14件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

菰野町議会 2021-12-21 令和 3年第4回定例会(第6日目12月21日)

ライフライン機能強化事業 下村・川北地内舗装工事、1,049万円、86.11%、有限会社杜共工業、資料6のとおりでございます。  下水道事業に伴う北部第8・2−4工区他本設工事、3,744万円、87.47%、株式会社takac資料7のとおりでございます。  続きまして、3ページでございます。  設計金額1,000万円以上、下水道事業について、御報告を申し上げます。  

菰野町議会 2021-03-23 令和 3年第1回定例会(第6日目 3月23日)

特定環境保全公共下水道事業 北部第8汚水管渠布設工事3−3工区、5,033万円、87.61%、有限会社杜共工業、資料7のとおりでございます。  以上、報告とさせていただきます。 ○議長(中山文夫君) 続いて、縣 明隆社会教育課長報告ください。 ○社会教育課長(縣 明隆君) 大羽根テニスコート改修工事変更契約につきまして、御報告申し上げます。  

菰野町議会 2020-12-22 令和 2年第4回定例会(第6日目12月22日)

特定環境保全公共下水道事業 北部第8・30−11工区他付帯工事、2,914万円、87.23%、有限会社杜共工業、資料6のとおりでございます。  特定環境保全公共下水道事業 北部第6汚水管渠布設工事2−1工区、1,460万円、86.60%、有限会社前川工業資料7のとおりでございます。  次に、4ページ目でございます。  

菰野町議会 2020-06-08 令和 2年第2回定例会(第1日目 6月 8日)

工事につきましては、令和2年3月の第1回定例会において、議案第25号として上程し、令和2年3月24日付で請負業者有限会社杜共工業契約金額5,603万4,000円で契約締結議決を賜り、工期令和2年3月31日までとした工事で、その後、令和2年3月24日付で工期令和3年3月13日まで延長変更契約を締結した工事であります。  

菰野町議会 2020-03-24 令和 2年第1回定例会(第6日目 3月24日)

下水道事業に伴う北部第8処理分仮設工事その3、1,571万円、87.06%、有限会社杜共工業、資料6のとおりでございます。  ライフライン機能強化事業 潤田7号取水井更新工事、8,786万円、88.83%、東邦地水株式会社資料7のとおりでございます。  続いて、3ページでございます。  設計金額1,000万円以上の下水道事業でございます。  

菰野町議会 2020-03-12 令和 2年第1回定例会(第5日目 3月12日)

さて、本工事につきましては、平成30年12月の第4回定例会において、議案第82号として上程し、平成30年12月13日付で、請負業者有限会社杜共工業契約金額7,628万400円で契約締結議決を賜り、工期令和元年11月22日までとした工事で、その後、令和元年9月2日付で契約金額7,822万3,320円への増額を行い、工期令和元年12月27日まで延長変更契約を締結した工事であり、その後、令和元年

菰野町議会 2019-09-20 令和元年第3回定例会(第6日目 9月20日)

特定環境保全公共下水道事業 北部第8汚水管渠布設工事31-9工区、4,325万円、87.48%、有限会社杜共工業、資料11のとおりでございます。  特定環境保全公共下水道事業 北部第8汚水管渠布設工事31-10工区、5,581万円、87.72%、有限会社杜共工業、資料12のとおりでございます。  

菰野町議会 2019-03-28 平成31年第1回定例会(第6日目 3月28日)

町道草里野西線道路改良工事、828万円、86.30%、有限会社杜共工業、資料3のとおりでございます。  社会資本整備総合交付金事業 町道本停車場線バイパス道路改良工事、815万円、86.25%、有限会社マスダ重工資料4のとおりでございます。  農地耕作条件改善事業 永井地内舗装補修工事、1,299万円、86.87%、有限会社双見工業資料5のとおりでございます。  

菰野町議会 2018-12-20 平成30年第4回定例会(第6日目12月20日)

下水道事業に伴う北部第8処理分仮設工事その3、3,585万円、88.24%、有限会社杜共工業、資料6のとおりでございます。  下水道事業に伴う北部第8処理分仮設工事その4、2,313万円、87.90%、株式会社池田舗道資料7のとおりでございます。  ライフライン機能強化事業江野高配水池電動弁設置工事、1,730万円、93.78%、伊藤管機工業株式会社資料8のとおりでございます。  

菰野町議会 2018-12-13 平成30年第4回定例会(第5日目12月13日)

去る12月6日に、一般競争入札による開札を実施しましたところ、有限会社杜共工業消費税を含めて7,628万400円で落札いたしましたので、地方自治法第96条第1項第5号の規定により議決を求めるものであります。  工事概要につきましては、プレハブA型水路における用排水路L型水路布設がえする工事であり、工期につきましては、契約日から345日間となっております。  

菰野町議会 2018-06-26 平成30年第2回定例会(第6日目 6月26日)

下水道事業に伴う北部第8処理分仮設工事その1、1,451万円、87.63%、有限会社杜共工業、資料6のとおりでございます。  3ページでございます。  設計金額1,000万円以上の下水道事業です。  特定環境保全公共下水道事業北部第4・28−4工区他舗装復旧工事、1,328万円、86.54%、谷土木管工資料7のとおりでございます。  

  • 1