179件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鈴鹿市議会 2013-05-21 平成25年文教環境委員会( 5月21日)

(1)資源ごみ分別収集事業につきましては,紙類,空き缶空き瓶ペットボトル衣類を8品目分別していただき,収集させていただく事業でございます。  (2)認定ごみ袋制につきましては,ごみ分別の徹底を図る目的で平成9年度からスタートし,燃やせるごみ,燃やせないごみプラスチックごみの袋をそれぞれ色分けし,本市全域で統一しております。  

いなべ市議会 2013-03-11 平成25年第1回定例会(第5日 3月11日)

市といたしましては、リサイクルできる紙類、プラスチックごみペットボトルなどのリサイクルできるごみ分別を徹底していくことが最も有効な手段と考えておりまして、分別について市民皆様に御協力いただけるよう、周知啓発を努めていく所存でございます。以上でございます。 ○議長水谷治喜君)  奥岡征士君の質疑を終了いたします。  次に、受付番号2番、位田まさ子君。  9番、位田まさ子君。

いなべ市議会 2013-03-11 平成25年第1回定例会(第5日 3月11日)

市といたしましては、リサイクルできる紙類、プラスチックごみペットボトルなどのリサイクルできるごみ分別を徹底していくことが最も有効な手段と考えておりまして、分別について市民皆様に御協力いただけるよう、周知啓発を努めていく所存でございます。以上でございます。 ○議長水谷治喜君)  奥岡征士君の質疑を終了いたします。  次に、受付番号2番、位田まさ子君。  9番、位田まさ子君。

川越町議会 2012-12-10 平成24年第4回定例会(第1日12月10日)

だれもが雨の日のごみ出しは嫌ですが、雨にぬれて特に困るごみ再生ごみ紙類布類です。雨にぬれて水を含んで重くなるし、ぬれた後の始末も大変だと思います。そのようなこともあって、屋根のない網で囲っただけのごみステーションの中には雨が降ってもごみがぬれないようにと、後から簡単な屋根をつけたものもあります。  

鈴鹿市議会 2012-05-23 平成24年文教環境委員会( 5月23日)

次でございますが,7のごみ回収等事業でございますが,この事業ごみ減量化ごみ資源化を補完するために事業でございまして(1)資源ごみ分別収集事業につきましては,皆様御存じのとおり,紙類,空き缶空き瓶ペットボトル衣類を8品目分別いたしまして収集させていただく事業でございます。

亀山市議会 2011-12-15 平成23年産業建設委員会(12月15日)

特に上半期につきましては、紙類の合計ということで、収集量も落ちておりますけれども、資源化量もそれに比例いたしまして減少いたしているところでございます。  なお、この資源の持ち去りにつきましては、条例改正後、行為者には厳正に対処しておりまして、ご承知のとおり10月末に違反者を告発したということもございまして、ここ11月、12月は通報の件数も減っております。

津市議会 2011-12-07 12月07日-04号

平成23年度から津市全域の小学校55校、本庁、総合支所などの11カ所、計66カ所を収集していると聞いておりますが、費用対効果の関係から見ても膨大な経費がかかっており、焼却の燃えるごみ燃料になっていた紙類をなくしたりしますと焼却の温度が下がるという傾向がございます。管理をするためには燃料もさらに必要になり、影響があるのでは。財政厳しい折ですが、このことについてお聞きします。

鈴鹿市議会 2011-09-16 平成23年予算決算委員会生活産業分科会( 9月16日)

毎週水曜日というのが,各地区のですね,各地区別に分かれておりますけど,資源ごみで,いわゆる紙類,新聞紙等回収日でございまして,条例の施行後,最初の資源回収日というのが7月の6日でございました。それから毎週水曜日に廃棄物対策課職員が2班体制で鈴鹿警察署生活安全課さんの協力を得まして,早朝から巡回パトロールを実施しておるところでございます。  

鈴鹿市議会 2011-09-08 平成23年 9月定例会(第3日 9月 8日)

収集形態としましては,燃やせるごみは週2回,プラスチックごみが週1回,燃やせないごみが月1回,紙類資源ごみA及び空き缶等資源ごみBは,それぞれ月2回,有害ごみが年3回,それぞれごみ集積所において収集をいたしております。  また,市内には3,400カ所のごみ集積所がございまして,そのうちの約2,200カ所が各自治会皆様維持管理をしていただいているものでございます。  

菰野町議会 2011-06-14 平成23年第2回定例会(第3日目 6月14日)

紙類については、当然、資源物回収にお願いしたいというようなことでございます。木くずはグリーンリサイクルのとこに持っていっていただいております。 ○議長(渡辺 昇君) 中山文夫議員。 ○11番(中山文夫君) あまり真剣にとらえているようには私は思えません。ですから、あまりくどくど言いませんけども、町民さんに義務としてやっていただいているその分別収集が、生きるような形を早くに早急にとっていただきたい。

鈴鹿市議会 2011-05-27 平成23年生活産業委員会( 5月27日)

次に,7のごみ収集等事業につきましては,この事業は,ごみ減量化ごみ資源化を補完するものでございまして,(1)の資源ごみ分別収集事業につきましては,紙類,空き缶空き瓶ペットボトル衣類を8品目分別し,収集させていただく事業です。  (2)の認定ごみ袋制につきましては,燃やせるごみ,燃やせないごみプラスチックごみの袋をそれぞれ統一させていただいたものです。  

松阪市議会 2011-03-03 03月03日-04号

今回、既存の資源物集団回収補助金に付加する形で補助金を加算させていただきますことにつきましては、登録団体の単位で地域の皆さんがごみ減量リサイクルに一丸となって取り組んでいただき、ごみの出し方をもう一度見直していただく中で、燃えるごみとして出されている資源物、特に多い紙類に対しての補助でございます。 

亀山市議会 2010-12-13 平成22年産業建設委員会(12月13日)

これが多いのが新聞雑誌紙類ということですが、これが減ったのは持ち去りだけなのか。僕は持ち去りもあるか知らんけれども、要は雑誌をあまり買わなくなってしまった、人々がね。雑誌を買わない。もう一つは、新聞も、新聞屋さんに聞くと、かなり亀山市内でも新聞を配達する部数が減っておると。そういう条件もあるのではないかと思うんですが、これ減ったのはすべて持ち去りと考えておられますか。

松阪市議会 2010-10-05 10月05日-07号

各市では市民との検討を重ね、リサイクルパークリサイクルプラザ等運営NPO団体などに委託し、資源回収紙類リサイクルポイント加算制度不要品再利用、リユースです、コンポストマイスター・堆肥化環境教室等を行われています。松阪市のリサイクルセンターに関し、これまでの市民からの意見収集、今後の運営計画等についてお聞かせいただきたいと思います。