9件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

名張市議会 2021-03-08 03月08日-03号

この政府と日本銀行との共同歩調、2%というインフレターゲットの試算ですけれども、前参議院議員の資料ですけれども、参議院調査情報担当室、これはマクロ計量経済のモデルなんですけども、国民1人10万円を毎月給付した場合、毎月10万円ですから1人120万円ですけど、これを単純に10万円掛ける12か月掛ける1億2,000万人、1人年間120万円掛ける1億2,000万人の給付、全部で144兆円になります。

四日市市議会 2019-02-06 平成31年2月定例月議会(第6日) 本文

銀行預金、国債、地方債等については、当然その安全性は担保されていますが、お答えのように金利が小さく、政府の掲げるインフレターゲットの2%に比べると、当然保有資産実質価値は減ってきますね。先般、アセットマネジメント基金について、私が8月定例月議会で異を唱えた理由の一つでもあるのですが、これは問題であります。  書画カメラをお願いします。  

亀山市議会 2013-06-26 平成25年 6月定例会(第6日 6月26日)

次に4点目の、給与削減地域経済に与える影響ということでございますが、現下のデフレ基調の中、安倍政権民間企業給与を上げるように、俗に言う2%のインフレターゲットを掲げまして、企業に要請しているにもかかわらず、地方公務員給与を削減することに少し矛盾を感じるということでございます。  

松阪市議会 2013-06-13 06月13日-04号

そのあたりがあるからこそ、これまではインフレターゲットというのはより慎重にという話があった中で、余り国としての施策が十分で、そういうところに対するフォローがない中でのインフレターゲット施策をしてしまっていることのリスクというのは生まれかねないなと思うところでございます。 

亀山市議会 2013-03-25 平成25年予算決算委員会( 3月25日)

そうなると、きょうも朝の新聞で見ていてふと思いましたけど、今、政府のほうがインフレターゲットになってくる、2%物価上昇になれば当然これは金利も上がってくるということになると、今、低金利で借りているものが徐々に金利もきいてくると。そうなると起債であっても、やっぱり金利が動けば、今までのやつは関係ないんですけど、これからのものについてはそれも影響する。また、今まで以上に余分な経費も発生すると。  

亀山市議会 2013-03-13 平成25年 3月定例会(第4日 3月13日)

ペイオフが全面解禁になった状況下で、現在の経済状況はいろいろ皆さんご承知のとおりでございますけど、安倍政権に変わってから株価もかなり上昇しまして、特に安倍政権からインフレターゲット2%ということを目標にやってみえるんですけど、ご祝儀相場か知りませんけど今どんどん株が上がっておる状況でございまして、これがずうっと続けばありがたいなと思うんですけど、なかなかデフレ脱却というのは難しいと私は考えておるところでございます

四日市市議会 2003-03-02 平成15年3月定例会(第2日) 本文

ここに来て、インフレ・ターゲットという言葉を耳にするようになりましたけれども、新総裁政府と一体になってデフレ克服に立ち向かってほしいものであります。  新総裁に望むもう1点は、量的緩和銀行にどんどん貸し出しておりますけれども、銀行から外にほとんどお金が出ていないという現実を認識してほしいものだと思っております。

  • 1