112件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

津市議会 1999-07-02 07月02日-04号

伊勢湾における漁業は、皆様も既に十二分に御承知のとおりと思いますが、アサリ、バカガイ、トリガイといった貝をとる漁業、またコウナゴ、イワシ等回遊魚対象とするバッチ網船引き網漁業底物対象とする底引き網漁業海面利用のノリ養殖等が考えられます。 近年の水産業を取り巻く状況は、遠洋、沿岸を問わず、漁獲高後継者不足等厳しいものがあると聞き及んでおります。

四日市市議会 1998-06-02 平成10年6月定例会(第2日) 本文

現在の港湾計画では、四日市管理組合の庁舎の前の海面、つまり第1埠頭と第2埠頭の間のエリアが埋め立てられ、そしてこのエリア海上アクセス基地予定地とされておりますが、高速船発着場だけでなく、周辺都市機能、施設を整備することを考えた場合に、土地の問題ではたしてこの位置でいいのかどうか。管理組合事務所等、港の中枢機能が今後開港100周年をめどに移転をし、ポートビル建設も進んでおります。

四日市市議会 1998-03-02 平成10年3月定例会(第2日) 本文

承知のように、中部新国際空港建設においても、PFIとかいう言葉がはやっておりますが、民間資本をむしろ主導的に引き入れて、官民で巨大な海面上の空港建設さえもやろうとする、そういう時代に入ってるということは、四日市まちづくりにおいてもそういう手法を新たに生み出すことができないか。

鈴鹿市議会 1997-12-09 平成 9年12月定例会(第2日12月 9日)

自然環境影響として,このまま何の対策もせずにいると,急激な温度上昇による生態系の破壊,海面上昇による島や陸地の消滅,大洪水大型台風発生内陸部では乾燥化砂漠化,また私たちの生活に影響することとしては,肥沃な田畑の水没,塩害の発生干ばつ食糧生産漁業へのダメージ,世界的な飢餓,飲料水不足,様々な疫病の発生等,どれ1つとってみても人類の存亡と生命にかかわることばかりでございます。

鈴鹿市議会 1997-09-11 平成 9年 9月定例会(第3日 9月11日)

この地球温暖化による影響は、気温上昇海面上昇に伴う干ばつ洪水異常気象や災害のほか、マラリア等熱帯病発生地域の拡大、植生、食糧生産への影響が懸念されています。私たちが人為的に排出するCO2、メタン、亜酸化窒素、フロンなどの温室効果ガス産業革命以降劇的に増加しております。我が国においても年平均気温は、この100年間で約0.9℃上昇いたしました。

鈴鹿市議会 1997-06-13 平成 9年 6月定例会(第2日 6月13日)

地球温暖化による問題は干ばつ洪水台風などの異常現象の頻発、海面上昇による諸島諸国水没など生態系人類生存基盤に直接影響するため、国連レベル気候変動枠組条約機構、IPCCが発足しておるのはご存じのとおりでございます。二酸化炭素増加の原因として先進国に住んでいる私たちは、開発途上国の人々よりもたくさんの二酸化炭素を毎日排出しております。

名張市議会 1995-12-07 12月07日-03号

11月30日の新聞によりますと、炭酸ガス放出量をこのまま削減せずに放出し続ければ、2100年には平均気温は2度上がり、海面は50センチ程度上昇するであろうと、気候変動に関する政府間パネルが発表したと報じております。さらに、原子力発電についても、チェルノブイリに見ますような本当に恐ろしい体験もございます。 人類以外の動植物はすべて、太陽エネルギーで暮らしています。

津市議会 1995-09-20 09月20日-04号

特に横川に隣接する小川地区中山地区状況を説明いたしますと、現在地盤沈下のこともあり、満潮時には海面よりも1メーター50も水位が低い事実もあります。海岸の水が西に流れるという現況も、御理解をしていただきたいと思います。通常考えてみますと、中山地区の方が地盤が高いと考えられるとこですが、現況は先ほど説明さしていただきましたとおりでございます。

名張市議会 1995-09-19 09月19日-03号

テレビで核実験により海面が真っ白になって盛り上がる様子を見て、恐ろしさと大きな怒りが沸き上がったのは私だけではなかったと思います。原爆は400度の熱線、長崎では800度となっておりますし、台風の10倍もある爆風、人間の細胞を壊す放射能によって、人間人間として死ぬことを許さない地獄をつくり出したことは、広島、長崎の被爆が歴然と物語っているところです。

伊勢市議会 1995-03-01 03月06日-02号

海面下百十メートル、延長四十九・二キロメートル、青函トンネルの五十三・九キロメートルには及びませんが、パリ-ロンドン間の所要時間は飛行機と同じ三時間となったのであります。ビクトリア女王も、ナポレオンもなし得なかったことを日本は、イギリスフランス我が国技術によって結び、世界の記録に残る成功と、人類の歴史に記録を残した成功を達成したのであります。 

津市議会 1992-09-19 09月19日-04号

周辺企業につきましては、ヘリコプターが離発着を行います当ヘリポートへの進入方面がほとんど海面上にあること、またヘリポートに進入する際には、陸地、工場の上空を飛行しないコースを設定することといたしておりますことから、具体的には影響がないものというふうに見ておるわけでございますが、しかし、釣り客への安全対策といたしましては、御承知のとおり、当地は重要港湾津松阪港の臨港地区に位置しており、本来魚釣りの場所