桑名市議会 2022-12-19 令和4年総務安全常任委員会 本文 開催日:2022-12-19
給与については60歳に達した翌年度から7割水準とし、退職手当については7割水準とした措置の前の給料月額を基礎として算定を行います。 それでは、条59ページ、議案第102号 桑名市職員の定年等に関する条例の一部改正について御説明を申し上げます。
給与については60歳に達した翌年度から7割水準とし、退職手当については7割水準とした措置の前の給料月額を基礎として算定を行います。 それでは、条59ページ、議案第102号 桑名市職員の定年等に関する条例の一部改正について御説明を申し上げます。
まず、議案第89号 令和4年度桑名市一般会計補正予算(第9号)ないし議案第94号 令和4年度桑名市下水道事業会計補正予算(第3号)につきましては、人事院勧告の趣旨を踏まえ、職員の期末・勤勉手当の支給割合の変更、給料表の改正等を行うことによるものと、合わせて、人事異動に伴う人件費を計上いたしました。
中身は二つありまして、一つは行政2表の給料表の改定でございます。全体0.4%の引上げでございます。行政2表というのは、技能労務職員でございます。給食調理員さんを中心に約10名、今勤務いただいております。今回の改正は、若年層に厚く給与表を改定するということで、対象が10名のうちの3名ということで、3名が引上げとなります。月額平均2,667円の引上げとなります。
中身は二つありまして、一つは行政2表の給料表の改定でございます。全体0.4%の引上げでございます。行政2表というのは、技能労務職員でございます。給食調理員さんを中心に約10名、今勤務いただいております。今回の改正は、若年層に厚く給与表を改定するということで、対象が10名のうちの3名ということで、3名が引上げとなります。月額平均2,667円の引上げとなります。
委員からは、市職員の懲戒の手続及び効果に関する条例の一部改正について、60歳より前に懲戒により給料減額になっている職員が60歳に達して定年延長により給料が7割に減額となった場合の取扱いを確認する質疑があり、理事者からは、懲戒による減給額は処分時の給料の10分の1以下とすることが原則である。
この食糧危機の時代にせっかく有望な土地を持っている四日市で、荒れ地として耕作放棄地をどんどんどんどん毎年生産していくんじゃなくて、そういう耕作放棄地をうまく活用して、東京から大阪から、あるいはよそでもいいんだけれども、いろんなところから四日市に引っ張ってきて、最初の一、二年は研修で給料を出してやってもいいと思うんですよ。
今、1時間単位で取得可能というのは非常にいいと思うんですが、その辺りに給料のつくつかないとかいろんな問題が絡むと思います。ぜひとも職場の環境を整えて、取得される方を増やしていただきたいということを要望して、ここで締めさせていただきます。 続きまして、特別支援学級等のインクルーシブ教育の歴史はまだ浅く、昨日、樋口龍馬議員から切実な質問をされるのを伺って、非常に勉強になりました。
議案第56号職員給与条例の一部改正及び議案第57号一般職の任期付職員の採用等に関する条例の一部改正につきましては、人事院勧告に準じ、一般職員及び一般職の任期付職員の給料月額を引き上げるとともに、一般職員の勤勉手当及び一般職の任期付職員の期末手当の支給月数を引き上げようとするものであります。
お給料も、あなたたちが知らない、感じられないほど低いお給料です。 そういうところで、どういうふうに始末しているのか、具体的にちょっと教えてください。燃料費をこれだけ、これ税金だからできるんですよ、自分のところの貯金がもうぎりぎりだったらどうやってするのか。
次に、目2.事務局費、特別職給1,215万8,606円は、特別職であります教育長の給料、手当等及び共済組合負担金でございます。 次の一般職給3億4,700万2,006円は、事務局職員40名分の人件費でございます。 次の大項目、退職手当1億265万4,227円は職員7名分の退職手当のほか、市町総合事務組合負担金13名分でございます。
だから、私がいつも言っているのは、役所に入る人は1年か2年間はそういう支援事業所で、支援事業所の給料で1回働いてみると分かるね。そういうことがなされてないから、ぽんとこれを。上げるのはしようがないですよ。しかし、どういう節約をしているのかということが、なかなか私に見えてこないの。 一々私、細かいことは言わないけど、本当にそれは一生懸命に考えてください。これは税金なんだから。
それでは、下段の款2.総務費、項1.総務管理費、目1.一般管理費でございますが、特別職給及び一般職給は、市長、副市長及び一般職員171人分の給料、職員手当、共済費でございます。 次の会計年度任用職員給は、会計年度任用職員の報酬及び給料、職員手当、共済費でございます。 次の功労者等表彰経費は、消防団員等表彰規程などに基づく表彰経費でございます。
ここ最近の急激な資源高・物価高で、本当に苦しい家計もある中で、特に月末で家計が苦しいから、給料日まで子どもの受診をためらうなんていうことがないよう、子ども医療費の窓口負担無料の対象年齢の拡充、今すぐとは言いませんが、前向きに検討していただきたく思います。
ここ最近の急激な資源高・物価高で、本当に苦しい家計もある中で、特に月末で家計が苦しいから、給料日まで子どもの受診をためらうなんていうことがないよう、子ども医療費の窓口負担無料の対象年齢の拡充、今すぐとは言いませんが、前向きに検討していただきたく思います。
前回も申し上げましたが、6期目おめでとう、頑張ってと、ここまではよかったのですが、すかさず、長年公私ともにお世話になっている私の後援会幹部からは、給料半分、定数半分、挙句の果てには市議会不要論まで飛び出す始末です。皆さん、真剣に取り組んでいただいた裏返しなのかなと痛切に感じたところでありました。 議員の使命は二元代表制の下、行政の監視と政策提言及び議決権であります。
現行制度においては,「職員の給料その他の給料及び報酬等に要する経費」のみが負担対象経費とされている。義務教育の水準を安定的に確保するためにも,今後も国庫負担金による安定した財源が必要である。 未来を担う子どもたちの「教育の機会均等」と「教育水準」を保障することは,社会の基盤づくりにとって極めて重要なことである。
現行制度においては,「職員の給料その他の給料及び報酬等に要する経費」のみが負担対象経費とされています。義務教育の水準を安定的に確保するためにも,今後も国庫負担金による安定した財源が必要です。 未来を担う子どもたちの「教育の機会均等」と「教育水準」を保障することは,社会の基盤づくりにとって極めて重要なことです。
この制度はフルタイム勤務である早出遅出勤務とは異なり、給料は減額になります。また、期間が3年間と定められておりますが、これまでにこの制度を取得した職員は2名ということでございます。
155: ◯小川政人議員 勉強不足やったら、給料を俺にくれ。おまえ要らんやろう。勉強もしておらへんやん。何で部長をしておるのや。分からんのやったら部長辞めとけばいいやん。違うやろうと言うておるの。 まず、条例に立ち戻って考えなあかん。条例は4200円以上取るな。だから4320円取っておったものを120円返しなさい。
経済が幾らうまくいっても公務員の給料というのはそんなに上がらないし、うまくいかなくても下がらないという、そういうところはありますけれど、全体的に日本の経済が今立ち後れて賃金水準が低くなっている中で、何とかしなければいけないという矢先で何で下げるのだろうというのが私の意見です。