いたということで、少し明るいニュースもあったところでもございます。  

亀山市議会 2017-03-13 平成29年 3月定例会(第6日 3月13日)

あわせて、そんな中にあっても原発輸出を国策のあるいは成長戦略の柱にしている安倍内閣には憤慨をしているところでございます。  一般質問をさせていただきます。  まず認定こども園の整備についてということでございますが、私の所属する教育民生委員会の懸案でございますが、主に公共施設等総合管理計画が主な質問ですので、お許しを願いたいと思います。  

亀山市議会 2014-06-11 平成26年 6月定例会(第3日 6月11日)

今の政府が進めようとしている再稼働、ましてや原発輸出するなんてことも安倍首相はやっています。そういうことに対して、やっぱりこの250キロ圏内にある自治体の首長として、きちんとしたコメントを私は出すべきだろうと思う。再度、市長答弁を求めたいと思います。 ○議長前田耕一君)  櫻井市長

亀山市議会 2013-12-10 平成25年12月定例会(第3日12月10日)

株価だけは確かに1万5,000円台とか、ずうっと水準、円安も100円を超えていますけれども、これは輸出産業が潤っておるだけで、決して全てが潤うわけではないというところから見れば、この辺の見積もりもどう見きわめていくのかということも入ってくると。  それと、きのう市長答弁がございましたが、一般財源規模が重要だというふうな答弁がありました。私もそれは一緒だと思うんですよね。

亀山市議会 2013-06-21 平成25年 6月定例会(第5日 6月21日)

また、TPP交渉に参加することで、国では農産物輸出拡大、大規模農業の担い手への農地集約、6次産業化など進め、10年間で農業所得倍増計画を打ち出されております。  今後も、このようなTPP交渉とともに国の動向も注視して、適切な対応に努めてまいりたいと考えております。 ○議長櫻井清蔵君)  梅本市民文化部長

亀山市議会 2013-06-07 平成25年 6月定例会(第1日 6月 7日)

さて今日、我が国経済状況先行きは、輸出環境の改善や経済対策金融政策の効果などを背景に、次第に景気回復へ向かうことが期待されております。しかしながら、海外景気の下振れが引き続き我が国景気を下押しするリスクとなっていることからも、雇用所得環境先行き等にも注意が必要な状況であります。  

亀山市議会 2013-03-14 平成25年 3月定例会(第5日 3月14日)

北海道では、農家と農協が協働でナガイモをすり、パック詰め台湾向け輸出、年間17億円を稼ぎ出している。その売り上げで農家も年収1,000万円以上と、収入増加農家が相次ぎ、若い後継者農業従事者も育ってきたと、昨年の11月26日の新聞で発表されています。  職員も、これを読まれて提案されましたか。これも、行政経営の第一歩ではないのですか。

亀山市議会 2011-09-15 平成23年 9月定例会(第5日 9月15日)

日銀は、8月の金融経済報告の中で、3月11日の大震災後に大きく落ち込んだ生産輸出は、供給面の制約が和らぐ中で増加を続けており、設備投資も、被災した設備の修復もあって、総じて持ち直しており、また個人消費は一部で弱い動きが続いているが、全体として持ち直していると発表しております。  そんな中で、あす9月16日から、将来ある新規高校卒業予定者就職選考が開始されます。

亀山市議会 2011-03-15 平成23年産業建設委員会( 3月15日)

我々は、工業製品輸出拡大や資源の安定確保を否定するものではありませんが、この国が貿易立国として発展してきた結果、我が国世界で最も開かれた農産物輸入国となり、食料自給率は著しく低下しました。  例外を認めないTPPを締結すれば、日本農業壊滅的打撃をこうむることになり、農家所得が補償されても輸入は増大し、国内生産は崩壊し、関連産業は廃業に追い込まれ、地方の雇用が失われることとなります。  

亀山市議会 2010-09-14 平成22年 9月定例会(第2日 9月14日)

主な内容でございますけれども、生産輸出など、一部は改善しておると言われておりますけれども、まだまだそういった状況にはないというようなことで、今回、当初予定をしておった還付金以上に、予定納税でしていただいておったんですけれども、その分の、企業赤字決算に伴う還付金が発生したというようなことでご理解をいただきたいと存じます。 ○副議長宮村和典君)  宮崎議員

亀山市議会 2010-03-15 平成22年 3月定例会(第5日 3月15日)

そうした中で、世界的に進出する企業間、国際競争の中で、今回、第1工場にあります、いわば言葉は選ばなあきませんけれども、どちらかといえば経済競争性に少し陳腐化したというんでしょうか、そういう輸出の第6世代の製品を取り払って新しい状況へ展開をしようというふうな大きな世界戦略が生まれてきたということでございます。

亀山市議会 2009-03-24 平成21年予算特別委員会( 3月24日)

これも本会議で言いましたが、100年に1度の不況原因はアメリカの経済破綻、よって輸出依存型の日本産業がすべて打撃を受けて、昨日も言いましたが、多くの企業決算赤字に陥ったり、給与カットであったり、有給を使って工場を休んだりと、大変厳しい状況にあると。それからいけば、国保も100年に1遍と言っているけども、全市民がこれは100年に1遍の経済危機に巻き込まれているというふうに認識しています。  

  • 1
  • 2