62件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

京都市議会 2014-09-30 09月30日-04号

今後さらに関係機関地域保護者とも連携し,修学旅行の事前,事後学習憲法月間での取組などの際に,児童生徒と教職員が共に学ぶ機会として地域戦争体験者講師に招いた講演会や,当時の手記,遺品などの資料を活用した学習会実施するとともに,馬町や西陣の近隣の学校では空襲に見舞われたことを題材とする学習を行うなど子供たちが実感を伴いながら学ぶことができる平和,人権教育を進めてまいります。

久御山町議会 2013-09-22 平成25年第3回定例会(第2号 9月22日)

があったということで、これはもちろん町史にも載っていますし、これは去年久御山町の遺族会の方が出された「戦争と平和」という、これは非常に貴重な資料もいっぱい載っていますけれども、これを見ていましても、実際に読ませていただきましたけれども、もちろん終戦に近い時期に多くの住民の方もいろんな怖い思いもしながら日々を過ごしたという、実際お子さんも亡くなられたということも載っているんですけれども、そういった大切な資料とか遺品

京田辺市議会 2013-06-10 06月10日-03号

例えば、西宮市は人権平和推進課というのが設けられておりまして、西宮平和資料館、これは平成14年に開設をされ、ことし10周年記念事業として戦争関連遺品展示舞鶴引揚記念館から借用した資料パネル展示、平和灯籠流し、親子広島バスツアーなどなど、多彩な平和の取り組み実施されております。今後も京田辺市もさらなる取り組みを進めていくべきと考えます。 

京丹後市議会 2012-12-14 平成24年第 5回定例会(12月定例会)(第3日12月14日)

先日、ある人が亡くなられたときの遺品を整理していたら、この小学校の竣工の記念品というのがあったのですといって、わざわざ我が家に持ってこられまして、この後、図書館に持っていこうと思っているのですが、非常にすばらしい小学校であると思いますので、これについても市長、同様にまた保存のほうを含めて、利活用のほうをよろしくお願いしたいというふうに思います。  

精華町議会 2012-09-06 平成24年第3回定例会(第2日 9月 6日)

三つ目体験談収集とあわせて戦争遺品などの収集と、その保存あり方について問います。以上です。よろしくお願いします。 ○議長  答弁願います。健康福祉環境部長。 ○和所健康福祉環境部長  それでは、松田議員ご質問の大きな1番、土砂採取地の現況と改善計画と、大きな2番、保育制度の拡充について、町長にかわりまして健康福祉環境部長からご答弁申し上げます。  

精華町議会 2011-09-15 平成23年第3回定例会(第4日 9月15日)

三つ目には、体験談収集とあわせて、戦争遺品などの収集保存であります。  3点目、中学校給食実施であります。  今議会でも何人かの議員さんから出されておりますが、ことしの6月議会で私が実施を求めましたところ、食育に関するアンケート実施実施についてどこかで検討しなければならないとの答弁でありました。

福知山市議会 2011-09-15 平成23年第4回定例会(第2号 9月15日)

遺品展示しています公民館では、ボランティアによって泥の中から出てきました位牌やらおもちゃやら写真などを、暑い、扇風機だけの会場でマスクや防塵めがねをつけて丁寧にはけで払う、根気の要る作業が行われていました。それらが会場いっぱいに展示されて、にこやかに笑う家族写真に胸が締めつけられるようでした。ねぎ農家では、通常1束150円で農協出荷していたものが1円でしか引き取ってくれない。

八幡市議会 2010-09-14 平成22年第 3回定例会−09月14日-03号

2番目に、同様に市史編さん当時に一たん収集した資料遺品類のうち、現時点で失われ、散逸した資料類はどの程度あるのか。また、その再収集と整備が早急に必要だと考えますが、その見通しはどうなのか、教えていただきたい。  3番目に、市史発行以降に調査研究などで新たに明らかになった成果の整理と公開保存が必要と思いますが、どのように考えているかお伺いします。  

向日市議会 2010-03-09 平成22年第1回定例会(第2号 3月 9日)

講師青山繁晴氏より、沖縄で敗戦が濃厚の中、傷ついた兵隊を最後まで看護し、壕の中で自決して、近年まで遺骨が放置されていた白梅学徒看護隊母親の悲痛な話、そして、本土にいる家族や国を守るため、日本本土空襲の基地にならないよう、硫黄島で一日でも長く連合軍に抵抗して、水さえ飲めない状況でやがて力尽き、今もなお手つかずのまま放置されている遺骨遺品そして近年まで滑走路のコンクリートの下に放置されたままの日本

城陽市議会 2010-03-04 平成22年第1回定例会(第3号 3月 4日)

年間2,000件の遺品管理を扱う業者によると、95%に当たる1,900件がひとり暮らし、900件が病院で死亡、1,000件が自宅で死亡と報告がされています。  自殺対策は、自殺対策基本法に基づく自殺総合対策大綱が策定された07年6月8日が自殺予防のスタートだとも言われています。これを受けて、京都府でも年間自殺者平成19年には635件、平成20年には590件。

京都市議会 2010-02-23 02月23日-02号

館内には,戦闘機や若くして命をなくした1,036名の遺影,遺書遺品等が展示されております。私は展示されている遺書といいますか,家族にあてた手紙を読ませていただきましたが,そのほとんどが母親にあてた手紙や母を思いやる内容でした。今まで育ててくれてありがとう,弟や妹には母を頼むというような内容で,読んでいる途中から胸が詰まり,涙があふれ,展示されているすべての手紙を読むことはできませんでした。

宮津市議会 2009-12-09 平成21年第 7回定例会(第3日12月 9日)

それから、遺品展も同時にそのときにされたんですけれども、宮津は割合に遺品が少ないと言われたんですね。ですから、もう六十数年たっていますとなかなかこれが残っているかどうかということが大きな問題なんですけど、まだまだ古い蔵に残っている可能性はあります。ですから、こうした遺品を集めていただくというのも一つの仕事になるんではないかと思うんです。

精華町議会 2008-12-11 平成20年第4回定例会(第2日12月11日)

今度9,990万円ですか、ありましたし、毎年あると思うんですけども、そういったところらにこそ、例えばちょっと話がばらばらになりましたけども、戦争遺跡といいますか、今言いました川西側線遺品であるとかそういったものを残すことにこそ、こういった交付金というのは使うべきではないかというふうにも思ったりするんです。

舞鶴市議会 2008-03-11 03月11日-02号

具体的には、ポーツマス市が持つ世界に誇る文学遺産である、作家、コナンドイルの貴重な遺品を借り受け、「シャーロック・ホームズ&コナンドイル博」を赤れんが倉庫において開催したいと存じております。この取り組みは、両市間における姉妹都市交流にとどまらず、両市の貴重な地域資源を結び合わせることにより、他にはない魅力を創造し、市民観光客を魅了する機会になると考えております。