207件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四日市市議会 2019-08-07 令和元年8月定例月議会(第7日) 本文

議案第24号四日市会計年度任用職員給与及び費用弁償に関する条例制定については、地方公務員法及び地方自治法の一部が改正され、会計年度任用職員制度が創設されたことに伴い、会計年度任用職員給与等及び費用弁償の基準につき必要な事項を定めるものであり、委員からは、特別職手話通訳者等については、会計年度任用の職のうちどこに位置づけされるのかとの質疑があり、理事者からは、手話通訳者については非常用のパートタイム

亀山市議会 2018-12-11 平成30年12月定例会(第3日12月11日)

また、例を申しますと、この要領に基づきまして、例えばですけれども、窓口業務における手話通訳者の派遣であったり、また市主催イベントにおいて必要に応じて要約筆記手話通訳者を設置するなど、合理的配慮の提供に努めているところでもございます。引き続きこのような考え方の中で、職員の障がい者差別に係る認識が高められますよう取り組んでまいりたいと考えております。 ○議長小坂直親君)  森議員

伊賀市議会 2018-12-10 平成30年第 5回定例会(第4日12月10日)

そのほか、12月3日から9日の障害者週間を前に、行政情報チャンネルにおいて、手話通訳つきヘルプマークについての特殊番組を放映するとともに、先日、12月1日には、市内スーパーマーケットヘルプマークを含めた障がいに関するマーク説明を記載した啓発物品を配布をさせていただきまして、街頭啓発を行ったところでございます。  

亀山市議会 2018-09-18 平成30年予算決算委員会( 9月18日)

また、非常勤職員つきましては、いろんな職種、例えばですが、手話通訳でありましたり、広報専門員でありましたり、こういった職種の範囲も拡大をしておるところでございます。  また、これも本会議でございましたが、今、会計年度任用職員という制度が検討されておる中で、平成32年度に向けて制度確立を行っていくということで、今、鋭意、検討を行っている、そういった状況でございます。

桑名市議会 2018-09-14 平成30年決算特別委員会教育福祉分科会 本文 開催日:2018-09-14

応用の研修を受けていただいて、それを何回もトレーニング、実践とか、そういう講座になってくるんですけれども、これを何回も受けられて、実際に手話通訳者、実際に会議の場とかそういう場でされる方は手話通訳者というわけなんですけれども、それは、県のほうできちんともう一度講座のほうを受けていただいた後に手話通訳士通訳者としまして登録をいただくということでございまして、登録いただく方についてはほとんどできるんですけれども

伊賀市議会 2018-09-11 平成30年第 4回定例会(第3日 9月11日)

今回、御提案をいただきました手話通訳を行う人材の育成手話の普及につきましては、三重県の条例に規定をされております。伊賀市では、今後も障がいのある人も含め、全ての人が住みなれた地域自分らしい暮らしが送れるようにさまざまな取り組みを進めてまいりたいと、このように考えております。 ○議長岩田佐俊君)  市長。               

亀山市議会 2018-09-07 平成30年 9月定例会(第4日 9月 7日)

それでは、本日の最後のところでございますが、手話通訳導入についてでございますが、せんだって広聴広報委員会におきまして、お隣の滋賀県の甲賀市のほうへお邪魔させていただきました。そういう中につきまして、議会の中でも手話通訳とかそういうのも、常にではありませんが、検討し、導入の段階にこぎつけたというふうなご報告をいただきました。  

亀山市議会 2018-09-01 平成30年 9月定例会一般質問一覧

(公明党) 安心・安全対策について  1 災害対策について  (1)緊急災害対策用飲料水について  (2)避難所等での飲料水の供給について  2 緊急輸送道路の管理について  (1)緊急輸送道路安全確保について 市民サービスの向上について  1 各種証明書コンビニ交付について  2 手話通訳

四日市市議会 2018-08-02 平成30年8月定例月議会(第2日) 本文

また、この事業のスタートに当たって、説明するために動画を作成をされて配信されていますが、この動画の中も、しっかりと手話通訳つき当該事業説明を、必要な方にわかりやすくお伝えされているということも非常に刺激的でしたし、重要な視点だなって思いました。  それでは、画像をお願いします。  これがまず、窓口支援の遠隔手話通訳というサービスです。

四日市市議会 2017-11-01 平成29年11月定例月議会〔附録〕

手話通訳者の派遣    ・対象者聴覚等障害があり、手話通訳を必要とする人    ・内 容:公的機関病院などへ出かける場合に、手話通訳者を派遣する。   ○要約筆記者派遣    ・対象者聴覚等障害があり、要約筆記を必要とする人    ・内 容:公的機関病院などへ出かける場合に要約筆記者派遣する。   

名張市議会 2017-06-27 06月27日-06号

委員会におきましては、議会傍聴のための議事誘導ループ手話通訳事前申し込みが必要なため、傍聴を希望する会議に間に合わない場合がある。条例制定後はどのような障害があっても自分意思でいつでも参加できるような体制を整えてもらいたいとの意見があり、執行部からは、施策推進に当たり、可能なものは早期に取り組み、計画的に進める部分は推進計画を策定し、年次的に進めていきたい。

伊勢市議会 2017-03-07 03月07日-03号

特に、いろんなイベント行事手話通訳の方をお願いし、手話言語として、言葉として、聞こえない方たちにも一緒に理解していただけるように工夫していただいていることに感謝申し上げます。 また、お伊勢さんマラソンにおいては、バリアフリーランの部を創設し、障がいをお持ちの方たち一緒に御参加いただきました。 

菰野町議会 2016-09-13 平成28年第3回定例会(第5日目 9月13日)

手話通訳者の育成計画は立てているでしょうか。  ③中途聴覚障がいを負った方への支援は、どんなことがありますか。  これで1回目の質問を終わります。よろしく御答弁をお願いいたします。 ○議長矢田富男君) 千賀優子議員一般質問答弁を願います。  石原正敬町長、登壇の上、答弁願います。              

名張市議会 2016-09-08 09月08日-02号

また、現在市が主催する行事講演会などは手話通訳者による通訳文字サービスを行っていることも存じておりますが、その状況についてもお聞きをいたします。そして、私はぜひとも手話言語条例制定を望む議員の一人でありますが、執行部におけるお考えをお聞きいたします。 続きまして、美旗市有地有効活用についてと題して質問をいたします。 

四日市市議会 2016-08-02 平成28年8月定例月議会(第2日) 本文

また、9月の訓練のときは情報保障のため、ぜひ手話通訳をつけてほしいとのご意見を60歳代男性の方からいただきました。  次年度以降の市民総ぐるみ総合防災訓練では、障害者方々も巻き込んだ市民総ぐるみ総合防災訓練にしていただけないでしょうか。また、この9月11日の訓練において、市民の方のご要望もございますので、手話通訳の方をつけていただくことはできないのでしょうか。