371件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

京丹後市議会 2023-02-24 令和 5年庁舎整備等特別委員会( 2月24日)

C、D案につきましては、その連窓の窓でしたりとか、幕板を取り入れることで、このちりめんをモチーフにしたスクリーンに合わせた水平のラインがより強調されるデザインということになっております。  次に、内観のほうの説明をさせていただきます。  6ページ目を御覧ください。  内観につきましては、A、B、C案の3案を提案していただいております。

久御山町議会 2022-03-03 令和 4年 3月会議(第1号 3月 3日)

防災行動計画タイムライン策定支援について、令和2年度、3年度はコロナ禍感染症拡大可能性が高まる3密を回避するため、人が集まる機会を自粛せざるを得ない状況であったため、自治会への働きかけもなかなか思うようにできませんでしたが、簡易版である災害避難カードを代用し、約半数の自治会計画策定いただきました。

城陽市議会 2021-12-16 令和 3年第4回定例会(第5号12月16日)

この副読本は、城陽市の防災マップ災害に備えてあらかじめ計画をして作成するタイムラインこれも掲載しております。子供たち自身の身近な危険箇所災害時の避難計画を学んでおります。加えて、私たち城陽市にはQRコードが掲載されておりまして、これをタブレット端末で読み取ることで実際の城陽防災ブックを閲覧することが可能でございます。

城陽市議会 2021-11-24 令和 3年決算特別委員会(11月24日)

一瀬裕子委員  防災訓練の件はまた一般質問でもさせていただきたいと思うんですけども、最後のほうにおっしゃってた洪水被害に関してのタイムラインです。そういう被害想定してのタイムライン作成説明をされているということですが、これ実施、10自治会を対象に順次行っておられるということでしょうか。  

城陽市議会 2021-10-29 令和 3年第3回定例会(第5号10月29日)

その結果、本日現在の状況でございますが、中止が3校区実施予定されているのが5校区タイムライン作成等勉強会予定されているのが2校区でございます。防災訓練内容につきましては、2校区避難所の開設・運営訓練予定、1校区水害想定での避難訓練に引き続きタイムライン作成予定、残りの2校区訓練内容検討中という状況でございます。 ○谷直樹議長  土居議員

城陽市議会 2021-10-27 令和 3年第3回定例会(第4号10月27日)

今年度タイムライン災害避難カード作成と並行して、校区ごとに運営していただく避難所について協議させていただいているところであり、次の段階では避難所への避難訓練避難所運営訓練実施していきたいと考えております。避難所への避難訓練につきましては、避難行動支援者避難をどのように支援するのかが課題でございます。

城陽市議会 2021-06-30 令和 3年第2回定例会(第2号 6月30日)

また、今年度は各自主防災組織に対しましてタイムラインすなわちいつ・どこへ・どのように避難するかを定めておく計画でございますが、その作成等タイムラインに基づく避難訓練実施について進めております。タイムライン作成を通じまして避難行動のきっかけとする情報につきましても説明することといたしておりまして、そこで避難情報避難行動との関係について理解を得られるよう努めてまいりたいと考えております。

八幡市議会 2021-06-24 令和3年6月24日総務常任委員会−06月24日-01号

実際にそういう形が、組織的にそういう組織になっていない中で、例えば私が知る限りでは、これまでその事業役員会で決められたのか、それとも窓口である防災安全課事務局で決められたのか分からないですけど、例えば今やっている避難行動タイムラインだとか、ああいった事業に対しても多分役員会説明されたと思うんです。

木津川市議会 2021-06-18 令和3年第2回定例会(第2号) 本文 開催日:2021年06月18日

今年度の市の防災訓練については、現在のところ、例年の防災訓練のような形ではなくて、地域ごと防災訓練をサポートするような形、あるいは現在、各地域策定していただいていますタイムライン避難訓練を各地域でやってもらってサポートするような形と、今、そういういろんなところを検討している段階であります。  以上です。

舞鶴市議会 2021-06-16 06月16日-04号

そこで、現在、書かない窓口システムについて、導入時期やその方法について検討中であると思いますが、公表できる範囲内で結構ですので、タイムスケジュール等について、お尋ねします。 また、市民課窓口には、連日多くのお客さんが待っておられる光景を目にしますが、証明書交付サービスにつきましては、待ち時間の短縮や利便性向上にもつながるものと考えています。 

八幡市議会 2021-06-15 令和 3年第 2回定例会−06月15日-02号

市といたしましては、逃げ遅れ防止のために、速やかに避難いただけるよう各自治会等避難行動タイムライン策定をお願いするとともに、市職員による策定への支援をさせていただいております。避難の在り方については、引き続き分散避難避難所における感染症対策への協力を呼びかけてまいります。 ○岡田秀子 議長  太田議員。          

城陽市議会 2021-03-25 令和 3年予算特別委員会( 3月25日)

次に、3点目の〇〇自治会はどこどこ小学校へなど、具体的な避難の指示をということでございますが、これにつきましても、今回の定例会一瀬議員一般質問でもご答弁申し上げましたとおり、京都府の水害避難行動タイムライン作成指針におきまして、住民一人一人が事前に災害想定に応じた避難先を決めておくことで、速やかな行動につながるものと示されております。

八幡市議会 2021-03-16 令和3年3月16日都市環境常任委員会-03月16日-01号

指針の考えとして、まちづくりにおける総合的な防災減災対策を効果的に組み合わせることが重要であると都市計画運用指針に示されておりまして、現時点の想定では、開発規制立地誘導等土地利用方策避難路避難場所の整備、地域における防災まちづくり活動タイムライン作成支援等内容を盛り込むことになるのではないかと予想しているところでございます。  続きまして、スケジュールでございます。

木津川市議会 2021-03-11 令和3年第1回定例会(第4号) 本文 開催日:2021年03月11日

2)工事のタイムスケジュールは。  3)完成目標時期は。  (2)地区タイムライン  1)「地区タイムライン策定を通じ、地域における共助体制構築地域防災力向上を図る」とある。地区タイムライン策定することにより、地域の結束と水防災意識社会の再構築になる。現在、計画策定に取り組む地域は。また、市の取組の進捗状況は。  

舞鶴市議会 2021-03-10 03月10日-04号

教育委員会指導理事秋原栄人) 教員の長時間労働は、一斉退勤日の設定などにより、少しでも早く退勤する意識は芽生えてきたものの、大幅には改善されていないのが現状でありますが、令和元年9月から開始しましたタイムカード方式により記録しました時間外勤務を昨年度と今年度で比較をしますと、教職員1人当たり1か月平均では小学校で2時間32分、中学校で9時間56分の減少となっております。