75件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

菰野町議会 2008-06-16 平成20年第2回定例会(第2日目 6月16日)

酒屋からのタクシーとかですね、いろいろとやゆされておりますけども、ビールタクシーの中で飲んだりですね、現金をキャッシュバックという形で受け取っておるという、そういうことを財務省官僚がしておるということで、500人ほどの官僚が指摘されております。そういうようなことを含めて、政治家、私たちも含めてですね、非常に厳しい視線で見られておるということでございます。  

名張市議会 2007-09-10 09月10日-02号

ある川のほとりでは、缶ビールを飲んでしゃべっておる方がおられます。その缶ビール、あいた缶を川に投げ捨てておりました。あるところでは草刈りをしておられます。草刈りをしてお茶を飲まれました。その缶は、自分が草刈っておるよりそれより奥に缶を捨てておりました。これは皆さん方は見られたのか見られてないのか知りませんが、私が市民生活する上であちこちで見受けられます。現在ですよ。

桑名市議会 2007-03-16 平成19年第1回定例会(第5号) 本文 開催日:2007-03-16

華苑は国の重要文化財で、これを後世に残し続けることが私たちの重要な役割だと思っておりますが、最近は結婚式とかコンサート等に貸し出されていますが、この間、2月の日曜日、テレビ結婚式の風景が放送されていましたが、新郎新婦ビールで乾杯をしている場面があり、いかがなものかと館長にお話を伺いましたが、殿屋内で撮ったものだと言われましたが、六華苑のイメージでは芝生が物すごくきれいに見えましたので、鮮やかさがあると

松阪市議会 2006-07-03 07月03日-05号

例えば、ビール会社であるとか、そういったところで取り組まれている。私も、そういったような面でひとつ取り組む。といいますのは、海上アクセスのときによく言っておりますように、学術、文化、産業、経済、いろんな各方面からと、こういうことを申し上げておりますので、そういった観点から、先日もシャープ多気工場を見てまいりました。

伊賀市議会 2006-06-15 平成18年第3回定例会(第4日 6月15日)

ただ、先ほどもウという場所がそしたら果たしてどうであるのかといったときに、そういう一つの結論を出してから後で一つの指摘をされ、また出てきた問題でございますが、いわゆる青蓮寺開畑にたくさんのビールかすといいますか、そういったものが捨てられるというか、置かれておって、その上に土をかぶせて牧草地を育成しているというような状況のもとにそういった事業がなされておるということにつきましては、これは非常な臭気がそこで

いなべ市議会 2006-06-13 平成18年第2回定例会(第2日 6月13日)

○11番(川﨑 智比呂君)  大変、細かいご説明をいただいて時間も大分取っとるわけですが、年代別比率をなぜ聞きたかったかと申し上げますと、やはりいろんな要望の中で、お年寄りの方から、川﨑君、実はな、温泉いうのは年寄りが一番好きなんやと、そういう中で、やっぱりその方らも週に1回、2回は連れだって温泉へ行って、温泉に入って湯上がりビールを飲んで世間話で帰ってくる、そういうのが本当に楽しみなんやという話

いなべ市議会 2006-06-13 平成18年第2回定例会(第2日 6月13日)

○11番(川﨑 智比呂君)  大変、細かいご説明をいただいて時間も大分取っとるわけですが、年代別比率をなぜ聞きたかったかと申し上げますと、やはりいろんな要望の中で、お年寄りの方から、川﨑君、実はな、温泉いうのは年寄りが一番好きなんやと、そういう中で、やっぱりその方らも週に1回、2回は連れだって温泉へ行って、温泉に入って湯上がりビールを飲んで世間話で帰ってくる、そういうのが本当に楽しみなんやという話

名張市議会 2005-12-20 12月20日-07号

これは法人税率を34.5%から30%に引き下げている恒久減税を固定化するなど、大企業への減税は継続、拡充しながら、庶民には定率減税を全廃、第三のビール増税たばこ税の引き上げ、さらには2007年度をめどに消費税増税を含む抜本的改革を決定しました。これを受けて、16日、谷垣財務相は、まず歳出削減に努力する、しかし歳出削減だけでは難しいと、将来の消費税増税は不可避との認識を示しました。

川越町議会 2005-12-16 平成17年第4回定例会(第2日12月16日)

そういうことで、やはり国の来年におきましては、見通しでは消費税を初めビール、たばこ、所得の控除がなくなる、小渕内閣時代恒久減税の約束したのを全廃すると、そういう高負担時代を今テレビや新聞でよく言っとる、この中において、なぜこういったものに対しての値上げが行われたか、そこらはご協議いただいたと思いますが、もっとこの内容について何か意見があったらちょっとご報告をいただきたいと思います。

亀山市議会 2005-12-15 平成17年12月定例会(第4日12月15日)

ご質問いただきました樋口廣太郎氏のことでございますが、ビール業界では知らない人がないぐらい経営手腕のすぐれた人だと聞いております。またテレビ対談番組を拝見したことがございますが、思い出してみますと大変なときこそチャンスの到来だと、そのピンチをどのようにチャンスに切りかえるかが一番大切なことだと、そういうご発言をされておりました。  

四日市市議会 2005-12-04 平成17年12月定例会(第4日) 本文

考えてみますと、一番わかりやすいのがアルコール類、お酒、ビール等がそうなんでございますが、お酒にしてもビールにしても、一升瓶あるいはビール瓶で売られた場合は、この事後の処理、リサイクルといいますか、回収処理は、市民一人一人の皆さん方が、その回収ルート回収をしていただくという流れが既に昔から確立されておるわけでございます。

津市議会 2004-03-16 03月16日-05号

新しい、ビールのメーカーじゃないけれど、新しいものを出して、そして、指導要綱でもそうですよ。三月もせんうちにまた変わった、また変わったて、そんなばかなことないでしょう。それ、政府の指示でしょう。一緒のこと言うておったらだめですよ。地方分権時代に、そんな考えは合わない。独創的て言葉では言っていますよ、独自のて。どこが独自なんですか。どこに本市の特性があるんですか。 

津市議会 2003-07-04 07月04日-03号

あそこは待たしてもらうと待合所も広くてきれいですし、何やビールも弱いのに飲んでいますと、あっと言う間に「でき上がりました」ということで呼ばれるんですけれども、津市の場合1時間40分から1時間50分かかるんです。それで待合所狭いところで待っておる、皆さん経験があると思います。これは何で時間が長いことかかるかというと、800度で焼却したものを300度、あるいは200度まで本来落とさないとあきません。

松阪市議会 2003-06-17 06月17日-03号

名松線SLを走らせてということですが、ビール電車とかいろいろあるようで、非常に楽しいことだと思います。ただ、名松線SLが走れるかどうかというようなこと、かつては走っておったわけですから、そんな大きな支障はないかもわかりませんが、大きな災害で被害も受けた経過もありますので、そういったようなこと、あるいはJRの協力を得られるのかどうかというようなことがあります。

四日市市議会 2002-09-04 平成14年9月定例会(第4日) 本文

この間、キリンなどのいろいろとビール会社の人から聞くと、3割ぐらい四日市も売り上げが減った、こういうことです。これはかなり影響があったと。何で影響があったんかなと私なりに考えると、点数も厳しいし、それから罰金も大きいし、そしてアルコール度の数値も厳しくなった。でも、これだけでは余り影響がなかったんと違うかな。

桑名市議会 2002-06-21 平成14年建設企業常任委員会 本文 開催日:2002-06-21

そういう方もありますし、やはり中にはお勝手場の裏口にビールのケースをだーんと積み上げて、一銭も払っていないというおうちもありました。でもやはり、相手を見て物を言うのはおかしいんですけれども、私はこうやって言うたんですわ。あなた方が夜中でものどが渇いたときに蛇口ひねったら水が出ますよと。それは私たち同僚職員が夜中も寝ずに起きて頑張って水をつくって送っておるから出るんですよと。

名張市議会 2001-06-14 06月14日-02号

そこに1人の住民が近づいてこられ、片手で缶ビールを飲みながら話しかけてこられました。その方のお話で、最近の住民は仕方がないな、こんなに多く路上に空き缶を捨てて、みんなが大変迷惑だと話されておりました。そして、その方が缶ビールを一気に飲んでしまいました。その飲み終わった空き缶を、その手で里山に投げ入れたのであります。私は自分の目を疑いました。大変な驚きで言葉を失ってしまいました。

名張市議会 2000-09-20 09月20日-05号

それと、今はワンウエー瓶が非常に多うございまして、リユースの瓶は本当に、お酒の瓶とかビールの瓶、あるいはお酢の瓶程度で、あとは本当にワンウエー瓶になっているわけですが、関西方面ではやっと市民サイド運動として、一定の規格の瓶にしてもらえないかというふうな、そういう運動も出てきておりますので、私ども市民サイドとしても力入れますので、また行政としても力をかしていただきたいというか、入れていただきたいというふうに

四日市市議会 2000-09-06 平成12年9月定例会(第6日) 本文

デポジット制度内容について簡単な例を挙げますと、私たち酒屋ビールを買うと、その代金に瓶代が含まれていて、瓶を返すと瓶代の5円なりが返ってくる制度、これをデポジット制度と言います。随分昔にビール瓶1本が5円ぐらいだったと思うのですが、現在どれぐらいに上がっているのか酒屋さんに尋ねましたところ、今も変わらずほとんどのところで5円で引き取っているそうです。