313件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

伊賀市議会 2021-06-21 令和 3年教育民生常任委員会( 6月21日)

計画は、これまで第3次の伊賀地域福祉計画で取り組んできました地域住民主体となって地域課題を解決していく仕組みや全ての世代を対象とした地域包括ケアシステムをベースといたしまして、お互いが支え合い、つながりを深めながら、一人一人が役割を持って、生きがいを持ち、暮らせる地域共生社会実現を目指しています。  

伊賀市議会 2021-06-16 令和 3年第 3回定例会(第4日 6月16日)

大変重要な問題であって、ただ、先ほど申されましたけど、伊賀市ももう18歳近くになってくるということで自立をしていくと、それを補完するのが行政であるという意味では、支所というものを廃止というショッキングな伝わり方をしてますけど、自治協議会住民をサポートするということに特化しながら、そうした在り方を考えていこうということでありますし、それから、自治協の役員さん頑張っていただいてるんですけど、やっぱり現役世代

伊賀市議会 2021-06-15 令和 3年第 3回定例会(第3日 6月15日)

この地域を次の世代にバトンタッチしていくためにも、この伊賀市で営んでいる企業さんに、しっかりと根づいていってもらわなければならない、このような趣旨かなと思っております。なぜなら、伊賀生活している方々生活基盤だからと私は思っております。東部長を先頭に重々御努力していただいてるのは痛いほど分かるんですけれども、お聞かせいただければと思います。  

伊賀市議会 2021-06-14 令和 3年第 3回定例会(第2日 6月14日)

この業者さんは、数十名、30名から何人かの程度の現役世代従業員を雇用し、毎日県外、中部、近畿圏を行き来している業者さんでございます。伊賀市では、現役世代の16歳から、64歳は現役世代かどうか分かりませんけれども、4万9,000人の接種券の発送を7月7日から始めるということですが、現役世代ワクチン接種はいつぐらいに終わる見通しなんだろうかという問合せでございました。

伊賀市議会 2021-06-07 令和 3年第 3回定例会(第1日 6月 7日)

小中学校給食無償化については、子育て世代経済的負担軽減につながることから、課題を整理し、引き続き実施に向けて検討を行います。  2つ目は「くらし」についてです。  伊賀市立上野総合市民病院では、一層の医療体制の充実に取り組んでおり、4月からは三重大学から派遣される整形外科常勤医師が1名増員をされて4名となりました。また、関西医科大学から週1日の外来診療を行う総合診療医の派遣が始まりました。

伊賀市議会 2021-03-10 令和 3年第 1回定例会(第5日 3月10日)

ふるさと会館改修工事のときも言いましたが、行政在り方、公民館や図書室在り方市民行政協働まちづくりについては30年、40年先に担い手となる世代も含め考えていかなければならない重要課題です。にもかかわらず、箱物を先に造るということは、結論ありきではないかとの疑念を抱きます。  

伊賀市議会 2021-03-03 令和 3年予算常任委員会( 3月 3日)

団塊世代のピークを過ぎた新たな被保険者となる65歳達成者は逆に減少しております。また、65歳到達後1年ほどで年金から天引きによる特別徴収が開始され、このちょっとインターバルがございますので特別徴収は増加しますが、納付書口座振替で納付する普通徴収は減少している。これが現在の収納率が上昇した大きな一つの原因でございます。  

伊賀市議会 2021-02-22 令和 3年第 1回定例会(第4日 2月22日)

これは伊賀市の人口ピラミッド、2015年の国勢調査によるものですけれど、団塊世代、団塊のジュニア世代第2次ベビーブームと言われますけれど、その年代が多くなっていて、それ以下若年層は少なくなっています。皆さん御存じかと思います。形状として逆ピラミッドのようないびつな形になっています。まず、これ現状の確認でございました。  次の資料をお願いします。これ2060年の推計と目標です。

伊賀市議会 2021-02-19 令和 3年第 1回定例会(第3日 2月19日)

また、これが10年後、コロナが収束した後で今の世代子供たちが、コロナ世代とこんなことを呼ばれるようのない細心のそういう気配り、心配りが大事かなと、私個人的にはそう思っております。  でも一方で、ICT化にもいろんな国からもそういう光がやっと当たり出しまして、この伊賀市においてもGIGAスクールが加速されている、そんなことも事実でございます。

伊賀市議会 2021-02-18 令和 3年第 1回定例会(第2日 2月18日)

さらに、これまでは、生活課題を解決するために住民主体で取り組む体制を構築することを支援してきましたが、今後は、地域にある様々な社会資源を活用した世代や分野を超えて交流できる居場所づくりなどを地域皆さん社会福祉協議会関係機関などと一緒に進めていく、そのようなことも事業一つでございます。  

伊賀市議会 2021-02-10 令和 3年第 1回定例会(第1日 2月10日)

小中学校給食費無償化については、昨年6月から12月までの小中学校給食費を市で負担し、子育て世代経済的負担軽減を行いました。今後も継続して行えるよう検討を進めていきます。  さらに、地域とともにある学校づくりの推進に向けて、各小中学校及び桃青丘幼稚園学校運営協議会を設置し、コミュニティ・スクールとして学校(園)、家庭、地域による一体的な取組を進めます。  

伊賀市議会 2020-12-10 令和 2年第 6回定例会(第4日12月10日)

当時、上野高校の正門前から月ヶ瀬役場まで約12キロメートルの耐寒マラソンを経験した世代も私たちでございます。県外からの交流人口を増やすためには、県境は開かれていなければならないと考えます。  このような県をまたいでの道路拡幅改良要望が出されているのはここだけではありません。滋賀県側と伊賀玉瀧地区県境にも存在していると聞いております。

伊賀市議会 2020-12-09 令和 2年第 6回定例会(第3日12月 9日)

また、伊賀市の将来の世代のことを考えますと、基金の繰入額を抑えていくなど、財政規律を守っていく必要性を強く感じております。未来の予想が困難で決まった正解がない時代ですので、多様な考え方を取り入れて、多様な視点を持って財政運営を進めていく必要があると考えております。 ○議長(近森正利君)  信田議員。 ○3番(信田利樹君)  分かりました。  

伊賀市議会 2020-12-08 令和 2年第 6回定例会(第2日12月 8日)

学校給食教育委員会の施策として行われることは当然のことですが、これを少子化対策子育て支援視点から見ると子育て世代の共感とまちの魅力として訴える力のある政策だと思います。  さらには、移住・定住促進子供貧困対策、食や農の産業振興など、もっと横断的に捉えてみる必要があるというふうに思っています。

伊賀市議会 2020-12-01 令和 2年第 6回定例会(第1日12月 1日)

また、今年6月から12月までの小中学校給食費については市で負担し、子育て世代経済的負担軽減を行っています。今後も、継続して行うために、まずは小学校給食費無償化に向けて検討を進めていきます。  社会が大転換を迎える中、私たち市民は、その変化を前向きに受け止め、自立した、心豊かな人間として生き抜いていくことが大切であります。特に小中学校時代は、その基礎を身につける時期です。  

伊賀市議会 2020-09-17 令和 2年決算常任委員会( 9月17日 総務分科会)

この方たちがここの高校へ行って一緒に活動して、ダイバーシティじゃないですけどいろんな文化に触れて、お互い文化交流とかすることによって、そういうことがまた地域社会へ出ていくということで、大人の方たち、働いてる方たちとはなかなか交流しにくい世代が、子供たちを通じて仲良くなり、日本の方々一緒になっていくというような形も子供中心としてつながりができてきているというようなところもありますから、それだったら

伊賀市議会 2020-09-15 令和 2年決算常任委員会( 9月15日 教育民生分科会)

例えば奉仕活動世代間交流だったり、環境美化であったり、リサイクルこうやってるんです、僕が承ったところによりますと、上老連というか伊老連に登録をしなければ、加入していなければ、この何ですか、地域を豊かにする社会活動ボランティア活動の対しての補助金、これが出ないということをお聞きしてるんですが、そこら辺はそれでよろしいですか。教えてください。 ○委員長赤堀久実君)  介護高齢福祉課長

伊賀市議会 2020-09-09 令和 2年第 5回定例会(第3日 9月 9日)

例えば、兵庫県加古川市では、加古川まち・ひと・しごと創生総合戦略に基づき、子育て世代に選ばれるまち実現に向け、都市の安全・安心を中心とする情報通信技術利活用基盤を活用した事業加古川スマートシティプロジェクトを推進しています。事業の狙いは、市民満足度生活の質、QOL向上を目指し、地域課題の解決を図ることにあります。