383件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

津市議会 1999-03-15 03月15日-04号

特に、大規模校においては、けがをした子供対応カウンセリング等大変な状況があると思われます。現在、津市内の小中学校では、南郊中あすなろ分校を除いて、1名ずつの養護教諭配置されておりますが、今後も子供たちが気軽に相談できる体制充実を図るため、講師によるカウンセリング研修実施スクールカウンセラーによる訪問、心の教室相談員配置などを進めてまいりたいと思います。 

鈴鹿市議会 1999-03-09 平成11年 3月定例会(第3日 3月 9日)

次に,教室暖房ランチルーム更衣室カウンセリング室など,学校生活に必要な設備を,できるものから配置すべきではないかという点であります。今はどのご家庭でも大体,御飯は食堂で,勉強勉強部屋で,くつろぐのは居間でというように生活の中で機能別部屋があるというのが普通になっています。

鈴鹿市議会 1999-03-08 平成11年 3月定例会(第2日 3月 8日)

その3は,心に不安や悩みを持っている子供たちに対する教育相談カウンセリング充実であります。この点につきましては,教育研究所少年センターにおける教育相談活動を一層充実させるほか,専門的な知識技能を有するスクールカウンセラーや,気軽に相談に応じることのできる,心の教室相談員を各中学校配置しているところであります。  

鈴鹿市議会 1999-03-01 平成11年3月定例会代表・一般質問一覧

(2) 教室暖房ランチルーム更衣室カウンセリング室など,学校生活に必要な設備を出来るものから配置すべきではないか。 2 西部地域の文化,福祉ゾーンの設定について  (1) 農村環境改善センターとその周辺を西部地区住民拠点施設とすべきではないか。  (2) 温泉を引いて,滞在型レクリエーション施設とすべきではないか。

津市議会 1999-03-01 03月01日-01号

とりわけ、いじめや不登校の問題につきましては、早期発見早期対応に資するよう、児童生徒が気軽に相談できる体制づくりを進める必要がありますことから、専門のカウンセラーによる巡回相談実施や、市内中学校への心の教室相談員配置を目指すとともに、指導力など教師みずからの力量が高められますよう、専門的な講師によるカウンセリング研修実施してまいりたいと思います。 

伊勢市議会 1999-03-01 03月03日-01号

また、教職員のカウンセリング研修を深め、保護者子供たち期待にこたえられる明るい学校づくり推進します。 次に、学校教育施設整備につきましては、早修小学校校舎改築工事に着手するのを初め、教育設備充実とともに、学校情報化推進対応して、各学校教育委員会とのコンピューターネットワークの構築、小学校教育用コンピューター整備インターネット接続を行います。 

鈴鹿市議会 1998-12-09 平成10年12月定例会(第3日12月 9日)

私の回りでも,家族がちょっとした仕事上のつまずきから発病し,入退院を繰り返している例があったり,精神科医カウンセリングを受けた経験を持つ人が数人いたりと,だれにとっても身近な問題となっているという指摘もうなずけるものがあります。この点については,午前中に詳しく,近藤議員がこの場で述べていただきました。

名張市議会 1998-09-28 09月28日-02号

さらに、本年度より県の心の教育推進緊急対策事業等にもいわゆる教師カウンセリング研修等が定期的に行われるようになっております。今後はこれらの事業を踏まえて、教育研究所の設立について検討してまいりたいと存じております。 また、ご提言ございました地域教育力を、また地域のそういう自然やとかいろんな社会的な環境教育に生かすべきではないかというご提言でございまして、全く賛成でございます。

津市議会 1998-08-11 08月11日-05号

まず、第10款教育費では、教育振興費中、報償費にかかわって、委員から、子供たち悩みや不安、ストレスに対処するために、スクールカウンセラーや心の教室相談員配置による授業が展開されるが、本来ならば、学校現場においてそれらへの対応能力を身につけるべきではないかとして見解を求めたところ、世の中の急激な変化に伴い、子供たち対応するカウンセリングマインドを身につけることが重要と考えており、平成7年度から教育研究所

津市議会 1998-07-30 07月30日-02号

ぜひ現場先生自身カウンセリング力を高める研修もしていただきたいと思います。いじめ登校拒否、非行の問題等教育を取り巻く状況は、現場先生方にも大きな負担となっており、ストレスから病気になられる先生も多いと聞きます。先生方へのカウンセリングも必要なのではないでしょうか、お伺いいたします。 次に、市政一般に対する質問に移ります。施政方針から5点、その他で8点お尋ねいたします。 

四日市市議会 1998-07-03 平成10年7月臨時会(第3日) 本文

第3項中学校費につきましては、大池中学校及び三重平中学校に心の教室カウンセリングルーム)を整備しようとするものであり、別段異議はありませんでした。  以上の経過により、当委員会に付託されました議案第66号平成10年度四日市市一般会計補正予算(第1号)の関係部分については、別段異議なく原案のとおり可決すべきものと決した次第であります。  

四日市市議会 1998-07-01 平成10年7月臨時会(第1日) 本文

第10款教育費は、中部西小学校早期改築を図るための設計費及び中学校2校のカウンセリングルーム設置にかかる改修費の計上であります。  以上、歳出について概要をご説明申し上げましたが、歳入につきましては、歳出各款に関連する特定財源を補正するとともに、一般財源として市税を追加し、収支の均衡を図ったのであります。  議案第67号から議案第69号までは特別会計及び企業会計補正予算案であります。  

鈴鹿市議会 1998-03-10 平成10年 3月定例会(第3日 3月10日)

例えばこれまで市内中学校に,たった1校だったんですけれども,スクールカウンセラー配置され,生徒先生に専門的な視野からカウンセリングをしていただいておりました。この制度はいまの教育情勢にマッチしたもので,生徒保護者先生などからカウンセリングの希望も多く,期待も高かったと聞いております。しかし,こうして大事な事業がなくなるということでは,まさかと思わざるを得ません。