108件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

伊賀市議会 2012-06-18 平成24年第 4回定例会(第5日 6月18日)

一つストーカ ー式焼却施設、それからもう一つ流動床式焼却施設ということになっています。 それでストーカー式であれば、これで焼却した場合は33.3倍、それから流動床式で は16.7倍になるというようなことを言われております。それで国の基準は、240 ベクレルから480ベクレルというような国の基準になっております。

津市議会 2012-06-14 06月14日-05号

こちらの焼却施設ストーカー式の焼却処理施設でございまして、処理能力としましては、日量が240トンでございます。2炉ございまして、建設年度でございますけれども、古いほうの1号炉につきましては昭和54年の建設でございますので、既にもう33年ぐらいたつわけですが、平成15年に大きな改修をしておりますので、改修後は9年の経過ということになります。

いなべ市議会 2012-06-07 平成24年第2回定例会(第2日 6月 7日)

私どももしも、あじさいクリーンセンターで焼却するとした場合、ストーカー炉ですから240ベクレル以下になると思います。流動焼ですと480ですかね。あじさいクリーンセンター基準でいった240ベクレル、そして三重県はそれよりも厳しい100ベクレルということで今動こうとしておられます。これについて一般的にIAEAとか国際的な機関公表でもそれが一応安全だということで、食品基準が100ベクレルです。

いなべ市議会 2012-06-07 平成24年第2回定例会(第2日 6月 7日)

私どももしも、あじさいクリーンセンターで焼却するとした場合、ストーカー炉ですから240ベクレル以下になると思います。流動焼ですと480ですかね。あじさいクリーンセンター基準でいった240ベクレル、そして三重県はそれよりも厳しい100ベクレルということで今動こうとしておられます。これについて一般的にIAEAとか国際的な機関公表でもそれが一応安全だということで、食品基準が100ベクレルです。

いなべ市議会 2012-03-05 平成24年第1回定例会(第3日 3月 5日)

炉のタイプストーカー方式だと思いますが、これを改修するに当たって、もう少し進化した次世代ストーカー炉とか、あるいはもっと高度なロータリー機群方式とかを採用できるようなことは可能でしょうか、どういうタイプ改修になるのでしょうか、お教え願います。 ○議長太田政俊君)  市民部長安藤博幸君。

いなべ市議会 2012-03-05 平成24年第1回定例会(第3日 3月 5日)

炉のタイプストーカー方式だと思いますが、これを改修するに当たって、もう少し進化した次世代ストーカー炉とか、あるいはもっと高度なロータリー機群方式とかを採用できるようなことは可能でしょうか、どういうタイプ改修になるのでしょうか、お教え願います。 ○議長太田政俊君)  市民部長安藤博幸君。

松阪市議会 2012-02-29 02月29日-04号

それから、技術審査の問題なんですけれども、これについても専門委員会で非常にいろいろと御議論を願ったんですけれども、そういう中でストーカ方式という今回の方式につきましては、古くから多数の建設実績というのがありまして、長期連続運転とか安全性安定性ということが常に言われているんですけど、それがきちんと立証されているというシステムでございまして、信頼性も非常に高いということから、こういう方式でもいいんじゃないかということで

松阪市議会 2012-02-21 02月21日-01号

今回の工事は、松阪ごみ処理基盤施設整備事業として入札しました熱回収施設リサイクルセンター建設工事で、全連続燃焼式ストーカー焼却炉処理能力1日当たり200トン、炉の構成は100トンが2炉でございます。また、リサイクルセンター破砕施設として1日当たり5時間稼働で、処理能力26トンを建設する工事でございます。 

鈴鹿市議会 2011-12-02 平成23年12月定例会(第2日12月 2日)

まず,1点目の職員の問題ある行動について,懲戒処分の件数についてということでございますけども,市発注公共工事をめぐり,競争入札妨害事件職員が2人逮捕とか,道路改良工事をめぐり,職員を贈収賄で逮捕個人情報の不適正利用ストーカー行為などで職員4人を懲戒処分とか,最近は,新聞やテレビ,ネットで,県,また,市・町などの職員さんによる事件事故,また,数々の不祥事の記事を大変よく目にします。

四日市市議会 2011-11-04 平成23年11月定例月議会(第4日) 本文

施設燃焼システムは、実施方針入札公告にあるように、ストーカー炉プラス灰溶融ガス化溶融炉シャフト式、または、流動床式と指定します。いずれも、溶融方式です。専門委員会では、ケース1として、焼却灰の外部処理委託、すなわち、現在四日市市が行っているセメント原料化資源処理方法を挙げていました。実施方針では、自前溶融のみに限定をされました。

四日市市議会 2011-09-02 平成23年9月定例月議会(第2日) 本文

しかし、DVを含むセクシュアルハラスメント、性犯罪ストーカー行為といった、女性に対する暴力は、社会的、文化的につくられた固定的な役割分担意識から生まれる偏見、先入観、いわゆるジェンダーがもとになっていると言われています。そして近年、DV被害者加害者は低年齢化し、いわゆるデートDVという、交際相手から暴力を受けるケースが10代から20代に多く見られるようになりました。

名張市議会 2011-06-20 06月20日-04号

ましてや今度は昔のストーカー炉と違って新しい溶融炉の機械でもあるということでは、その変わり目でもやっぱりきちっと学習をしとかないといけないというふうにも思いますし、毎年度年度そういった学習はないのかあるのか、もしあるのであればそういうところにきちっと講習を受けに行っていただいて、市民から聞かれたときでもきちっとその対応ができる、一々その委託先に尋ねなくてもその場でこんなときにはこういうことができるとか

松阪市議会 2010-06-23 06月23日-05号

清掃工場建設プロジェクトマネージャー磯田康一君) ランニングコストにつきましては、まず、概算の維持管理費につきまして、松阪市も民間委託しておりますけれども、運転経費が入っておりませんので、例えば、松阪市の場合ですと1億5000万円ぐらい年間払っているんですけれども、それを入れますと、例えばストーカーでは4億3000万円ぐらいになるというようなこと、あるいは売電ということから、電気代を差し引きして

松阪市議会 2010-03-05 03月05日-05号

実はこの審決書の中身があるわけなんですけど、ちょっと具体的にどんなふうに談合がやられてきたか、紹介しようと思うんですけど、違反行為として、5社は遅くとも平成6年4月以降、地方公共団体指名競争入札等方法による発注するストーカー炉の建設工事によって、受注の均衡を図るために、①地方公共団体建設を計画していることが判明した工事に各社が受注希望を行い、A、受注希望者が1名の工事については、その者を当該工事

鈴鹿市議会 2010-03-05 平成22年 3月定例会(第3日 3月 5日)

また,平成14年12月から稼働しております現在の清掃センターなどは,ダイオキシン類対策特別措置法対応した,ダイオキシン類対応型の全連続燃焼式ストーカー炉を採用いたしておりまして,ダイオキシン類を発生させるようなプラスチック類が購入いたしましても,850度以上の高温で2秒以上燃焼させることにより,ダイオキシン類を分解,無害化することができます。