58件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

いなべ市議会 2009-05-29 平成21年第1回臨時会(第1日 5月29日)

これにつきましては、土地代金半額の10億円はもう既に入金していただきましたけれども、工事代金未払いでございますので、現在のところは多くなっております。しかし残りの分、完成後さらに10億円の土地代金が入ってまいりますので、大幅なプラスになることが予想されます。20年度につきましては、12億5,000万円の合計になっております。  

いなべ市議会 2009-05-29 平成21年第1回臨時会(第1日 5月29日)

これにつきましては、土地代金半額の10億円はもう既に入金していただきましたけれども、工事代金未払いでございますので、現在のところは多くなっております。しかし残りの分、完成後さらに10億円の土地代金が入ってまいりますので、大幅なプラスになることが予想されます。20年度につきましては、12億5,000万円の合計になっております。  

名張市議会 2008-12-10 12月10日-03号

6月議会の際には約880万円と申し上げましたが、追加調査により名古屋高裁確定判決で示された適正価格をそれぞれの地権者土地代金に当てはめて考えますと、このフィリップに示したように、まだ牧場主が受け取れるはずの適正な未払金、こちらですね、約212万円が残っていることになります。さらに、牧場主以外のほかの5名の地権者は当初契約額を全額受け取っています、全額これ受け取っています。

松阪市議会 2008-12-04 12月04日-03号

しかし、また新しい庁舎建設におきましては、現在の庁舎から距離的にも近い場所が理想であると思っておりますが、しかし新たに用地取得庁舎建設するには、土地代金、造成費等が必要となってまいりますので、建設費の増加をなるべく抑えて、できることなら市の所有する土地建設し、建設費を極力抑えていきたいというふうに考えておるところでございます。 以上でございます。

いなべ市議会 2008-12-02 平成20年第4回定例会(第1日12月 2日)

10月7日に進出企業決定をいたしまして、土地代金半額入金をされておりますので、精算をしようとするものでございます。  あと次ページ、18、19ページを開けてみますと、最後災害復旧費という形で、これは市債です。市債として農林水産施設災害復旧債ということで2,900万円、公共土木施設災害復旧費として2,990万円計上をさせていただきました。  一般会計は以上でございます。  

いなべ市議会 2008-12-02 平成20年第4回定例会(第1日12月 2日)

10月7日に進出企業決定をいたしまして、土地代金半額入金をされておりますので、精算をしようとするものでございます。  あと次ページ、18、19ページを開けてみますと、最後災害復旧費という形で、これは市債です。市債として農林水産施設災害復旧債ということで2,900万円、公共土木施設災害復旧費として2,990万円計上をさせていただきました。  一般会計は以上でございます。  

四日市市議会 2008-09-02 平成20年9月定例会(第2日) 本文

土地売買契約書につきましては、まだ本契約に至っていない地権者が一部あるとのことでありますが、大半の地権者とは7月中に本契約を締結し、土地代金支払いも終了しているとのことであります。  今後の計画についてでございますが、本年秋ごろには造成に着手し、来年春には建屋の建築をスタート、平成22年に新製造棟竣工を目指してやっているとのことでございます。  

鈴鹿市議会 2006-12-13 平成18年12月定例会(第4日12月13日)

また,代替地につきましては,事業用地取得する際に,土地代金にかえて提供される土地でございますので,市の買い戻しを前提としておりません。事業そのものが終わるなど,代替地として供する可能性がなくなった土地につきましては,取得依頼課土地開発公社が協議の上,処分に向けて取り組みを考えておりますので,御理解を賜りますようよろしくお願いを申し上げます。

松阪市議会 2006-03-07 03月07日-03号

年度予算土地開発基金、市道御城番通り線を整備されますが、これまでの詳しい経緯と土地代金、面積建物補償などの内訳は。また、どのように整備されるのかお聞かせください。 また、今回初めて御城番計画的に建物修繕等を行う保存活用基本計画を立ち上げられましたが、その内容はどのようなものなのか、あわせてお伺いをいたします。 海上アクセス事業についてお尋ねをいたします。 

四日市市議会 2005-12-02 平成17年12月定例会(第2日) 本文

その20億円というのはほとんどが土地代金です。今、財政難の時代です。有効に活性化していこうというのは、やっぱり一地主の代金にかえていくというのは非常に忍びない思いのする税金の使い方ではなかろうかと思います。今、有効に使っていただくのには、やっぱり今まで市民がずっと耐えてきた、そういった土木要望事業を年間7億4,000万円、これは数年にわたってそうです。

桑名市議会 2005-10-05 平成17年第3回定例会(第7号) 本文 開催日:2005-10-05

人口2,069人の地区のために756坪、建物建設費別土地代金プラスボーリング代等で3,410万円もの税金をかけて行うことが妥当かどうかでございます。そのようなむだ遣いが許されるならば、旧桑名市には9,482人を有する城南地区、8,860人を有する在良学区、8,811人の大成学区、8,072人の益世学区には、4から五つもの多目的集会所コミュニティセンターが必要となってきます。

伊勢市議会 2005-03-24 03月24日-04号

次の点なんですが、土地開発公社目的というのは、私も壇上で申し上げたように、基本的には伊勢市からの申し入れによって、お願いによって土地を買って、その土地の書きかえのときに土地代金事務費の3%、造成なんかがあると5%というようなことで事務費をもらうということになっておるわけなんですが、これは伊勢市にとっても、これから新しいまちづくりやら市長が言われるような状況を考えると、非常に用地の確保というのが迅速

いなべ市議会 2004-09-15 平成16年第3回定例会(第3日 9月15日)

その理由を長いこと考えとって分からなかったわけですが、地権者に早く土地代金を支払う目的により一連のこの登記が行われたのではないか、推測いたしますがどうでしょうか。  質問4、このような疑惑に満ちた総合福祉センター建設計画を白紙撤回し、阿下喜温泉との関係位置関係規模を総合的に見直し、判断をすることを要求するものであります。  次に、市長土地開発公社に対する所見について質問をいたします。  

いなべ市議会 2004-09-15 平成16年第3回定例会(第3日 9月15日)

その理由を長いこと考えとって分からなかったわけですが、地権者に早く土地代金を支払う目的により一連のこの登記が行われたのではないか、推測いたしますがどうでしょうか。  質問4、このような疑惑に満ちた総合福祉センター建設計画を白紙撤回し、阿下喜温泉との関係位置関係規模を総合的に見直し、判断をすることを要求するものであります。  次に、市長土地開発公社に対する所見について質問をいたします。  

名張市議会 2004-06-10 06月10日-02号

さて、この名張市議会においても、元斎場予定地名張市が土地代金の一部前払いを支払うときに、不動産鑑定評価書評価をめぐって紛糾しました。京都の場合と名張の場合を対比したとき、同じような問題が指摘されています。亀井市長和解調停に臨もうとされる今、大変参考になるものと思います。名張市の場合は、地権者との契約を原点に戻し、既に支払った一部土地代金返還請求をしてきたところであります。