417件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

亀山市議会 2019-08-30 令和元年 9月定例会(第1日 8月30日)

また、市町村償還金支払いを猶予し、または災害援護資金償還未済額の全部、もしくは一部の償還を免除するか否かを判断するために必要があると認めるときは、災害援護資金貸し付けを受けた者、もしくはその保証人の収入または資産の状況について報告を求め、または官公署に対し必要な文書閲覧等を求めることができることとなることから、当該報告等については法第16条の規定によることといたします。  

松阪市議会 2019-07-11 07月11日-06号

市営住宅の建物の明け渡し滞納家賃等支払いを求めた裁判について、連帯保証人裁判上の和解をしたもので、明け渡し請求物件和解相手方裁判事件名につきましては、専決処分書に記載のとおりでございます。 裁判上の和解に至った経過でございますが、津地方裁判所松阪支部において、平成31年4月24日に第1回口頭弁論期日があり、連帯保証人より滞納家賃等納付について具体的な納付計画が提示されました。

津市議会 2019-07-04 07月04日-06号

次に、議案第89号津災害弔慰金支給等に関する条例の一部の改正についてでは、委員から、災害援護資金貸し付けに係る保証人を立てない場合の利率について、国の改正内容を踏まえて、津市としてはどのように設定したのかとの質疑があり、執行部から、津市としては、公的貸付制度である母子父子寡婦福祉資金の1%の利率を参考にさせていただいたものであるとの答弁がありました。 

伊賀市議会 2019-06-24 令和元年教育民生常任委員会( 6月24日)

見出し利率でございますが、この見出し保証人及び利率改正いたしまして、貸付利率据置期間中は無利子とし、据置期間経過後はその利率延滞の場合を除き、年3%と規定しておりましたが、法令の改正によりまして、平成31年4月以降、保証人の有無を含めまして貸付利率を年3%以内で市町村が定めることとなりました。  

桑名市議会 2019-06-24 令和元年教育福祉常任委員会 本文 開催日:2019-06-24

次に、第14条、「利率」を「保証人及び利率」とし、「災害支援金貸し付けを受けようとする者は保証人を立てることができる。第2項、災害援護資金は、保証人を立てる場合は無利子とし、保証人を立てない場合は据置期間中は無利子とし、据置期間経過後はその利率延滞の場合を除き年1.5%とする」と改正しております。

伊勢市議会 2019-06-17 06月17日-01号

これを受け、本市では貸付利率について、現在は年3%のところを年1%とし、保証人を立てる場合は無利子とするものでございます。また、政令改正され、償還方法月賦償還が追加されたため、本市においても月賦償還によることができることとするものでございます。 なお、この条例公布の日から施行しようとするものでございます。 

津市議会 2019-06-07 06月07日-01号

議案第89号津災害弔慰金支給等に関する条例の一部の改正については、災害弔慰金支給等に関する法律及び災害弔慰金支給等に関する法律施行令改正されたことから、災害援護資金貸し付けについて、保証人を立てない場合も貸し付けを可能とするとともに、利率改正し、また償還方法年賦償還及び月賦償還を追加するなど所要の改正を行うもので、公布の日から施行し、平成31年4月1日以後に生じた災害による災害援護資金

菰野町議会 2019-03-28 平成31年第1回定例会(第6日目 3月28日)

保証人及び利率は、保証人を立てる際は無利子、利息は年1.5%、災害援護資金を活用しやすくなる効果がある。  ただ、この委員会審議の中で、条文上にある現行の町を町長改正する中での執行部からの説明で、町を町長改正する。ここに対しての責任であったり、条例構成について、住民への影響を少し考えること。  

亀山市議会 2019-03-26 平成31年 3月定例会(第8日 3月26日)

審査の過程では、災害援護資金貸し付けの際、被災者には保証人なしで無利子にすることは検討しなかったのかとの質疑があり、これについては、東日本大震災の際の特例等の事例を鑑みて、貸付利率を1.5パーセントとする選択をしたとの答弁でありました。  次に、災害援護資金貸付限度額について質疑があり、これについては、世帯主について1カ月以上の負傷があった場合は、住宅の全壊で上限350万円である。

松阪市議会 2019-03-25 03月25日-08号

訴訟の提起に至った経過でございますが、家賃納付が滞り始めたため、名義人及び連帯保証人に対して滞納家賃支払いについて臨戸訪問文書で指導しましたが、履行されることはありませんでした。このため、平成31年1月15日に名義人及び連帯保証人最終通告を通知しましたが、平成31年2月13日の指定期日までに家賃納付はなく、分割納付に係る相談もありませんでした。

伊賀市議会 2019-03-15 平成31年総務常任委員会( 3月15日)

それでは、訴え提起前の和解申立てに係る申し立て原因相手方として連帯保証人のイワナタモツとの交渉の経緯及び合意の内容について説明いたします。  まず、申し立て原因ですが、伊賀市は平成8年11月に相手方連帯保証人として松永テルオに対し、上野市住宅新築資金等貸付条例に基づく住宅新築資金740万円を平成9年5月から25年間の返済期限を定めて貸付を行いました。債権残高は元金736万1,075円。

亀山市議会 2019-03-14 平成31年教育民生委員会( 3月14日)

この具体的な条例ですけれども、これを読むと以前は必ず保証人を立てる必要があったらしいんですけど、今回は保証人を立ててもいいし、立てなくてもいいと、そういうふうに変更をされるということですね。 ○福沢美由紀委員長  大泉地域福祉課長。 ○大泉地域福祉課長  保証人を立てることができることとし、保証人を立てた場合は償還期間利子が無利子に、立てない場合は1.5%にという趣旨の中での改正でございます。

菰野町議会 2019-03-08 平成31年第1回定例会(第1日目 3月 8日)

また、災害援護資金貸し付けについて、現行保証人を必要とし、利率を年3%とするものから、保証人を立てる場合は無利子保証人を立てない場合はその利率を年1.5%に改正するものです。  以上、提案説明といたしますので、十分なる御審議をいただき、原案どおり議決賜りますようお願い申し上げます。 ○議長矢田富男君) 本件につきましても、本日は提案説明のみにとどめます。