169件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

川越町議会 2019-09-03 令和元年第3回定例会(第1日 9月 3日)

最後に、各学校内における職員同士情報共有でございますが、いじめ虐待等の案件を一人で抱え込むことのないよう、校内組織の構築を図っております。教頭や生徒指導担当が中心となり、指導方法保護者対応について一緒に考えたり、複数家庭訪問に出かけたりすることにより、常に学年で情報共有することで、複数の目で見守り、複数声かけをする。

四日市市議会 2019-08-07 令和元年8月定例月議会(第7日) 本文

他の委員からは、猫は非常に繁殖力が強く、多頭飼育、悪臭、虐待等の問題が顕在化しており、飼い主のいない猫への無責任な餌やりの防止や猫の適正な飼い方といった知識の浸透も重要であり、本市獣医師職の活用も含め、検討を行うべきであるとの意見がありました。  他の意見として、補助金の拡充だけなく、無責任な飼い主をなくすことも大切であり、飼い主モラル向上に向けた啓発も必要であるとの意見がありました。  

亀山市議会 2019-05-31 令和元年 6月定例会(第1日 5月31日)

また、本年度、北勢児童相談所から独立して新たに開設された鈴鹿児童相談所子ども支援グループ等の諸機関との連携をさらに強化し、いじめ、不登校及び虐待等防止及び事案解消に向けた取り組みを進めてまいります。  続きまして、学校施設整備関係についてご説明申し上げます。  小学校普通教室等空調機整備事業につきましては、来月中に機器設置の完了を目指して工事を進めております。

津市議会 2019-03-04 03月04日-03号

そうした場合の法を踏まえた的確な対応あり方でありますとか、さまざまな要望が保護者地域住民から寄せられますが、それに対するきちっとした法的な責任とか法的な課題を含めた対応あり方とか、これは近年さまざまな報道等されております児童虐待等こういった子ども安全安心に関することについて、助言・指導をいただくというふうなことを考えております。

松阪市議会 2019-02-26 02月26日-02号

こども局長薗部功君) 連携のことでございますけれども、児童養育虐待等の問題に関しましては、関係機関との連携を図ることが重要でございまして、松阪市では平成16年2月に要保護児童対策地域協議会として学校関係児童相談所、また警察も含めた松阪児童支援連絡協議会というものを立ち上げまして、子ども保護者に関する情報考え方を共有しまして、迅速、的確な対応を行っているところでございます。

四日市市議会 2019-02-01 平成31年2月定例月議会〔附録〕

児童相談所設置について) ・近年、子供に関して虐待等の問題や養子縁組課題等が取り上げられることが多いが、  児童相談所は県が所管しており、より迅速かつ正確に対応するためには本市児童相談  所を設置することが望ましい。いくつかの中核市児童相談所設置を決定する中、中  核市を目指す本市としても考え方を示す必要がある。

四日市市議会 2018-02-05 平成30年2月定例月議会(第5日) 本文

里親には保護者生活ができるようになるまで一定期間子供養育する養育里親虐待等を受けている、あるいは非行等々により専門的な支援が必要な子供養育する専門里親祖父母等親族子供養育する親族里親養子縁組を目的にしている養子縁組里親の4種類がございます。  このうち登録数が最も多いのは、養育必要性に応じて変わるため養育里親でございます。

伊賀市議会 2017-09-13 平成29年第 5回定例会(第4日 9月13日)

育児不安の軽減や虐待等の発生を予防するように支援をいたしております。また、出産後の赤ちゃん訪問保健師助産師が全戸に訪問いたしまして、発育や育児相談を受けるとともに担当保健師と地区の主任児童委員の紹介を行いまして、今後の育児相談の窓口であるということを周知をさせていただいております。  

四日市市議会 2017-01-03 平成29年1月緊急議会(第3日) 本文

また、高齢者虐待等の増加によりショートステイの需要が高まってきたため、昨年施設の増築を行っております。  しかしながら、生活課題を抱える高齢者は今後も増加すると見込まれておりますので、定員増についても検討してまいりたいと考えております。  次に、身体障害者手帳4級所持者医療費助成無料化についてお答えいたします。  

鈴鹿市議会 2016-09-26 平成28年予算決算委員会( 9月26日)

項社会福祉費障害者福祉推進費の障がい者就労農福連携事業費について,事業実績,第3款民生費,第1項社会福祉費障害者自立支援費障害福祉サービス事業費について,この3年間で大きく増加している要因,同じく障害者自立支援費在宅重度障害者地域をつなぐ安心生活支援事業費について,事業内容,第3款民生費,第1項社会福祉費老人福祉費施設入所者措置費交付金について,措置件数と主な入所施設措置件数の増減の傾向,虐待等

鈴鹿市議会 2016-09-20 平成28年予算決算委員会地域福祉分科会( 9月20日)

○森川委員  ちょっと戻りますが,先ほどの山中委員質問の中で,虐待等で一時緊急保護なさった方が年間7名いるということだったのですが,この緊急保護というのは,あくまでも緊急保護なので,その後は,虐待などだとそう簡単にもとには戻せないかなというふうに思うんですけど,どういう対応をされているんでしょうか。

桑名市議会 2016-03-16 平成28年予算特別委員会 本文 開催日:2016-03-16

次に、審査の内容ですが、議案第3号 平成28年度桑名市一般会計予算所管部門民生費のうち、養護老人ホーム費中、施設管理運営代行費について、清風園社会福祉協議会指定管理で運営しているが、民間ではできないのかとの質問があり、当局から、清風園生活困窮その他虐待等により在宅生活をできない方が市の措置で入所することから、事業者入所者を選別できるわけではない。

桑名市議会 2016-03-08 平成28年予算特別委員会教育福祉分科会 本文 開催日:2016-03-08

清風園につきましては養護老人ホームで、生活困窮、その他虐待等、在宅生活が継続できない方の一応措置入所施設という位置づけですので、中には、全国的には民間事業者で運営されているところもありますけれども、なかなか経営的には採算ベースに乗せるのが難しい事業ではあるというふうに思っております。

鈴鹿市議会 2015-09-16 平成27年予算決算委員会生活福祉分科会( 9月16日)

施設入所者措置費,これが965万2,000円不用額で残っておりますけれども,これは毎年,施設入所者を,最近,高齢者虐待等そういったことも想定されますので,余分に見積もりをしているというところもありまして,その結果として余ったということでございます。  次,老人クラブの経費でございます。

桑名市議会 2015-09-14 平成27年決算特別委員会教育福祉分科会 本文 開催日:2015-09-14

それでは、先ほども話題に上っておりましたが、子供たちを取り巻く環境が大きく変化をして、子供たちの中には、他者との関係がうまく結べずに孤立してしまうケースやそれが不登校となってあらわれるようなケース、それから、悩みや不安やストレスを抱えている子供、一方、保護者の中には、子育て等の不安から虐待等に場合によっては発展するようなケースが多くなっております。

鈴鹿市議会 2015-09-09 平成27年 9月定例会(第3日 9月 9日)

ただし,東日本大震災による被災者の方やドメスティック・バイオレンス,ストーカー行為児童虐待等被害者の方や,ひとり暮らしで,長期間,医療機関施設等に入院・入所されている方など,やむを得ない理由によりまして住民票住所地で受け取ることができない方につきましては,本人確認書類等を添付した居所情報登録申請書というものを平成27年9月25日までに,本市市民課に持参または郵送で提出していただくことにより,