46件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

伊賀市議会 2005-12-07 平成17年第6回定例会(第3日12月 7日)

この措置をしますときに、各地方団体税源移譲前の廃止される国庫補助金地方交付税を合わせた額、それは税源移譲後の税源移譲額地方交付税を合わせた額と一致する、こんなことを、こう書いておられる方は総務省大臣官房審議官財政担当岡本保さんという方が書かれたことでございますので、こういったご認識があられるのだろうかなというふうに思うんです。  

四日市市議会 2002-09-03 平成14年9月定例会(第3日) 本文

今月9月3日の総務省での会議の中で、総務審議官合併特例法の期限である2005年3月以降、小規模なまま残る市町村の権限を縮小することなどについて政府内で議論していると述べられておりますが、今の都市制度を考えますと、都市自己決定権を確保し、持続的なまちづくりを行い、安定した市民サービスを提供するためには、本市においては50万人程度以上の都市規模が必要であると考えます。

名張市議会 2002-03-05 03月05日-02号

したがって、私の方はそういう答弁をなさった担当審議官にどれほど安くなるのかということを聞きましたら、現状1.95倍になるところを1.85倍まで緩和できますと、こういう話でございました。1.95倍も1.85倍もおおよそ2倍という数字には変わりはない数字でありますから、言うならば、この問題の解決策は県ご当局としても持ち合わせていらっしゃらないというのが今日の姿であります。 

津市議会 2000-03-24 03月24日-06号

土川禮子氏は、昭和34年4月に美杉村立太郎生中学校教諭として奉職されて以来、松阪市立港小学校長三重福祉部青少年女性課長三重生活文化部女性政策審議官などの要職を歴任され、平成9年3月に三重県を退職されるまでの間、学校教育の振興及び三重県行政の推進に御尽力され、現在も財団法人三重長寿社会福祉センター高齢者総合相談センター長並び三重大学客員教授として御活躍されておりますことから、識見豊富で人格的