2609件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四日市市議会 1999-03-05 平成11年3月定例会(第5日) 本文

PTA費用の一部を負担させるのではなくて、公費で持つべきではないか、こういうお話しでございますが、通学路防犯外灯ということにつきましては、児童・生徒の安全性確保する、防犯対策をとにかく図る、こういうこととともに、PTA活動の一環として自発的な要請をいただいて、そのご理解の上で実施をしていこう、こういうものでございまして、決して強制的に負担をお願いするということではないということを、ひとつご理解

名張市議会 1999-03-03 03月03日-01号

また、施設安全性はもとより、新たな教育内容、方法の多様化に合わせた、ゆとりと潤いのある教育環境を目指し、魅力ある学校づくりに努めてまいります。 本年度は錦生小学校校舎増築事業を初め、赤目小学校プール更衣室改築桔梗が丘中学校体育館フロア改修事業小中学校保健室への空調整備など、教育環境整備に努めてまいります。 次に、生涯学習の充実について申し上げます。 

名張市議会 1998-12-21 12月21日-07号

産業公営企業委員会付託平成10年請願第7号、遺伝子組み換え食品表示義務化安全性確保を求める意見書採択に関する請願と、平成10年請願第8号、遺伝子組み換え食品表示義務化を求める請願及び教育民生委員会付託平成10年請願第9号、福祉医療費拡充を求める請願については、各委員長より閉会中の継続審査といたしたいとの申し出がありました。 お諮りいたします。 

津市議会 1998-12-11 12月11日-04号

5点目に、マンホールふた安全性についてお尋ねします。この件に関しましては、ことし高知県下を襲った集中豪雨のさなか、水圧によってマンホールふたが吹っ飛び、尊い犠牲者が出たことについては、当局も御承知のことと存じますが、このような事件は各地でも起きていると聞き及んでいます。 そこで、当市の実態について、次の諸点についてお尋ねします。 

四日市市議会 1998-12-03 平成10年12月定例会(第3日) 本文

特に、土地区画整理事業の効率につきましては、幹線道路区画道路一体的整備によります安全性向上並びに利便性向上等総合的にお互いに好影響を及ぼし、建物の更新など経済波及効果が大きいものと考えます。しかしながら、その土地区画整理事業を含めました基盤整備は莫大な費用と長い事業期間を要するため、その社会的環境変化経済情勢変化に合わせて、事業実施に少なからず影響を生じる現況にございます。

伊勢市議会 1998-12-01 12月07日-02号

最終処分場施設安全性確保に関しましては、遮水構造漏水検知技術など、日進月歩で研究され、開発がなされており、参加されます町民の方々に、実際に施設を見て、最終処分場がどのようなものであるかを知っていただくとともに、安全で安心できる施設とはどんなものであるかを十分視察研修していただくよう心がけております。

伊勢市議会 1998-12-01 12月22日-03号

なお、産業廃棄物処分場に関し、安全性をチェックし、許可権限者である県と慎重な対応を望みます。 次に、各種基本計画の策定についてでありますが、各部署で進められる事業総合調整機能に特段の配慮を期待するものであります。 次に、労働費について申し上げます。 まず、中高年齢層の再就職の促進を図るため、職業相談所機能拡充強化を要望します。 

四日市市議会 1998-10-02 平成10年10月臨時会(第2日) 本文

第2項道路橋梁費につきましては、道路事業について、交通渋滞の緩和を図る都市計画道路、市の主要プロジェクトへのアクセス道路に重点を置いて整備推進を図るとともに、安全性利便性向上、景観への配慮、親しめる道等、人にやさしい道づくりの観点から、バリアフリーの道路整備を進めているところでありますが、従来の、点あるいは線の整備ではなく、面的な整備が今後さらに必要であり、道路以外の施設も含め、さまざまな角度から

名張市議会 1998-09-28 09月28日-02号

したがって、その時点で、この辺ですと中部通産局になるわけでありますけれども、その時点で十分な安全性等が確認をされて、そして閉鉱の受け付けをすると、こういうことでありますから、私どもといたしましては、そういう点では国が適切な対応をしてくれているものと、このように確信をしているところでございます。

鈴鹿市議会 1998-09-21 平成10年 9月定例会(第6日 9月21日)

また,安全性の面から,水質検査体制充実のために,農薬検査に必要な機器が購入されています。その結果,当年度利益が約1,500万円となっております。審議過程におきましては,第4期拡張事業進捗状況について質疑があり,配管等については,ほぼ計画どおり進められており,用地に関係する配水池簡易水道の統合が若干おくれているとの説明がありました。

鈴鹿市議会 1998-09-14 平成10年 9月定例会(第5日 9月14日)

       議案第 73号  工事請負契約について        議案第 74号  財産の取得について        議案第 75号  市道の廃止について        議案第 76号  市道認定について        議案第 77号  平成9年度鈴鹿市水道事業会計決算認定について  日程第 2 議案第 78号  工事請負契約について  日程第 3 請願第  5号  遺伝子組み換え食品表示義務化安全性確保

鈴鹿市議会 1998-09-10 平成10年 9月定例会(第3日 9月10日)

交通安全施設整備事業7カ年計画に係る基本方針として,住民利用者の立場から安全に取り組むということで,これを受けて,本市におきましても,住民道路管理者地域の交通安全に積極的に取り組んで,地域の特性や環境対応したまちづくりを進めるために,交通安全総点検を実施することになりまして,平成9年度は牧田小学校エリア平成10年度は長太小学校エリアにおいて,児童PTA及び自治会住民が実際に通学路を歩いていただいて,安全性

四日市市議会 1998-09-05 平成10年9月定例会(第5日) 本文

道路新設改良単独事業のうち、羽津午起線整備につきましては、霞ケ浦パークブリッジを開放するに当たり、公園内の安全性確保するため、道路の再舗装、横断防止さくや標識の設置など、必要な改良を行おうとするものであり、別段異議はありませんでしたが、開放する時間帯や北側の出口の開放の問題等公園利用者利便性を最優先することを基本に、さらに検討するように要望いたしました。  

四日市市議会 1998-09-04 平成10年9月定例会(第4日) 本文

第2点は、この貸し工場で研究のための申し出があった場合、公害や安全性はどう保障されるのか、お尋ねをしたいと思います。  第3点目は、他市の実例ではどうなのか。貸し工場をつくったけれども、閑古鳥が鳴くようなことはないのか。  以上の3点についてお尋ねをいたします。  第2点目は、第4款衛生費の目6の環境保全費についてお尋ねをいたします。  

鈴鹿市議会 1998-09-03 平成10年 9月定例会(第1日 9月 3日)

また,安全性の面からも,水質検査体制充実のため,農薬検査に必要な機器を購入いたしました。その結果,消費税抜きでは,当年度利益が約1,449万円となっております。十分にご審議をいただきまして,ご承認を賜りますようお願い申し上げます。なお,詳細につきましては,水道事業管理者より説明をいたさせます。 ○議長(古市嘉郁君)  水道事業管理者 内田 等君。