50件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

京都市議会 2021-01-27 01月27日-20号

指導部担当部長清水康一)  そういった方の正確な各学校状況把握というのは現在行っていないところでございますけれども,どういったICT活用をしているかという観点では,今,ちょっと各校の状況を聞いているところでございまして,そういった中では,いわゆる基礎疾患でありますとか,あるいは保護者なり御自身も含めてですけれども,お持ちということで登校を控えられておられる,そういった方に対してオンラインでの

京都市議会 2021-01-13 01月13日-19号

指導部担当部長清水康一)  リモートも含めまして,GIGAスクールで可能になりますICT活用につきましては,これまでからの対面による指導,こういったものも大切にしながら融合を図ってまいりたいという風に考えております。 以上でございます。 ○委員長(さくらい泰広)  では,この件に関連いたしましてほかに御質問はございませんか。 なければ,続けて,受験生の対策について,吉田委員,どうぞ。

京都市議会 2020-10-27 10月27日-05号

しかしながら今後のランニングコストについては,概算ではあるが,PC端末整備完了後における機器保守管理に3億円,自宅通信環境がない家庭における通信回線使用料に6,500万円,家庭学習用教材学習支援ソフトに1億円,インターネット回線強化に7,000万円,フィルタリング対策に1億円,ICT支援員に1億8,000万円という多額の経費が毎年度必要となり,さらに約4年間の使用後のPC端末更新に係る費用に41

京都市議会 2020-07-10 07月10日-02号

次に,GIGAスクール構想早期実現に関しては,PC端末活用を通じた子供育成方針,不登校病休中の児童生徒等学びの保障にも活用する考え,ICT活用事例を全市的に共有して教職員のスキルを高める必要性PC端末整備において市内事業者が受注できるよう配慮する必要性端末導入後の維持管理経費を国に要望していく必要性などについて質疑や御意見がありました。 

京都市議会 2020-06-02 06月02日-05号

また,長期にわたり休業していた学校の再開に向けた取組に関しては,今後のICT活用学校現場における感染症予防対策などの課題が残っています。経験したことのない生活を強いられた児童生徒へのきめ細やかなケアをお願いいたします。 文化芸術活動緊急奨励金が拡充されました。京都らしい継続的な支援となるよう国や府と連携していただくことを求めます。 

京都市議会 2020-05-22 05月22日-03号

一層加速するキャッシュレス化ICT化への対応も不可欠です。しかし,私は,どのような事業実施するにせよ,この機会に視点を置き直すべきと考えています。観光客のニーズに応えるという観点から住民や地域社会を見るのではなく,地域社会課題を解決するための観光という考え方。行政は,今こそこれを徹底することです。

京都市議会 2020-05-19 05月19日-01号

教育環境整備につきましては,引き続き,教育施設等におけるマスクや消毒液等の調達を進めるほか,全ての市立高校において,家庭に貸与するタブレット端末整備し,学習動画等オンライン教育サービス活用した教育活動実施や,児童生徒一人1台端末導入を進めるGIGAスクール構想早期実現に向け,パソコン端末学校使用するカメラやマイク等通信装置整備など,ICT教育環境を充実いたします。 

京都市議会 2020-03-25 03月25日-04号

次に,教育取組については,不登校児童生徒などの子供たち学習環境を保障するためのICT活用した今後の教育の在り方,いじめの重大事態の解消に向けた今後の方針全員制の温かい中学校給食実現に具体的に取り組む必要性体育館避難所としての機能の低さや感染症予防観点も踏まえ,体育館やプール以外の施設にも対象を広げて学校施設防災機能強化に取り組む必要性,ICOMの開催を契機に京都文化力が引き継

京都市議会 2020-02-27 02月27日-02号

二つ目生産性向上につきましては,農家の担い手不足高齢化などに対応するため,ICT技術活用した自動運転トラクターなどスマート農業機械導入支援し,農作業の省力化効率化を強力に進めます。三つ目の高付加価値化につきましては,例えば今年度に整備助成いたしました水尾地域柚子加工施設取組をモデルとして,生産加工にとどまらず,販売先の確保までを伴走型で支援し6次産業化を推進してまいります。

京都市議会 2020-02-20 02月20日-01号

今後とも,農林業がなりわいとして活力・魅力あるものとなるよう,大学大学発ベンチャーと連携した新たな価値の創出,生産性向上に資するICT技術活用したスマート農業の実装,森林の大規模集約化ホテル等の非住宅建築物木質バイオマス発電所での木材利用促進など,多面的に取り組んでまいります。 平成19年の新景観政策実施以降,市民事業者の皆様の御尽力の下,京都のまちは美しくなってまいりました。

京都市議会 2019-10-30 10月30日-05号

次に,商工振興観光振興農林振興については,スタートアップエコシステム拠点都市指定獲得に向けた取組と決意,ICT,IoTAIなどを活用した情報産業分野本市産業振興の柱に位置付ける必要性とその考え,自治体を介さず国から直接事業者補助金が交付されることにより中小,小規模企業実態把握ができないことへの認識と全体像を把握し処方箋を打つ必要性,若者が市内企業に就職し働き続けることができる支援

京都市議会 2019-05-27 05月27日-02号

例えば,医療技術の進歩や健康志向の高まりによる人生100年時代の到来,ICTAI,ロボットなどテクノロジーの更なる進展,SDGsに掲げられた開発目標をはじめ,持続可能性という新たな価値観などであります。地方自治において,議会市長の関係を車の両輪とよく例えられますが,議会市長には,これまでに経験したことがない困難や変化にも立ち向かい,市民福祉向上に努め,市民の負託に応えていく責務があります。

京都市議会 2019-02-25 02月25日-02号

改修内容につきましても,ICT環境整備LED照明等設置による省エネルギー化バリアフリー対策など,京都学校施設マネジメント行動計画に示しました高水準で充実した長寿命化改修に取り組んでまいります。今後とも,安心安全で利便性機能性の高い学校施設整備に向けまして,長寿命化改修促進に努めてまいります。以上でございます。 ○議長(寺田一博) 橋村議員。