2350件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

伊賀市議会 2013-02-22 平成25年第 2回定例会(第5日 2月22日)

改正の理由ですが、平成24年3月に人事院から報告された退職給付についての調査結果、退職手当企業年金を合わせた退職給付において、国家公務員民間を13.65%、金額にしておよそ402万6,000円上回るとして、官民均衡の観点から格差を埋める措置が必要であるというものでした。また、民間企業においては、企業年金を有する企業が過半を占め、公務員についてもこれを踏まえた対応が必要というものです。

いなべ市議会 2013-02-21 平成25年第1回定例会(第1日 2月21日)

奈良時代、この地は物部氏から分家した猪名部氏が治めていましたが、和銅6年(713年)、中央集権律令国家を創ろうとする政府の命により「員弁郡」と命名されました。当時、政府最古貨幣和同開珎」を発行したばかりであり、員弁には員(かず)を弁(わきま)えるという意味が込められているとも言われています。  

いなべ市議会 2013-02-21 平成25年第1回定例会(第1日 2月21日)

奈良時代、この地は物部氏から分家した猪名部氏が治めていましたが、和銅6年(713年)、中央集権律令国家を創ろうとする政府の命により「員弁郡」と命名されました。当時、政府最古貨幣和同開珎」を発行したばかりであり、員弁には員(かず)を弁(わきま)えるという意味が込められているとも言われています。  

松阪市議会 2013-02-20 02月20日-01号

一方、地方財政対策におきましては、平成24年度に引き続き通常収支分東日本大震災分とが区分されており、このうち通常収支分については、平成25年7月から国家公務員と同様の給与削減等を実施することを前提として、地方公務員給与費が厳しく削減されながら、その見合い分が防災・減災事業地域活性化等緊急課題対応として措置される一方、引き続き生ずることとなった大幅な財源不足見込み額に対しては、臨時財政対策債の発行

伊賀市議会 2013-02-19 平成25年第 2回定例会(第2日 2月19日)

それは1つ大きな国家事業を抱えてるから待ちなさい、待ちなさい、待ちなさいっていうことの中で市民皆さんたちに大変御不便をかけて今日まで来ておりますが、それも少しずつではありますが、当局皆さん方の御努力のおかげ、随分進めてきていただいておりますけども、ここでいま一度、今までの前市長さん、前々の市長さん、皆さん方がこの川上ダムについて、そして行政の皆さんたち川上ダムの推進について大変御努力をいただいているところでございます

鈴鹿市議会 2013-02-12 平成25年生活福祉委員会( 2月12日)

近藤健康づくり課長  保健師とか看護師になるには,カリキュラムのほかに実習という項目があるそうで,それを履修しないと国家試験が受けれない,卒業もできないというふうな状況があると思います。 ○薮田委員長  藤浪委員。 ○藤浪委員  当然そういうことで受け入れているかと思うんですけれども,それだと受け身的な対応ですよね。

四日市市議会 2013-02-08 平成25年2月定例月議会(第8日) 本文

これまで、職員給与等については、国家公務員給与に関する人事院勧告に準拠してなどとされていましたが、今回の条例改正はそうではありません。そもそも、昨年8月8日付の人事院勧告は、一つに、月例給ボーナスともに改定なし、二つに、50歳代後半層における給与水準の抑制という内容で、退職給付に関する勧告は行われていません。人事院が示したのは国家公務員退職手当について、官民比較調査の結果と見解の報告でした。

四日市市議会 2013-02-05 平成25年2月定例月議会(第5日) 本文

政権は交代しました、安倍内閣、自民党・公明党政権なんですけれども、アベノミクスという大きな政策のもとでこれからやられていくわけでございますけれども、大変、一口に言えば政府民間企業に給料を上げてくださいと、本来であれば労働組合とか、そういった立場の人が賃上げ要求とか、いろんなもろもろの条件を言うのが本来の姿なんですけど、今や逆に国家企業に対して何とかしてくれと、こういうふうな時代になっておる。

四日市市議会 2013-02-04 平成25年2月定例月議会(第4日) 本文

もちろんこういった一般市民国家資格を持った救急救命士ではレベルが違いますけれども、条例をつくることは、市民の命はもちろんのこと、大切な人材である消防職員を守ることにもなります。今後、そういうことも視野に入れながら、救急ワークステーションを中心とした救急業務の強化をお願いしたいと思います。  最後に、女性の立場から一つ要望させていただき、この項目を終わりたいと思います。  

四日市市議会 2013-02-02 平成25年2月定例月議会(第2日) 本文

これを受けまして、本市におきましても、国家公務員に準じ、平成25年度から3カ年の経過措置を経て、官民格差の解消を図ろうとするものであります。この改正による影響額につきましては、退職者数により変化をいたしますが、3カ年で約6億円、経過措置の終了後は毎年3億円強の削減を見込んでおります。  議員からは、早期退職等への影響をどう捉えるかとのご質問がありました。

桑名市議会 2013-01-18 平成25年建設水道常任委員会 本文 開催日:2013-01-18

被告の責任といたしましては、道路の設置または管理に瑕疵があるため、国家賠償法第2条第1項により原告の損害を賠償する義務があるという請求の原因でございます。  桑名市の対応といたしましては、1月7日に楠井事務所に相談に行き、本事件の裁判上、裁判外の一切の行為について、1月9日付で楠井法律事務所委任契約を締結いたしました。

桑名市議会 2013-01-16 平成24年第4回定例会(第6号) 本文 開催日:2013-01-16

第6に、補正や来年度国家予算公共事業が話題に上るとともに、東洋大、根本教授中日新聞で、公共事業新規投資を凍結し、100%を施設の維持に充てなければ間に合わないと申されておりますが、例えば、数年内に改修の必要があろう太一丸江場線自転車専用レーンをつくり、中央線を消して車の速度を下げる、安全・環境の一石二鳥の施策を展開する等の国家予算受け入れ準備は整っていますか。  

伊賀市議会 2012-12-25 平成24年第 7回定例会(第6日12月25日)

次に、議案第125号、伊賀水道事業布設工事監督者配置基準及び資格基準並びに水道技術管理者資格基準に関する条例の制定についてでございますが、委員からは、布設工事監督者とは国家資格であるのかとの質疑に対し、当局からは、国家資格ではなく、水道部職員が監督するときの資格基準であるとの答弁がありました。  

伊賀市議会 2012-12-12 平成24年第 7回定例会(第4日12月12日)

子供たちの未来、将来、教育というものは子供たちにとっても地域にとっても国家にとっても大変重要なことであります。しかし、私が申し上げたいのは、この困難な市政、財政状況の中で、これまでのように本当にそうした方針でこの8小4中というような計画を進めてきたことがよかったのかどうか。そういうことをもう一度立ちどまって考えてみたいと。

菰野町議会 2012-12-12 平成24年第4回定例会(第4日目12月12日)

教育基本法の第1条に、人格の完成を目指し、平和で民主的な国家及び社会形成者として必要な資質を備えた心身ともに健康な国民の育成を目指すとございます。  また、第2条におきましては、教育の目標が具体的に大きく、5項目挙げられております。  御指摘の政治教育につきましては、第14条でそのことが述べられております。

伊賀市議会 2012-12-11 平成24年第 7回定例会(第3日12月11日)

人口減少経済の縮小はもとより、年金などの社会システムへの影響も避けられない大変大きな国家的課題となっておりまして、国民の一人一人が真剣に考えなくてはならない課題かと思わせていただいております。  伊賀市においても同様に人口減少は避けられず、合併後の平成16年末の約10万2900人に対しまして、平成23年度末では9万8,700人となり、7年間で約4,200人の減少となっております。