102件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

川越町議会 2018-12-04 平成30年第4回定例会(第1日12月 4日)

次に、9番、早川正幸君の質問を許します。  早川正幸君。 ○9番(早川正幸君) 9番議員早川正幸でございます。  大きくは、古川地区土地利用計画診療所キャッシュレス化ができないかということについて、質問させていただきます。よろしくお願いします。  まず、1項目でございますけれども、「古川地区の将来を見据えた土地利用計画の立案、推進及び地区環境の整備を」でございます。  

川越町議会 2018-06-05 平成30年第2回定例会(第1日 6月 5日)

9番、早川正幸君。 ○9番(早川正幸君) 9番議員早川正幸でございます。  今回の質問は、高松海岸のことについて、いろいろお伺いしたいと思います。よろしくお願いします。  高松海岸のことにつきましては、私が議員に当選させていただいた15年前でございますけれども、9月の定例会質問をさせていただきました。

川越町議会 2017-12-06 平成29年第4回定例会(第1日12月 6日)

次に、9番議員早川正幸君の質問を許します。  早川正幸君。 ○9番(早川正幸君) 9番議員早川正幸でございます。  大きくは2つ質問をさせていただきますので、よろしくお願いいたします。  まず1点目でございます。ふれあいバスのことでございますけれども、「ふれあいバス運行見直し新規バス導入を」でございます。  

川越町議会 2017-09-04 平成29年第3回定例会(第1日 9月 4日)

次に、9番、早川正幸君の質問を許します。  早川正幸君。 ○9番(早川正幸君) 9番議員早川正幸でございます。よろしくお願いいたします。  大きく2つ質問をさせていただきます。  まず、1点目は、先ほど片山議員質問されましたが、児童館のことでございます。  ダブるところは割愛いただいても結構でございますし、補足をしていただいて質問をさせていただきますので、よろしくお願いします。  

川越町議会 2017-05-01 平成29年第1回臨時会(第1日 5月 1日)

1番、杉本雅照議員、2番、森 英郎議員、3番、片山庄平議員、4番、松岡正敬議員、5番、寺本由美議員、6番、栁川平和議員、7番、山下裕矢議員、8番、伊藤勝也議員、9番、早川正幸議員、10番、石川奈々子議員、12番、安藤邦晃議員、11番、寺本清春議長。  以上でございます。 ○副議長寺本清春君) 投票漏れはありませんか。  投票漏れなしと認めます。  投票を終わります。  開票を行います。  

川越町議会 2016-09-02 平成28年第3回定例会(第1日 9月 2日)

次に、9番、早川正幸君の質問を許します。  早川正幸君。 ○9番(早川正幸君) 9番議員早川正幸でございます。よろしくお願いします。  一般質問に入る前に、今般の台風19号の襲来により、岩手県の被害は甚大で、亡くなられた方の御冥福をお祈りするとともに、行方不明の方の早く帰られることを願っております。  それでは、私、今回、一般質問、大きなテーマで2つ質問をさせていただきたいと思います。  

川越町議会 2016-06-07 平成28年第2回定例会(第1日 6月 7日)

次に、9番、早川正幸君の質問を許します。  早川正幸君。 ○9番(早川正幸君) 9番議員早川正幸でございます。大きく2点について質問をさせていただきます。  まず1点目でございますけども、伊勢志摩サミットの対応とポストサミットの施策を考えたいと思います。2点目は、熊本地震の教訓と支援策及び直下型地震への対策はということでございます。  

川越町議会 2016-03-17 平成28年第1回定例会(第2日 3月17日)

早川正幸君。 ○9番(早川正幸君) 今回の木村光宏氏の副町長選任には、反対ではありませんけども、同意する前に、幾つかの疑問点問題点がありますので、副町長選任の過程で次の3点について、町長からお答えいただきたいと思います。  お伺いします。まず、1点目です。今回の選任はどのように決定されたでしょうか。 ○議長安藤邦晃君) 城田町長

川越町議会 2016-03-04 平成28年第1回定例会(第1日 3月 4日)

9番、早川正幸君。 ○9番(早川正幸君) 9番議員早川正幸でございます。  一般質問に入ります前に、先ほど城田町長からもお話がありましたように、川村町長には、昨年12月28日、66歳の若さで御逝去されました。この3月の定例会でお会いできるのを楽しみにしておったわけでございますけども、早い旅立ちで残念でございます。  

川越町議会 2015-12-08 平成27年第4回定例会(第1日12月 8日)

次に、9番、早川正幸君の質問を許します。  早川正幸君。 ○9番(早川正幸君) 9番議員早川正幸でございます。ちょっと風邪ぎみでお聞き苦しいかもわかりませんけども、御容赦いただきたいと思います。  まず、一般質問に入る前に、先ほども副町長等お話もありましたように、川村町長には9月の定例会の翌日から四日市の市民病院に入院されて、懸命に治療、療養されています。

川越町議会 2015-09-02 平成27年第3回定例会(第1日 9月 2日)

9番、早川正幸君。 ○9番(早川正幸君) 9番議員早川正幸でございます。  きょうは2つの大きな項目質問させていただきたいと思います。  まず、第1点目のプレミアム商品券のことでございます。  国のほうが緊急経済対策の一環として交付金を活用したプレミアム商品券が7月1日より事前予約申し込み販売を当町では行い、はがき申し込みを受け付け、7月の15日に申し込みが締め切られました。  

川越町議会 2015-06-09 平成27年第2回定例会(第1日 6月 9日)

9番、早川正幸君。 ○9番(早川正幸君) 9番議員早川正幸でございます。久しぶりの1番、トップバッターで、いささか緊張しておりますけども、しっかり質問をさせていただきますので、よろしくお願いしたいと思います。  質問に入ります前に、皆さん御存じの6月5日、伊勢志摩サミットが開催されるということが決定しまして、ビッグニュースが飛び込んできました。