65件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宇治市議会 2020-01-12 01月12日-04号

部落差別をはじめ、障害者女性在日コリアンなどに対する差別解消が急務となっています。 また、法務省が実施いたしました部落差別実態に係る調査結果報告書によれば、インターネット上で部落差別を助長する内容のウェブサイトが今日なお存在しており、差別的な動機によって閲覧している人も少なくないと言われております。 

宇治市議会 2012-01-11 01月11日-04号

宇治市は、平成18年(2006年)に策定されました宇治人権教育啓発推進計画に基づいて、部落問題の解決を初め、女性・子供・障害者外国人人権尊重の立場での取り組みが進められていますが、これらの取り組みについてが2つ目です。 3つ目は、本市の魅力ある持続的な発展を目指して、宇治市の新たなまちづくりのあり方を検討するために、既に策定作業が進められておりますが、将来戦略プランについて。 

宇治市議会 2011-03-30 03月30日-07号

人権研修と称して公費部落解放同盟集会職員派遣されています。同和事業は直ちに廃止するべきです。 反対理由は以上です。 なお、災害時のために市内5カ所で2万4,000食の食料が備蓄されていますが、これでは避難所まで届かず、量も足りません。保管倉庫避難所に見合う数にふやし、備蓄量も19万人市民に対応した17万食までふやすことが必要です。

宇治市議会 2010-12-10 12月10日-03号

続きまして、部落解放の第55回全国女性集会の問題についてお尋ねをいたします。 部落解放全国女性集会には、毎年、職員公費派遣をされています。第55回全国女性集会には、人権啓発課教育指導課から6人の市職員公費派遣をされています。 この集会メーンスローガンには、「参議院選挙闘争に勝利し」、サブスローガンは、「松岡とおる中央書記長参議院選挙闘争に勝利しよう」、こういう言葉が入っています。

宇治市議会 2010-11-30 11月30日-01号

今年5月15日から16日の2日間にわたり開催された「部落解放第55回全国女性集会」は、メインスローガンに「参議院選挙闘争に勝利し、部落差別をはじめあらゆる差別撤廃男女平等社会の実現にむけ、女性が先頭に立って取り組みをすすめよう」と掲げ、サブスローガンが「『人権・平和・環境』を基軸にした人権立国建設のために、松岡とおる中央書記長参議院選挙闘争に勝利しよう」と呼びかけた内容集会です。

宇治市議会 2010-06-10 06月10日-03号

私たちの部落では、やはり先ほど言うたように大きな旧家が最近、ある意味で後継ぎがなくて売却されて、1軒の家が4軒、5軒、多いとこやったら10軒になってるんですよ。1軒が10軒になってるんですよ。大きな広い庭があったのが何にもなくなって皆、家になってるんですよ。そやから私は、少なくとも開発協力金は当面は、当面はですよ、全部水害対策に入れてほしいと。

宇治市議会 2010-03-30 03月30日-07号

部落開放同盟主催研修会研究会に毎年職員公費参加をしていますが、特定の運動団体主催集会などへの参加はすぐにやめるべきです。山城地域広域人権啓発組織への負担金として180万2,000円が計上されています。必要のない組織から脱退するべきです。 以上で討論といたします。 ○議長(松峯茂君) 矢野友次郎議員

宇治市議会 2009-11-30 11月30日-01号

また、一運動団体部落解放同盟主催の4回の集会公費で27名の職員参加させています。職員参加はやめるべきです。 旧同和地域の児童・生徒を対象にして小・中学校で基礎学力課題支援費が990万円支出され、形を変えた補習学習を4校で継続しています。他の学校の生徒との間に垣根を作る補習学習はやめるべきです。 

宇治市議会 2009-06-19 06月19日-04号

もともとは日中戦争のころから組織され始め、太平洋戦争の戦時下大政翼賛会の最末端組織として1940年に市には「町内会」、町村には「部落会」が国によって整備されたのが起源であるとされています。戦後日本国憲法施行に伴い、1947年5月3日、いわゆるポツダム政令15号が公布され、町内会部落会、それらの連合体等の結成が禁止されることになりました。

宇治市議会 2008-03-28 03月28日-08号

について   ③市民の食を支え環境等に寄与する農地を維持する農家の意向を汲み取る必要性について  ◯家屋棟調査事業について   ①1億円もの巨費を投入する妥当性について   ②職員によるこれまでの家屋調査の不十分さを補うために税を使うことに対する認識について [日本共産党宇治会議員団  ◯人権政策について   ①隣保館事業委託特命随意契約としている状態をいつまで継続するのかについて   ②部落解放同盟

宇治市議会 2008-02-28 02月28日-03号

山城地区市町村連絡協議会は、部落解放同盟補助金を支出するための事実上のトンネル団体となっており、この間、推定で5億円を超える補助金が支出されてきました。2007年度にはこの3つ協議会を再編する方向が示されましたが、新たに再編しようとしている新組織、一体どのような組織を考えているのか、その事業内容はどういうものかお伺いします。 

宇治市議会 2007-12-17 12月17日-05号

山連が発足をするまでは、旧同和地区を持つ市町村では、部落解放同盟から全国的な集会への参加費市町村地域部落解放同盟支部への活動助成金を求められる都度、個別に支給してきました。これをまとめて支給をするよう要求があり、市町村から分担金を徴収し、一括して部落解放同盟山城地区協議会に交付するための窓口としてつくられたのが山連です。補助金を支出するためのトンネル団体としてつくられた経過があります。 

宇治市議会 2007-12-06 12月06日-01号

また1年間の事業費のうち78.5%が部落解放同盟山城地協への補助金になっている山城地区市町村連絡協議会への分担金150万円をはじめ、山城人権啓発協議会分担金山城地区就労促進協議会分担金など解散が決まっている団体分担金を支出するなど時代に逆行する同和行政を続けてきました。 以上をもって、議案第74号「平成18年度一般会計決算認定」など5議案反対する討論といたします。 

宇治市議会 2007-06-22 06月22日-05号

ところが、新聞報道によりますと、5月25日に部落解放同盟山城地協の役員に、今秋にも3つ協議会を解散し、新しい組織を設置する方向性を伝えたと、こう報道されています。そして、5月30日に開催されましたことしの山城地区市町村連絡協議会などの通常総会では、山連など関連3団体を解散して、解放同盟への助成金支給は停止をする、このことを確認したなどとも報道されています。 

宇治市議会 2007-03-29 03月29日-07号

ほかにも人権啓発協議会分担金83万6,058円、部落解放人権政策確立要求宇治実行委員会分担金38万8,520円など、各種団体分担金は304万3,995円にも上ります。すべての同和対策特別事業を終結をすべきです。 反対の第5の理由は、市民サービス低下につながる市町村合併を進めようとしているからです。 合併した場合の都市まちづくりビジョンになる新都市建設基本構想中間報告が出されました。