213件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

亀山市議会 2020-11-27 令和 2年12月定例会(第1日11月27日)

こうした考え方に沿って、令和年度からの事業化に向けて諸準備を進め、待機児童解消に取り組んでまいります。  また、障がい児支援事業につきましては、特別な支援を要する園児数増加により、年度当初に想定した以上の加配職員の配置が必要となったことから、本議会に関係経費予算補正を提案いたしております。  

亀山市議会 2020-09-25 令和 2年 9月定例会(第7日 9月25日)

今回改正しようとする2つの条例の狙いは、国が進める大都市における待機児童解消するための規制緩和をさらに進めるものです。しかし、亀山市のように保育園などの認可施設を移転、改築することで定員を増やすことで、十分待機児童解消できますので、特定地域型保育事業などを実施する条例そのものが不要なのです。このため当議員団は、こうした条例改正には反対をしてまいりました。  

亀山市議会 2020-09-18 令和 2年予算決算委員会( 9月18日)

その他の予算では、作る必要がない市勢要覧など無駄な支出が多かった市制施行15周年記念事業、十分な検証をすることがなく続けられている指定管理者制度完全給食とすることが決まったのに少しの検討をするだけという中学校給食待機児童がゼロにならない実態があるのに、認定こども園による整備にこだわって、老朽化した公立保育園建て替えを行おうとしない保育園など、問題のある予算が含まれています。  

亀山市議会 2020-09-14 令和 2年教育民生委員会( 9月14日)

まず、その背景ということでお伺いをしたいと思うんですけれども、国がこういうような法律改正をしてきた背景に、いわゆる待機児童が物すごい勢いで増えたという、保育園落ちたというような言葉が有名になりましたけれども、本当にすごいスピードで待機児童が増えたというような背景があって、国のほうで、いわゆる大都市待機児童解消するための規制緩和ということで、いわゆる小規模のこういうものを新たにつくるとかいう形でそれに

亀山市議会 2020-09-07 令和 2年 9月定例会(第2日 9月 7日)

そのため、将来的な待機児童解消にも一定の期待は持てるのではないかと考えているところでございます。 ○議長小坂直親君)  岡本議員。 ○12番(岡本公秀君)(登壇)  これは将来、事業が今よりもやりやすくなるための改正と、そういうふうな面があるんですよね。  以上で、私の質疑を終了いたします。どうもありがとうございました。 ○議長小坂直親君)  12番 岡本公秀議員質疑は終わりました。  

亀山市議会 2020-03-26 令和 2年 3月定例会(第7日 3月26日)

さらに、個別の予算でも、多くの市民の声に背を向けたタクシー料金助成事業の大幅な削減事業効果が不明なまま5,000万円もの積み増しをするリニア基金完全給食とすることが決まったのに検討するだけという中学校給食、また待機児童がゼロにならない実態があるのに、認定こども園にこだわって老朽化した公立保育園建て替えを行い、待機児童解消するという予算がない保育園市民プライバシーを守る保証がないまま推進

亀山市議会 2020-03-24 令和 2年予算決算委員会( 3月24日)

さらに、個別の予算でも、多くの市民の声に背を向けたタクシー料金助成事業の大幅な削減事業効果が不明なまま5,000万円もの積み増しをするリニア基金完全給食とすることが決まったのに検討するだけという中学校給食、また待機児童がゼロにならない実態があるのに認定こども園にこだわって老朽化した公立保育園建て替えを行い、待機児童解消をするという予算のない保育園市民プライバシーを守る保障がないまま推進

亀山市議会 2020-03-09 令和 2年 3月定例会(第2日 3月 9日)

ゼロ歳から2歳の低年齢児の現時点での待機児童数をお聞きしたいと思います。 ○議長小坂直親君)  豊田参事。 ○健康福祉部参事豊田達也登壇)  本市の待機児童につきましては、毎年度、ゼロ歳、1歳、2歳の低年齢児において発生しておりまして、本年度におきましては、昨年10月1日現在では、1歳児で11人というふうになっておりまして、前年度と比べますと4人の減という状況でございます。

亀山市議会 2019-12-09 令和元年12月定例会(第2日12月 9日)

近年の利用ニーズの高まりと対象児童増加から、令和年度待機児童の発生が見込まれる状況となってきております。待機児童を発生させないための速やかな対応が求められる中、既に平成27年度から同校区で運営実績のある民間事業者から開設についての意向があり、当該事業者放課後児童クラブとして利用可能な施設についても、確保のめどが立てられたところです。  

亀山市議会 2019-09-27 令和元年 9月定例会(第6日 9月27日)

特に保育士処遇改善待機児童対策として、認可保育所をふやすことは喫緊の課題でした。それら重要な課題を放置したまま、中途半端な無償化を進めることは問題です。保育の一環である給食、副食費実費徴収など、数々の問題を抱えるこの制度そのもの反対であることが3議案反対する基本的な理由です。  

亀山市議会 2019-09-24 令和元年予算決算委員会( 9月24日)

待機児童解消施設の更新を図るということであります。10億円の予算で2023年度から入所を始めるというふうに書かれております。  これも主要事業評価シートでいくと、17年度基本構想を策定、18年度基本設計、19年度実施設計と、こうなっています。全く進んでいないということが反映されて、これは評価Cになっています。余り進んでいない、こういうふうになっています。現在の進捗状況をお聞きしたい。

亀山市議会 2019-09-18 令和元年教育民生委員会( 9月18日)

なおかつ、まだ3・4・5歳については余力もあるということで、待機児童云々の話ですけれども、そこら辺もまだ余裕があるということですので、私どもさっき申しましたのが、そこら辺のうまいこと連携といいますか、そこから3歳になったときの入所とか、そういうのができやんことについては、やはりそれほどの心配といいましょうか、非常に限定的であるのかなというふうに考えております。

亀山市議会 2019-09-11 令和元年 9月定例会(第3日 9月11日)

○1番(草川卓也君)(登壇)  そして、先ほど受給者証を持っているのが24名で、1名どちらに通っているのかわからないということでしたけれども、いわば就学前の障がい児保育待機児童数というのはこの1名ということで、そういった認識でよろしかったでしょうか。 ○議長小坂直親君)  井分部長

亀山市議会 2019-09-10 令和元年 9月定例会(第2日 9月10日)

さらに、待機児童の発生している状況がある中、やむを得ず認可外保育所を利用する方もあるというふうに考えられるところでございまして、こうしたことを総合的に勘案いたしまして、公平性であるとか必要性の観点から認可外保育施設対象を制限する条例については制定しないと判断したところでございます。 ○議長小坂直親君)  福沢議員

亀山市議会 2019-09-01 令和元年 9月定例会議案質疑一覧

保育施設及び特定地域型保育事業運営に関する基準を定める条例の一部改正について、議案第65号 亀山市立保育所利用者負担額等徴収に関する条例及び亀山認定こども園条例の一部改正について並びに議案第71号 令和年度亀山一般会計補正予算(第3号)について  1 就学前障がい児の発達支援無償化について  (1)障がい通所施設無償化について  (2)障がい児保育待機児童対策

亀山市議会 2019-09-01 令和元年 9月定例会一般質問一覧

タクシーも含め、個別で丁寧に対応するとの答弁であったが、どのように対応したか タクシー料金助成事業について  1 障がい者については、手帳の等級と移動の困難さは必ずしも一致しないため、改善すべきではないか  2 高齢者については必要性があるため、来年度以降も継続するべきではないか 幼児教育保育無償化影響について  1 保育需要の掘り起こしが考えられるが、待機児童

亀山市議会 2019-06-14 令和元年 6月定例会(第3日 6月14日)

きょうは、一番初めに待機児童館ばんびについて、2番目に幼児教育保育無償化について、そして3番目に(仮称)発達支援センターについて、子供たちのことを3点伺わせていただきます。  待機児童館ばんびについて、まずお伺いいたします。  亀山待機児童解消するためということで、また医療センター職員さんの子供さんを見るということで、平成24年(2012年)1月から待機児童館ばんびができました。

亀山市議会 2019-06-01 令和元年 6月定例会一般質問一覧

行われるのか、また適正な設置に対する市の指導はあるのか  5 防犯灯LED化進捗状況について 6 福沢 美由紀 (日本共産党幼児教育保育無償化について  1 内容と今後のスケジュールについて  2 対象となる施設及び事例(利用者)について  3 給食費(副食費)の実費徴収について  4 消費税増税がなかった場合について 待機児童