587件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

桑名市議会 2006-12-19 平成18年第4回定例会(第4号) 本文 開催日:2006-12-19

一般質問5、7におきまして、国民保護北朝鮮の拉致問題に関連をいたしまして、北朝鮮を救うビジョンのお尋ねをいただき、その中で、去る10月に、北朝鮮実施をいたしました核実験に対して行いました抗議文についてのお話もあったかと存じますが、国におきましては、平和憲法の理念に基づきまして、北東アジアはもとより、世界の平和と安定を構築することが大切であり、そのために、外交その他のあらゆる努力を行うものと認識をいたしております

菰野町議会 2006-12-13 平成18年第4回定例会(第4日目12月13日)

その中の57人がアジア人で、21人がヨーロッパ人、14人が南北アメリカ人、8人がアフリカ人、52人が女性で48人が男性、70人が有色人種、30人が白人、70人がキリスト教以外の人で30人がキリスト教、89人が異性愛者で、11人が同性愛者、6人が全世界の富みの59%を所有し、その6人ともがアメリカ国籍、80人は標準以下の居住環境に住み、70人は文字が読めません。

鈴鹿市議会 2006-12-13 平成18年12月定例会(第4日12月13日)

地区旗につきましては,昭和39年10月に,アジア初のオリンピックが東京で開催をされましたが,その興奮さめやらぬ翌年の昭和40年の第4回鈴鹿市民体育祭におきまして,昭和40年8月15日の終戦20周年を記念いたしまして,スポーツを通じて地区内の親和と協力を図る目的で,地区の歴史や伝説,産業・文化などの特色を明るく親しみやすくして,簡明に図案化し,鈴鹿市が大きく発展するようにとの意図で地区旗が制定をされたのでございます

鈴鹿市議会 2006-12-12 平成18年12月定例会(第3日12月12日)

さらに,平成19年11月に,鈴鹿サーキットボーリング場で第9回アジアシニアボーリング選手権大会が,日本を含め11カ国から300名ほどの選手が参加され,開催が予定をされております。  このように,鈴鹿市で開催される全国大会等では,日本各地のみではなく,世界から多くの方がお見えになりますことから,この機会に,鈴鹿市を大いにPRすることも大切なことと認識をいたしております。  

川越町議会 2006-12-08 平成18年第4回定例会(第1日12月 8日)

質問に入ります前に、明るいニュースといいますか、現在、ドーハで開催されてますアジア大会バトミントン団体戦で、地元出身小椋久美子さんですか、大活躍されて、中国に破れはしましたけども、銀をとったということで、これは地元にとっては郷土の誇りでありますし、もし彼女が川越の方に来ていただければ、子供たちに講演をしていただきたいなと、そんな気持ちでおります。  けさのニュースで、ダブルスで準決勝に進んだ。

津市議会 2006-12-08 12月08日-02号

アジア方面での拠点の候補地として、最優先に本市を視野に入れていただいたというところでございます。 今後におきましても、デンマーク企業市内企業との業務提携に向けて、事業展開を支援をするとともに、新たな企業立地促進条例外国企業事業所開設準備奨励金などの奨励制度を提示をしながら、引き続き両者に対して意欲的な取り組みを要請をさせていただきたい、そのように考えております。 私からは以上でございます。

伊賀市議会 2006-12-05 平成18年第7回定例会(第1日12月 5日)

さて、国の動きでございますが、北朝鮮ミサイル発射核実験問題ですが、11月19日に閉幕いたしましたアジア太平洋経済協力会議におきまして、明白な脅威と強い懸念を表明する口頭での議長声明が出されました。6カ国協議は12月中旬の再開を目指していたようでありますけれども、結局来年にずれ込みそうだということであります。ともかく協議が再開されれば、何らかの結果が出てほしいと願っております。  

四日市市議会 2006-12-04 平成18年12月定例会(第4日) 本文

この中で、また最近ではアジア諸国との競争、そういう中でコンビナート空洞化とか、こういう問題も起こってくる中、現在どういう施策をやっているかという面におきますと、特区構想、こういうものを取り入れて、石油コンビナート企業の再生、それから企業立地奨励制度、これは先ほど議員から、ちょっと問題点も指摘されておりますけれども、都市として発展していくためには、産業基礎になるわけでございますので、こういう点

名張市議会 2006-10-17 10月17日-07号

この核実験実施我が国安全保障はもとより、北東アジアの平和と安定、さらには核拡散防止に努力する国際社会に対する極めて重大な挑戦であります。 名張市は、非核平和都市宣言まちであります。当市議会は、核兵器の廃絶と軍備の縮小を訴え恒久平和を願う名張市民の思いを踏みにじる北朝鮮の暴挙に対し、強く抗議するとともに、断固として非難を行うものであります。 

桑名市議会 2006-09-13 平成18年第3回定例会(第3号) 本文 開催日:2006-09-13

75: 4番(伊藤惠一)(登壇)  今般、自民党の総裁に選任されようとしている安倍晋三君が憲法を改悪し、防衛庁を省に昇格させるとともに、自衛隊を恒久的に海外派兵し、元天皇も涙して抗議されたA級戦犯を合祀した靖国参拝アジア諸国を挑発し、教育基本法の改悪で軍国主義の最たる愛国心を植えつけ、官僚とともに再び巧みに我々市民を戦争へと導くことによって、軍事独占資本に奉仕

鈴鹿市議会 2006-09-08 平成18年 9月定例会(第2日 9月 8日)

少子・高齢社会の到来,未曾有の急激な人口減少社会の始まり,中国・インド・韓国・台湾などのアジア諸国の急激な経済力の発展など,我が国の将来は,決して楽観視できるものではありません。  幸いにも,本市は現在,元気な状況にあります。今のうちに,今後求められる本市のあるべき姿を達成するため,基礎的自治体としての自己決定自己責任の原則に基づいた自立的なシステムを確立する必要があります。  

四日市市議会 2006-09-04 平成18年9月定例会(第4日) 本文

それから次に、平成16年4月にアジア自転車競技選手権大会、これはロードレースとトラックレース四日市開催されました。その後、第1回ジュニア自転車競技大会ツール・ド・ジャパン四日市開催されました。以降、本年の11月には第2回のジュニア自転車競技大会ツール・ド・ジャパン開催されますが、四日市ジュニア自転車競技大会ツール・ド・ジャパンまちとして全国に知られることになります。

松阪市議会 2006-06-29 06月29日-04号

また、今和食が世界的なブームで、アメリカを初めとしてアジアではかなり米の消費が伸びてきており、需要が増加してきているようです。米というのは日本人にとっていつでも腹いっぱい口にできる食べ物となりました。不作と言われた年でさえ、スーパーにはさまざまな銘柄の米が手ごろな値段で山積みされております。これは不思議な国でございます。

伊勢市議会 2006-06-27 06月27日-03号

最後に、子供の健康と給食のあり方についてのお尋ねでございますが、戦後日本を救済する目的で設立されましたアジア救済連盟ララ物資に始まります現在の学校給食が、基本スタイルを変えずに今日まで来ている中で、米飯給食導入など風土に合った食スタイルへ対応していることは議員御承知のことと存じます。戦後60年が経過する中で西洋型のライフスタイルが浸透しており、児童生徒の嗜好も多種多様であります。

亀山市議会 2006-06-15 平成18年 6月定例会(第4日 6月15日)

スペイン語や、ポルトガル語や、アジア諸国のいろんな国の言葉を話せる人が我々の周辺にどの程度いるかといいますと、私自身では思い当たらないんです。そういう意味からいけば、さぞ通訳確保には苦労されているだろうなというふうなことはよくわかります。こういう困難な状況の中で、ただ単に人数合わせ数合わせのための通訳確保だけではやはりぐあいが悪い。

鈴鹿市議会 2006-03-23 平成18年 3月定例会(第7日 3月23日)

アジア諸国を初め,あらゆる国々との友好を願い,平和を求める自治体づくりこそが安全・安心な市民生活をつくり出す近道であると私は強く考えています。  次に,議案第23号 鈴鹿職員給与条例及び一般職任期付職員採用等に関する条例の一部改正についてです。  私は,この間,一貫して,小泉内閣による地方切り捨て三位一体改革に反対してきました。

鈴鹿市議会 2006-03-10 平成18年 3月定例会(第3日 3月10日)

だとしたら,武力攻撃に備え,よろい・かぶとで各自治体が身を固めるような国を,アジア近隣諸国がどのように思うか想像ができるのではないでしょうか。  私は,国民保護計画ではなく,アジア国々との友好関係をつくり,平和を求める自治体づくりこそが,今,必要になってきていると強く感じています。