703件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四日市市議会 2008-06-02 平成20年6月定例会(第2日) 本文

障害者控除は、所得税法及び地方税法上の所得控除の一つでありまして、身体障害者手帳療育手帳及び精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方か、65歳以上で寝たきりや認知症状態身体障害者等に準じ、障害者控除対象者認定書、先ほど議員からもご紹介がありましたが、この障害者控除対象者認定書交付を受けている方が所得控除対象となります。  障害者控除には、特別障害者控除とその他の障害者控除の2種類がございます。

亀山市議会 2008-06-02 平成20年 6月定例会(第1日 6月 2日)

次に、議案第44号亀山福祉医療費助成に関する条例の一部改正についてでございますが、本条例による福祉医療費助成につきましては、県から補助金交付されておりますが、平成20年9月1日以降、当該補助金対象者が拡充される等の改正が行われるため、精神障害者保健福祉手帳交付を受けた者で、精神障害状態が1級に該当する者が通院に要する医療費の一部を福祉医療費として助成するため、所要の改正を行うものでございます

いなべ市議会 2008-03-21 平成20年第1回定例会(第5日 3月21日)

県の措置により、乳幼児通院対象年齢就学前までの拡大や、精神障害者1級の通院対象になることはよいが、市に負担が及ぶことも忘れてはならない。福祉に力を入れることも重要であるが、お金は、湯水のように湧くわけではない。議員補助援助を述べるにあたっては、削減面も示しつつ、財政を総体的にとらえた上で、行っていただきたい」という内容意見がございました。  

いなべ市議会 2008-03-21 平成20年第1回定例会(第5日 3月21日)

県の措置により、乳幼児通院対象年齢就学前までの拡大や、精神障害者1級の通院対象になることはよいが、市に負担が及ぶことも忘れてはならない。福祉に力を入れることも重要であるが、お金は、湯水のように湧くわけではない。議員補助援助を述べるにあたっては、削減面も示しつつ、財政を総体的にとらえた上で、行っていただきたい」という内容意見がございました。  

亀山市議会 2008-03-17 平成20年教育民生委員会( 3月17日)

1月末現在における交付者別交付人数等を申し上げますと、まず75歳以上のひとり暮らし世帯の方519人、75歳以上の高齢者世帯528人、身体障害者1級、2級の方101人、療育手帳A知的障害者の方3人、精神障害1級、2級の方29人、透析治療を受けている方16人、これで合計1,196人の方に2万9,472枚を交付しております。

桑名市議会 2008-03-12 平成20年第1回定例会(第3号) 本文 開催日:2008-03-12

この制度改正内容としましては、乳幼児医療費助成通院について助成対象が4歳未満から就学前まで引き上げを行うこと、また、精神障害者手帳1級所持者について通院対象とすると助成拡大した案でございます。なお、精神障がい者助成につきましては、当市は既に精神障害者手帳1級、2級所持者に対して、通院、入院について医療費助成を行っているところでございます。  

菰野町議会 2008-03-11 平成20年第1回定例会(第3日目 3月11日)

また、タクシー券助成につきましてのご質問でございますが、タクシー券助成制度につきましては、当町の場合、障害者手帳所持者肢体不自由者の方や視覚障害者の方、知的障害精神障害の方などに限り助成をさせていただいております。障害手帳を持たないすべての高齢者に対する助成は実施いたしておりませんので、ご理解いただきたいと思います。  

鈴鹿市議会 2008-03-11 平成20年 3月定例会(第4日 3月11日)

アメリカでは,1963年に,精神障害者のための積極的な福祉施策がとられたことを考えると,おくれること4分の1世紀にもなるわけです。  そして,1993年(平成5年),障害者基本法の制定によって,ようやく精神障害者も障害者として明確に位置づけられました。精神障害者は,やっと人間としての尊厳を取り戻す一歩を踏み出すことができ,社会復帰が可能な存在になったと言えます。  

四日市市議会 2008-03-08 平成20年3月定例会(第8日) 本文

例えば保健師の数について見ても、母子保健の面、身体障害精神障害の面、感染症などでその役割がますます必要と言われているところですが、母子健康増進部門18名、福祉ほか部門6名の合わせて24名の配置となっています。  平成18年における中核市13の保健師配置数を見てみますと、31名から66名となっており、保健所保健師1人当たり市民人口は5800人から1万300人。

名張市議会 2008-03-07 03月07日-03号

乳幼児医療費無料化就学拡大精神障害者医療費助成の存続を。 まず、乳幼児医療費について。 子を持つ親の切実な願い、乳幼児医療費無料化拡大は有効な子育て支援として全国に広がっております。三重県では昨年度拡大と一部2割の自己負担導入について、県議会でさまざまな議論がありました。名張市議会においても全会一致自己負担に反対し、年齢拡大を求める意見書を提出しました。

松阪市議会 2008-03-06 03月06日-05号

昨年の12月議会で市長は、我が党の松田千代議員質問に対して、県が拡大する今回の乳幼児医療費就学前児童までの年齢引き上げ、また、新たな精神障害者の通院医療対象とするなどの対象拡大、このことについては私も賛成であります。しかしながら、県が提示しております自己負担導入については、これまで推進してきた福祉医療制度方向性からは大きな矛盾を感じております。

菰野町議会 2008-03-03 平成20年第1回定例会(第1日目 3月 3日)

また、そのサービス以外にも就労支援サービス対象外の方や緊急性のある方を受け入れるために、町の事業であります地域活動支援センター事業を併設し、セーフティーネット機能として、在宅精神障害者支援事業を含めて社会福祉協議会に委託するものであります。  これらのことから、その前段として、当施設社会福祉協議会への無償譲渡に伴いまして、小規模作業所の設置に関する条例を廃止するものであります。