鈴鹿市議会 2017-07-25 平成29年地域福祉委員会( 7月25日)
本日の地域福祉委員会の議題につきましては,所管事務調査の3つ目の国民健康保険についてということで,健康福祉部の次長とそれから保険年金課長,それから国民健康保険グループリーダーが出席しております。簡単にということでございますけれども,一応国保の概略と,あと財政の仕組み,財源構成,今後のスケジュールにつきまして説明をさせていただきますので,よろしくお願いいたします。 以上でございます。
本日の地域福祉委員会の議題につきましては,所管事務調査の3つ目の国民健康保険についてということで,健康福祉部の次長とそれから保険年金課長,それから国民健康保険グループリーダーが出席しております。簡単にということでございますけれども,一応国保の概略と,あと財政の仕組み,財源構成,今後のスケジュールにつきまして説明をさせていただきますので,よろしくお願いいたします。 以上でございます。
○片岡参事兼保険年金課長 先ほど国民健康保険グループリーダーが申しましたように,協議会,課長クラスで集まります上の会議のところで,決まったものについては,何らかの形で情報の提供というのはできるのかなと考えております。
○坂﨑保険年金課主幹兼国民健康保険GL 国民健康保険グループリーダーの坂﨑でございます。どうぞよろしくお願いします。 ○田中保険年金課副参事兼国民年金GL 国民年金グループリーダー,田中でございます。 ○山本保険年金課副参事兼医療給付GL 医療給付グループリーダーの山本でございます。よろしくお願いします。 ○古市健康づくり課長 健康づくり課長の古市でございます。よろしくお願いします。
○坂﨑保険年金課主幹 保険年金課国民健康保険グループリーダーの坂﨑でございます。どうぞよろしくお願いします。 ○服部生活支援課長 生活支援課長の服部伸仁でございます。どうかよろしくお願いいたします。 ○市川長寿社会課長 長寿社会課長の市川俊彦でございます。よろしくお願いいたします。 ○古市健康づくり課長 健康づくり課長の古市でございます。よろしくお願いします。
○薮田委員長 保険年金課副主幹兼国民健康保険グループリーダー。 ○善福保険年金課副主幹 板倉委員さんの今の質問なんですけれども,平成24年の7月末現在で,資格者証の対象人数としては1,476という人数が今,出ております。
○善福保険年金課副主幹 保険年金課国民健康保険グループリーダーの善副と申します。よろしくお願いいたします。 ○田中保険年金課副参事 保険年金課国民年金グループリーダー,田中と申します。よろしくお願いいたします。 ○山際保険年金課副参事 保険年金課医療給付グループリーダー,山際と申します。よろしくお願いします。 ○近藤健康づくり課長 健康づくり課長の近藤でございます。
○久保田保険年金課副参事兼国民健康保険GL 保険年金課国民健康保険グループリーダー,久保田です。 よろしくお願いします。 ○菅沼保険年金課副参事兼国民年金GL 保険年金課国民年金グループ,菅沼でございます。 よろしくお願いします。 ○山際保険年金課主幹兼医療給付GL 保険年金課医療給付グループリーダー,山際と申します。 よろしくお願いします。 ○伊藤委員長 健康づくり課長。
○久保田保険年金課副参事 保険年金課国民健康保険グループリーダー,久保田と申します。 よろしくお願いします。 ○菅沼保険年金課副参事 保険年金課国民年金グループ,菅沼でございます。 よろしくお願いします。 ○佐久間委員長 生活支援課長。