2612件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

桑名市議会 2022-09-06 令和4年第3回定例会(第2号) 本文 開催日:2022-09-06

しかし、少子化の進む中、子育て世代のみにその私費負担分を集中させることは、さらに少子化を進める悪循環を生む大きな要因になるとも考えられます。家庭現実に目を向ければ、感染症影響による収入減感染対策に係る保護者経費負担増など、厳しい状況は今なお続いており、さらに、教育ICT化に伴う通信費等の新たな保護者負担も生じています。  

四日市市議会 2022-08-01 令和4年8月定例月議会〔附録〕

しかし、少子化の進む中、子 育て世代のみに教育費私費負担分を集中させることは、さらに少子化を進める悪 循環を生む大きな要因になるとも考えられます。家庭現実に目を向ければ、感染 症の影響による収入減感染対策に係る保護者経費負担増など、厳しい状況は今 なお続いており、さらに、教育ICT化に伴う機器の整備費通信費等の新たな 保護者負担も生じています。  

桑名市議会 2022-06-16 令和4年第2回定例会(第4号) 本文 開催日:2022-06-16

何とか14万人を保っていた桑名市の人口ですが、いよいよその人口減の予兆も表れ、選ばれる地域になるためにと考えますが、まずは、今、桑名市でも起こっている人口減少、そしてその少子この現状を市はどのようにお考えで、どのような対策を行おうとお考えでしょうか。  小項目1、市は桑名市の少子について現状をどのように捉えているか。

いなべ市議会 2022-06-09 令和 4年第2回定例会(第2日 6月 9日)

(4)いなべ市のすばらしい自然と気候田畑環境を生かし、若者なりわいとして農業を選択する環境を整えることは定住移住者を増やし、少子化を食い止め、食料増産につなげ、豊かな安心して暮らせるいなべ市を目指すことになると考える。将来を見据えた対策として、どのようなものがありますか。教えてください。 ○議長小川幹則君)  農林商工部長二井弘樹君。

いなべ市議会 2022-06-09 令和 4年第2回定例会(第2日 6月 9日)

(4)いなべ市のすばらしい自然と気候田畑環境を生かし、若者なりわいとして農業を選択する環境を整えることは定住移住者を増やし、少子化を食い止め、食料増産につなげ、豊かな安心して暮らせるいなべ市を目指すことになると考える。将来を見据えた対策として、どのようなものがありますか。教えてください。 ○議長小川幹則君)  農林商工部長二井弘樹君。

四日市市議会 2022-06-04 令和4年6月定例月議会(第4日) 本文

今日は、少子化対策カーボンニュートラル取組、この2点について質問をさせていただきます。  まず、第1点目の少子化対策についてお尋ねをいたします。  少子化対策については、三重県が本腰を入れて取り組もうとしておりますので、ちょっと紹介します。  三重県では、人口減少対策として、三重人口減少対策推進本部、これを立ち上げ、全庁的に取り組んでいく総合的な取組を強力に実施するとしています。

四日市市議会 2022-06-01 令和4年6月定例月議会〔附録〕

中心市街地拠点施設整備》における憂慮と期待  13    小林博次       市民eyes      30分        1.少子化対策について        (1)三重県の取り組みについて        (2)四日市の取り組みについて        2.カーボンニュートラル取り組みについて        (1)ブルーカーボン取り組みについて        (2)横浜市の取り組みについて

菰野町議会 2022-03-10 令和 4年第1回定例会(第4日目 3月10日)

少子化が加速する中、限りある人材に地域の担い手として活躍していただく取り組みが県内でも2020年度から鈴鹿市や鳥羽市など、4市を中心に取り組まれています。  このような現状がある中で、菰野町でも同様の取り組みはできませんか。  以上が1回目の質問です。よろしくお願いします。 ○議長中山文夫君) 横山円吉議員一般質問に答弁を願います。  

いなべ市議会 2022-03-10 令和 4年第1回定例会(第4日 3月10日)

(5)第2次いなべ市総合計画理念実現を目指す中、近い将来迎える高齢者人口増加少子化対策に耐え得る事業になると考えるか。  (6)野遊び推進事業候補地が旧ドロマイト鉱山跡地から農業公園に乗り換えられた。その理由として、農業公園運営に対する市の財政的負担を上げられた。これまで農業公園が市の負担となっている施設との認識であったのか。  

いなべ市議会 2022-03-10 令和 4年第1回定例会(第4日 3月10日)

(5)第2次いなべ市総合計画理念実現を目指す中、近い将来迎える高齢者人口増加少子化対策に耐え得る事業になると考えるか。  (6)野遊び推進事業候補地が旧ドロマイト鉱山跡地から農業公園に乗り換えられた。その理由として、農業公園運営に対する市の財政的負担を上げられた。これまで農業公園が市の負担となっている施設との認識であったのか。  

いなべ市議会 2022-03-09 令和 4年第1回定例会(第3日 3月 9日)

国としましても、今国会子ども虐待貧困少子化対策など、子ども政策司令塔としてこども家庭庁設置法案を先月2月25日に閣議決定し、来年(2023年)4月1日より発足する見通しになっています。  子育て経済的負担につきましては、①妊娠出産にかかる負担②保育就学前にかかる負担③医療にかかる負担④義務教育にかかる負担⑤高等教育にかかる負担に大別されます。

いなべ市議会 2022-03-09 令和 4年第1回定例会(第3日 3月 9日)

国としましても、今国会子ども虐待貧困少子化対策など、子ども政策司令塔としてこども家庭庁設置法案を先月2月25日に閣議決定し、来年(2023年)4月1日より発足する見通しになっています。  子育て経済的負担につきましては、①妊娠出産にかかる負担②保育就学前にかかる負担③医療にかかる負担④義務教育にかかる負担⑤高等教育にかかる負担に大別されます。