2425件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

京丹後市議会 2012-09-04 平成24年決算審査特別委員会( 9月 4日)

これは、PTA共同作業所さん、障害者団体方々に主に取り組んでいただいている部分で、1キログラム5円ということで、実績に応じて支払っていただいているのですけれども、財務部長も先ほど言及されました財政削減道標の中に、これを削減するんだというような方向が明記されているのですけれども、今回は3トンほどが回収できているわけですけれども、成果課題の中には今後も古紙減量に取り組む必要があるというふうに

京丹後市議会 2012-09-04 平成24年決算審査特別委員会( 9月 4日)

これは、PTA共同作業所さん、障害者団体方々に主に取り組んでいただいている部分で、1キログラム5円ということで、実績に応じて支払っていただいているのですけれども、財務部長も先ほど言及されました財政削減道標の中に、これを削減するんだというような方向が明記されているのですけれども、今回は3トンほどが回収できているわけですけれども、成果課題の中には今後も古紙減量に取り組む必要があるというふうに

長岡京市議会 2012-09-03 平成24年第3回定例会(第2号 9月 3日)

また、入学式卒業式学校運動会を初め児童生徒活動の場へ赴いて直接激励の言葉を投げかけるなどの活動や、市内各小・中学校PTA会長、いわゆる長P連理事会との懇談会も開催し、さらに、社会教育面でも地域運動会各種コミュニケーション行事にも積極的に参加するなど、さまざまな活動を行ってまいりました。  

大山崎町議会 2012-08-28 平成24年第3回定例会(第1日 8月28日)

最後に、同じく24日、第60回日本PTA全国研究大会京都大会長岡京記念文化会館で開催されました。全国から小・中学校PTA会員が参加する中、長岡京市会場では、家庭教育研究課題に、基調講演実践発表が行われ、あわせて体験型の講座も開催され、現状と課題について、討議、意見交換が繰り広げられました。  以上で、諸般の報告を終わります。     

福知山市議会 2012-07-09 平成24年第3回定例会(第3号 7月 9日)

具体的には、交通安全教室自転車教室など、警察交通指導員協力を得ながら、学校PTAがともにすべての小学校で行っております。  以上でございます。 ○(野田勝康議長)  教育部長。 ○(大柿日出樹教育部長)  エアコンの設置についての中で、授業中の児童生徒様子はどういう様子かということでございます。  

京丹後市議会 2012-06-28 平成24年第 3回定例会(6月定例会)(第6日 6月28日)

○(吉岡教育次長) 駐車場の件につきましても、保護者等からいろいろと御要望もいただいているわけですが、ふだんの職員の駐車場については確保はできておりますので、十分対応はさせていただきますが、PTA行事等でたくさんのPTAが来られるようなときには、なかなかすべて確保するのは難しいかなというふうに思っています。

木津川市議会 2012-06-22 平成24年第2回定例会(第3号) 本文 開催日:2012年06月22日

PTA会費流用はないか」としてお聞きします。  学校PTA会費の使い方が問題になっています。今年3月の参議院の決算委員会で、沖縄県立高校で早朝の講座担当教員PTA会費の一部が支払われていたことが問題の発端となり、全国に問題が明らかとなり、文部科学省調査を指示したとありました。

城陽市議会 2012-06-20 平成24年第2回定例会(第2号 6月20日)

さらに、通学路改善要望を市PTA連絡協議会から提出を受け、教育委員会ですべての箇所について調査を行った上で、道路管理者要望しております。また、要望が出された時点で、市PTA連絡協議会地域活動専門委員会委員の方と市の管理課土木課まちづくり推進課教育委員会懇談会を開催し、相互の理解を深め、情報の共有化を図っているところでございます。

京丹後市議会 2012-06-18 平成24年第 3回定例会(6月定例会)(第5日 6月18日)

今、先ほど一般市民教育へのかかわりも言われましたけれども、この推進協議会の中には、他府県の先進地、それから、府内の幾つかの都市の小中一貫教育研究に携わっておられる京都教育大の今副学長になられた先生を初め、学識経験者京丹後市のPTAから会長さんや家庭教育委員長家庭教育と言ったかな、昔の副会長さんをしておられた方、それから保育園、それから、幼稚園の園の代表の方、小・中学校校長先生教頭先生方にも

京田辺市議会 2012-06-15 06月15日-04号

また、PTAからも要望が出ていますが、この地図で大住女谷教育委員会もご存じだと思いますが、道路白線歩道の整備をすべき。緊急性の高い箇所から順次ということですけれども、昨年からこれ言っていますのでぜひお願いしたいと思います。白線が全く切れておりまして、ここから。結構向こうに住宅があるから車がよく走りますし、全く歩道カラー舗装とかもないので大変危険です。 

長岡京市議会 2012-06-14 平成24年建設水道常任委員会( 6月14日)

今後、この点検箇所に対応いたしまして教育委員会のほうで、PTA等からの御意見もいただくということで、今後、建設部教育委員会点検箇所のすり合わせを行っていき、危険箇所改善等について対応していきたいというふうに考えておりますので、よろしくお願いいたします。以上でございます。 ○福島和人委員長  説明は終わりました。質疑を受けたいと思います。はい、どうぞ。 ○尾﨑百合子委員  済みません。