159件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

桑名市議会 2022-12-14 令和4年第4回定例会(第4号) 本文 開催日:2022-12-14

項目3、介護保険制度について、中項目(1)介護認定されるまでの対応について、小項目1)認定手順について、2)申請期間中のサービス利用について、質問させていただきます。  この質問につきましても、活動する中で市民の方から介護認定についての御意見や、介護することの御苦労についてお話をお聞きしたことから取り上げさせていただきました。  

桑名市議会 2022-09-07 令和4年第3回定例会(第3号) 本文 開催日:2022-09-07

市といたしましては、介護保険制度継続性を確保し、必要なサービスが提供できるよう、国の動向を見据えながら、積極的な外国人の雇用が可能となるように、次期介護保険事業計画策定に向け検討をするとともに、県を通じて国に働きかけていきたいと考えておりますので、よろしく御理解賜りますようお願い申し上げます。                   

桑名市議会 2022-02-25 令和4年第1回定例会(第3号) 本文 開催日:2022-02-25

介護保険制度がつくられて20年余になりますが、介護を必要とする方々の要求に沿っているのか。医療介護の区分が、その切り替わりが、当事者、家族負担が大きい現実があります。制度が活用できるように周知徹底が求められていると思います。  1番目として、医療介護についてお尋ねをしたいと思います。  1点目として、医療介護についてお尋ねをします。介護保険制度周知徹底についてです。

桑名市議会 2021-12-08 令和3年第4回定例会(第3号) 本文 開催日:2021-12-08

それは一例なんですけれど、どんどんどんどん実態に近い介護保険制度になってきた。  ところが、それでもやっぱり漏れる人がいます。その漏れる方は、社会福祉協議会とか、包括支援センターとか、いろんなところでケアしていただいています。そのことについて、再度、私らが当初やっていた頃の状態と、どうやったかということをお聞きしたかった。  聞き取りをしたら、私が大体思っていたこととほぼ一緒でした。

桑名市議会 2021-03-01 令和3年第1回定例会(第3号) 本文 開催日:2021-03-01

介護保険制度が実施されて約20年余になります。この間、サービスの在り方も議論され、サービス運用する点において、介護外しをしていくような卒業というようなことが、高齢者にとってサービスが受けられなくなるという事態が起きて、卒業の問題は国会でも取り上げられました。現行相当サービスが継続して受けられるように検討もなされましたが、利用者にとって十分でない声も上がりました。

桑名市議会 2020-03-02 令和2年第1回定例会(第4号) 本文 開催日:2020-03-02

当然、先ほど言ったように、高齢者が増えていますので、サービス利用される方が増えて、給付費も増えるのも当然ですし、繰入れが増えていくというのも当然なんですけれども、それ自体が問題というか、やっぱりどうやって今後この介護保険制度というのを持続可能な形で維持していくかということが一番重要なんじゃないかなと。  

桑名市議会 2019-06-20 令和元年第2回定例会(第4号) 本文 開催日:2019-06-20

市では、障がい福祉サービス利用者介護保険制度の円滑な利用に向けて、国が示す介護給付等に係る支給決定事務処理要領に基づき、相談支援専門員利用者本人に対し、65歳到達日前の適切な時期から要介護認定に係る申請の案内を行っており、スムーズにサービスが移行できるようお願いをしております。  

桑名市議会 2019-06-19 令和元年第2回定例会(第3号) 本文 開催日:2019-06-19

また、高齢者ごみ出し支援としましては、有料にはなりますが、介護保険制度では訪問介護での支援や、シルバー人材センター民間事業者家事支援などでも対応されております。また、市内の益世、精義の地区内では、住民同士の助け合い活動において、安価でごみ出し支援をされているところもございます。  

桑名市議会 2018-12-25 平成30年第4回定例会(第3号) 本文 開催日:2018-12-25

高齢者については、介護保険制度短期入所を活用するほか、一例として、認知症の方及びその家族が参加していただけるオレンジカフェという事業がございます。これは事業所空きスペースやお寺など、各地域のさまざまな場所で、認知症本人家族の方が気軽に立ち寄り、軽い飲み物やお菓子などを食べたり、参加者同士で会話をしたりすることで、ほっとするひとときを一緒に過ごしていただくものでございます。  

桑名市議会 2018-09-12 平成30年第3回定例会(第4号) 本文 開催日:2018-09-12

4番目に、介護保険制度についてですが、要支援・要介護者に対する支援について、自立重視による介護保険からの卒業強化は適切か、事業所運営実態について、そして、高齢障害者65歳問題の解消策についてお伺いします。  介護保険事業について、要支援・要介護者に対する支援について、自立重視による介護保険から卒業強化は適切か。事業運営実態はどうなっているのでしょうか。

桑名市議会 2017-12-13 平成29年第4回定例会(第4号) 本文 開催日:2017-12-13

介護保険制度は、社会全体で介護を支えるための制度であり、適正な負担割合運用のもと維持されなければならないと考えております。今後も、他市町の状況を把握しつつ、介護保険料負担累進性を高めていくことを検討してまいりますので、よろしく御理解賜りますようお願い申し上げます。                   

桑名市議会 2017-09-14 平成29年第3回定例会(第4号) 本文 開催日:2017-09-14

介護保険制度においては、尊厳を保持し、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、まず高齢者自身が予防に努め、リハビリテーションを進めていく義務があり、有する能力維持向上に努めるものとされています。また、近年の介護保険制度改正は、2025年に向け、地域包括ケアシステムの構築と費用負担公平化重点事項となっております。

桑名市議会 2017-06-26 平成29年教育福祉常任委員会 本文 開催日:2017-06-26

ですので、そのサービスがしっかりと位置づいて行えるように、せっかく介護保険制度として成り立っているわけですので、それが有効に活用できるようにしていくためにも、何としても、今、市のやり方に対して、本当にかかわる人たちが安心できる、そういうサービス提供になるように、ぜひ議会としても声を上げていただきたいということで皆さんにお願いしたいと思います。  

桑名市議会 2017-06-20 平成29年第2回定例会(第2号) 本文 開催日:2017-06-20

介護保険制度はその人の尊厳を守り、その有する能力に応じてその人が望むサービスを選択できることを本旨に介護サービスを提供することを制度創設以来大切にしてきました。その考え方は、新総合事業においても同じです。  桑名市は全国に先駆けて平成27年4月より新総合事業に移行しました。  介護報酬はかつてない大幅な引き下げにより、小規模な事業所ほど厳しい経営環境に置かれています。さらに人手不足も深刻です。

桑名市議会 2017-03-09 平成29年教育福祉常任委員会 本文 開催日:2017-03-09

介護保険制度におきましては、第1号被保険者保険料段階の判定に所得をはかる指標としまして合計所得金額を用いております。この合計所得金額は土地を譲渡した場合に生じる売却収入等に対する税法上の特別控除が適用されていないため、譲渡した年の翌年の所得が急増し、介護保険料が高額になる場合がございます。

桑名市議会 2016-12-16 平成28年第4回定例会(第5号) 本文 開催日:2016-12-16

介護保険制度にないサービスはそのまま障害者施策利用できるということですが、今までどおりにはならず不都合が生じています。問題点をどのように把握されていますか。対応についてお尋ねをいたします。  「サービス利用計画策定相談支援について。サービス利用に当たり利用プランを立てますが、その取り組み状況をお聞きします。